MJR九大学研都市レジデンスの契約者専用スレッドです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569132/
所在地:福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.79平米~111.28平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2016-07-05 23:58:38
〈契約者専用〉MJR九大学研都市レジデンス
521:
匿名さん
[2017-04-04 15:10:53]
|
522:
匿名さん
[2017-04-04 16:16:06]
520さん
そうなんですね。内覧会の時の担当さんと違う方ってのもあって 再内覧の時の対応も、よいものではありませんでしたので、運ですね。 これって松尾建設に申し出ていいもんなんですかね? |
523:
購入者
[2017-04-04 18:38:59]
|
524:
匿名さん
[2017-04-05 12:48:22]
|
525:
匿名さん
[2017-04-05 13:45:13]
>>524匿名さん
519です。それもショックですね。わかりかねますが、修繕作業で立ち入った際についたのかもしれませんね。 ついでに、発見してしまったのは、玄関の壁のシミ?よごれ?のりの跡でしょうか。内覧会の時は、電気をつけた状態で入室したので気づきませんでしたが、引渡の際、消灯状態で入室すると、はっきり浮かんでました。試しに電気をつけたらまったくわからなかったです。 松尾建設は雑ですね。 |
526:
匿名さん
[2017-04-05 21:35:10]
うちも内覧会時には無かった傷?汚れ?が床に結構できてました…
事前につけてもらってたダイニングの照明にも傷がついててかなりショックです。 しかも、トイレのペーパーホルダーの取り付け方が悪く、トイレットペーパーがセットできず。きちんと対応して頂ける予定ですが、もう笑いしかでてきません。 |
527:
匿名さん
[2017-04-05 23:55:12]
うちも、再内覧でなかった新たな傷がありました!
きちんと対応してもらおうと思います。 これは、よくあることなんですかね? もっと隅々まで見た方がいいのでしょうか?どこまで言って良いものかと。 |
528:
匿名さん
[2017-04-07 18:38:11]
フローリングって連結してて1枚だけ変えることができなきからショックですよね、深い傷なのに補修になるのが耐えられない。まだ住んでもいないのに。落ち込みます。
再内覧でも不具合があり、鍵引き渡し前までに再度修繕となったことで、新たな傷が付くとは二重三重のショックです。簡単な修繕だと1人で作業に入り、誰も確認しないまま終わり、みたいな体制なんでしょうね。修繕も適当すぎるので、もう頼まずに自分で直したほうが綺麗にできそうな気もします。 |
529:
匿名さん
[2017-04-07 22:23:05]
キズとか汚れのことについて書いている方に質問です。キズや汚れはパッと見で分かるような目立つものですか?
それとも、くまなく見てやっと発見できるような軽微なものですか? 私は壁や床をそこまで細かく見ないので特に不満なく入居できましたが、目立つキズがつけられたお家が何室もあるとなると、少し不信感です。 |
530:
匿名さん
[2017-04-08 00:52:44]
分かりますよ。
フローリングえぐれてましたから。 傷付けた人絶対気付いてるだろうって感じです。 構造的な欠陥がないことを願います。 |
|
531:
匿名さん
[2017-04-08 14:49:49]
|
532:
匿名さん
[2017-04-08 20:30:00]
みなさん結構あるんですね
床のえぐれのようなものはなかったですが… 畳、汚かったです。(笑) ふくと雑巾緑色(笑) |
533:
匿名さん
[2017-04-09 00:45:14]
えぐれは無かったですが、光の当たり具合で結構目立つ擦ったような傷が何箇所かできてました。
これから生活するうちに傷も増えていくと思うので、床の傷はもう気にしない事にします… |
534:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-09 08:18:58]
畳が緑って普通なのでは?
|
535:
匿名さん
[2017-04-09 15:18:48]
偽物畳なら色つかないね
いぐさ天然なら色ついて当たり前かな |
536:
匿名さん
[2017-04-09 23:46:45]
壁紙ののりの付着が沢山ありすぎて天井見るたびに、はぁと思います。
|
537:
匿名さん
[2017-04-10 08:44:51]
>>536 匿名さん
早めに拭いておいたほうがいいですよ 時間が経つと変色します 床に接着剤の塊も多数ありましたが、木ベラで取りました 新築とはいえ内装を施してから何ヶ月も経っているので、早めの対処をお勧めします クイックルワイパーに固く絞った雑巾を挟み込むと、割と天井も力を入れて拭けますので試してみてください 雑な仕上げに落ち込むこともあるけど、頑張りましょう |
538:
匿名さん
[2017-04-10 09:33:27]
昨日犬を連れてた人がいました
もう飼ってるんだと思いました |
539:
匿名さん
[2017-04-10 19:50:58]
元々飼ってる犬を連れて来たんじゃないですか?
|
540:
匿名さん
[2017-04-10 20:12:12]
ちゃんと、しつけ教室等でトレーニングを受けているといいのですが。
ムダ吠えが多かったり、夜も走り回られたりすると嫌です。 |
エレベーターがなかなか来ない