株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-25 21:51:58
 

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2009-12-18 11:15:07

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】

452: 匿名 
[2010-07-08 13:52:32]
パソコンによっても色味が違いそうですね。確かにラグジュアリー、モデルより黒く感じます。。
家具をもう買いはじめましたが、買ってて明るい色にすれば良かったと後悔です。黒い床におく家具って、ダークしか合わない…明るい色なら、明るくてもダークでもあうんですよね。
453: 匿名 
[2010-07-08 20:34:53]
我が家は内覧後に購入します。
ローンは、変動1本にしました。低金利時代にがんばって返します!
ご近所にすまれている方、矢向駅のエレベーター工事は順調そうですか?ご存知のかた、教えて下さい。
マンションも回りに植栽が植えられたら、とても雰囲気がよくなりそうですね。目の前の公園…やや小さいですが、小さくてもなんでも公園が前っていうのはいいですね。
454: 匿名さん 
[2010-07-08 23:05:33]
10年でほぼ返済し終える予定なので変動1本です
20年以上かけて返済するなら、ミックスにして変動から返済していくと思います。

うちもラグジュアリーなんですが、床の色が思っていたより濃いなら
思い切って白い家具とか合わないですかね、ツルツルした質感の。

フローリングのワックス、コーティングを外注しない予定の方、
リンレイの「ハイテクフローリングコート」という商品が
クレッセントでも使用されている「シートフローリング」にも対応する商品のようですよ。
シートフローリングは、表面がUVコーティングされているため、普通のワックスをはじいてしまうようです。
うちはこの「ハイテクフローリングコート」を塗った後、
1日置いて同じリンレイの「ウルトラタフコート」をさらに塗る予定です。
455: 匿名 
[2010-07-09 17:43:54]
変動で借りたとして、変動と固定の金利差を繰り上げ返済に回すシミュレーションをしてみた。
変動で借りて毎年0.2パーセント30年間上昇した場合と、固定で借りた場合の支払額が同じになった。
今後の金利上昇カーブをどう考えるかですが、今の状況考えると、変動が良いかなと思いました。
456: 契約済みさん 
[2010-07-14 01:53:51]
そろそろ本格的にオプションの方も決める時期が来ましたね
ここではあまり話題になっていませんが、皆さんカーテンはどうされるのですか?
うちはオプション会の時に見積もってもらったんですが、ちょっと予算オーバーです
457: 匿名 
[2010-07-14 10:05:01]
カーテンはインテリアショップでオーダーします。ヤマギワより少し安いくらいでした。
458: 匿名 
[2010-07-14 10:53:40]
①うちは変動一本にします。繰上返済をがんばって、最初の3~4年で一気に負担を減らすつもりです!!
②インテリア、そろそろ決めないとですよね。私は、食洗機と廊下の鏡だけヤマギワで、それ以外の食器棚や家具・カーテンは、大塚家具 or KEYUCAで揃えるつもりです。
459: 入居予定さん 
[2010-07-14 13:29:53]
食洗機と鏡がヤマギワの理由はなんですか?
私は高いので量販店にしようと思っています
460: 匿名 
[2010-07-15 08:51:18]
458です。
食洗機と鏡についてですが、後付けの設置ですと、周りの作り(=隣の引き出しや、周りの壁紙)との境目の処理がどうも質が落ちるような気がしまして…。
あ、でも、ヤマギワにお願いしたところで、いずれにしろ後付けになるんですかね…。
中途半端な答えですみません。
461: 匿名 
[2010-07-15 09:10:39]
ヤマギワでも量販店でもさほど変わらないと思います。ただ不安な方はヤマギワにされた方が後悔はないんでしょうが。ただ、量販店であれば、ヤマギワの食洗機の値段で、食洗機に加えて全面フロアーコーティングできちゃいますよ。
462: 入居予定さん 
[2010-07-15 11:26:50]
なるほど。
皆様、ありがとうございます。
463: 匿名 
[2010-07-15 12:47:13]
うちはフロアコーティングをやらないので食洗機、鏡、洗濯機上の棚をヤマギワで頼もうと思っています。理由はなんとなくですけど(笑)
あとはエコカラットを迷っています。
464: 入居予定さん 
[2010-07-15 14:32:08]
うちもヤマギワで食洗機、玄関の全身鏡、大理石コーティングを頼みます。
あとリビングの照明も…。他の部屋の照明は、今住んでいる所で使っているのをそのまま持って行きます。
全身鏡は、ガラス屋さんのHPで価格をチェックしましたが、ヤマギワで頼むのと大差なかったです。
食洗機は独自で業者さんをみつけて付けた方が安上がりなのは承知していますが、面倒だったので…。
465: 入居予定さん 
[2010-07-15 16:04:13]
私は下記のオプションを考えています。


○カーテン
ニトリが同じものでもヤマギワより2割安い

○照明
ネットでヤマギワより2割安い

○大理石コーティング
一般業者で半額
内覧会チェック次

○洗濯機上吊り戸棚
造作なので安心感と一体性を考えヤマギワで。



466: 契約済みさん 
[2010-07-15 19:51:33]
No.456です
カーテンの件、いろいろありがとうございました
うちもヤマギワは断念して、他で検討してみます
467: 入居予定さん 
[2010-07-15 23:41:42]
我が家はインフラ投資用の資金に余裕があまりないので、食洗機と洗濯物ガス乾燥機、玄関鏡だけ本気で検討しています。どれもネット購入予定ですけれど。
毎年悩まされる花粉症と洗濯物の部屋干しの臭いに耐えきれず、タオルもふっくら仕上がるガス乾燥機がやっぱり1ばん欲しいなぁ。(←効果は実家で実証済み!)
フローリングコートはなんだか要らないのかな?と思い出し、大理石コートだけまだ悩んでます。
468: 匿名 
[2010-07-16 13:39:31]
洗濯機上の棚についてですが、ヤマギワで実物を見ることはできましたか?また特別な面材でされるのですか?
470: 匿名 
[2010-07-16 19:01:31]
468さんへ
洗濯機上の棚は、前回のオプション会では現物はありませんでした。
写真だけです。
面材についてはわかりません。
471: 匿名 
[2010-07-16 21:05:29]
最大長40センチのプラスチック製の箱(金属部分なし)って大型ゴミにはなりませんよね。

川崎市のルール的には大丈夫とおもうのですが、、。自信もてなくて。
472: 匿名さん 
[2010-07-17 00:43:15]
川崎市に捨てるの?
横浜市なのに?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる