今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2009-12-18 11:15:07
クレッセント矢向センティア【住民版】
473:
匿名
[2010-07-17 09:14:38]
洗濯機上の棚は、安っぽく仕上がったら嫌なので、実物みたいです。
|
474:
入居予定さん
[2010-07-17 12:20:20]
毎週、現場でのチェック実施しています。
今日、気づいたことがあります! クレッセント矢向センティアのマンションの周りにはほとんど 電柱がありません!(引き込みの一本のみ) よって、スッキリ、デザインされたマンションがカッコヨク見えます。 眺望や資産性でメリットありますね! 今週ぐらいで、エントランスもできるかな。 |
475:
入居予定さん
[2010-07-17 12:26:17]
>>471さん
横浜市では50cm未満であれば大型ごみにはなりませんよ。 プリンターでさえ、50cm未満なら燃えるゴミの日です。ちょっと違和感ありますけど。 うちも今、家具を買うより前に不用品を捨てることに専念しています。 どうしてこんなものをとっていたんだろう・・・と思うものがクローゼットの奥から たくさんでてきます^^; |
476:
匿名
[2010-07-17 18:13:17]
将来外観を掲載する際に電柱がないのはすっきり見えますね。
あとはやっぱり西側に何もたたないといいですね。電車の騒音は思ったより聞こえてくるなと思いましたが、駅近だから仕方ないですね。 |
477:
入居予定さん
[2010-07-17 19:08:45]
マンションの西側にあるアパート2棟の何人かに、電車の音について確認しました。ここしばらく、私も気になったので。
窓を開けてるとやはり、電車の音は多少聞こえるようです。 でもすぐ慣れるので気になるほどではないと。 窓を閉めたら朝の静かな時でも聞こえないそうです。 これはスゴイ。 |
478:
入居予定さん
[2010-07-19 23:56:42]
九州をはじめ、豪雨による洪水、浸水が起きている。
クレッセント矢向センティアではどうか。。。 横浜市のハザードマップを調べてみた。 リスクは多摩川と鶴見川。 多摩川氾濫時、最悪50cmの浸水の可能性(200年に一度の洪水)。 鶴見川氾濫時、浸水せず。 テラスは道路より40cm高にあり。また、サッシの出入り口高が10cm。 合計、50cm。 ぎりぎりセーフか。 矢向駅周りは、多摩川と鶴見川のちょうど中間にあり、 小高くなっている。 この点も立地としては優位点。 |
479:
匿名
[2010-07-22 09:13:45]
ゴミに関して、このマンションは24時間ゴミ出しokではないんですよね?それは設備的に臭いなどが問題だからでしょうか。それともマナーでしょうか。
|
480:
入居予定さん
[2010-07-22 16:50:12]
現在はそんなルールになってますね。
管理会社と管理組合できめれば、、、とモリモト営業は言ってましたね。 |
481:
匿名
[2010-07-23 18:32:10]
近くにお住まいの方、通勤時間帯の上り下りの混雑具合を知ってるかた、教えてください。
8時くらいがピークでしょうか。 |
482:
入居予定さん
[2010-07-23 20:40:18]
矢向駅から乗る南武線は、8時~8時20分ぐらいはかなり混んでいます。
ラッシュ時の東海道線より全然マシですけどね。 あと、この時間帯は踏切がなかなか開かなかったりするので、 歩道橋を使ったほうが早いです。 |
|
483:
入居予定さん
[2010-07-23 23:08:46]
ネットで見ればわかりますが、2〜3分に電車が来ます。
通勤時間帯は便利です。 早く東側に改札できないかなぁ〜 マンションから2分になるのに。 |
484:
匿名
[2010-07-24 09:23:53]
東側に改札が出来る予定はあるのですか?
|
485:
入居予定さん
[2010-07-24 13:14:19]
|
486:
匿名
[2010-07-25 09:20:59]
東側改札ができたらほんとに便利。駅が新しくなるときに出来たらいいですね。でも、エレベーターを新設したということは駅自体が新しくなることはまだ先のような気がしますが。
余談ですが、自分は最後の家にするつもりですが、知り合いの不動産屋に、もしすぐに中古で売ったらいくらくらいか尋ねたところ購入価格の500万上乗せでした。200万減額は落ちどころらしく、結局、300上乗せで決まるだろうとのこと。 駅近は川崎に近い尻手より矢向のほうが上みたいです。 |
487:
匿名
[2010-07-25 18:25:38]
東側改札、できるといいですね!
物件近くってコインパーキングありますか?今まで見かけたことがなく。。 来客の際に、マンション内に来客用の駐車場がないのでコインパーキングがないと不便だと思うのですが。 |
488:
入居予定さん
[2010-07-25 19:57:31]
マンション駐車場入り口の真ん前に3台のコインパーキングあり
バッチリ |
489:
匿名
[2010-07-28 17:29:31]
遠くて現地にあまり行けないのですが、植栽やエントランスはもう出来上がっているのでしょうか?
|
490:
匿名
[2010-07-28 19:16:39]
これからだぞ
来週ぐらいには完成かなぁ |
491:
匿名
[2010-07-30 18:33:44]
エントランスの完成が楽しみですね。
あとは10月の実行金利があがらないことを祈ります。 |
492:
匿名
[2010-07-31 13:32:02]
バイク駐輪場、激戦でしたね。。
外れた方はどうしますか? |