住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

881: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-03 22:18:08]
>>872 住民板ユーザーさん1さん

我が家は子供と散歩がてら日大前のパン屋まで行っております。休日は朝から並んでいますがボリュームあり美味しいです!
882: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-03 22:40:48]
>>881 住民板ユーザーさん2さん

情報ありがとうございます!ひょっとしてBoulangerie Queueですか?人気のお店みたいですね!今度行ってみます!千葉県も八千代市も住むのが初めてなので、色々教えて頂けたら嬉しいです。
883: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-04 04:09:21]
ブーランジェリークーは確かに美味しいです。でも凄い行列が出来ているのは、単に店内が狭すぎるからです笑 太っている人や、背中に鞄を背負っている人は入店が厳しいですね。
884: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-04 07:17:06]
>>880 住民板ユーザーさん1さん

まあ、さすがにそれは無理だと思います...。
885: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-04 09:19:17]
>>883 住民板ユーザーさん1さん

そうなんですね。早起きして行ってみます!楽しみです。
886: 住民板ユーザーさん5 
[2017-07-04 19:29:51]
>>885 住民板ユーザーさん1さん

我が家も先週日曜日に行きましたが、
クリームパンの個数制限が無くなっていました。
柔らかくてとっても美味しいですよ!
887: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-04 19:41:00]
>>886 住民板ユーザーさん5さん

そうなんですね!週末お天気みたいなので、散歩がてら行ってみます。クリームパン、楽しみです!

888: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-04 22:06:16]
駐輪場の下段なのですが自転車がなかなか入らず困ってます。
電動自転車を使っているのですがいつもなかなか所定の位置に入りません…
本日、同じ自転車の方も同様に入ってなくて苦労しているようでした。
何かコツとかありますか?
889: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-05 07:53:16]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
890: 住民板ユーザーさん5 
[2017-07-05 08:02:45]
>>889 住民板ユーザーさん1さん

風紀委員さん、お疲れ様です。
部屋番号わかるんだろうから、ここに書かずに、直接言うか、管理人さんを通されたらいかがですか?避難経路をブロックしてるようだと、問題ですしね。

891: 匿名さん 
[2017-07-05 09:57:17]
>>890 住民板ユーザーさん5さん
逆に避難経路をブロックしていなければ、周りがとやかく言うことではないと思いますよ。
別に電車や駅から見えるからって、通行人は大して気にしないですよ。
889さん、そんなに気にしないでも心配いりませんよ。
892: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-05 17:27:39]
エントランスや中庭、キッズルームなどの共用部分の使い方が気になります。
最近暑くなったからだと思うのですが、エントランスのソファにゲームを持ったお子さんが鈴なり…。今日はクッションを床に散らして飛び島のようにしてジャンプして遊んでいました。基本的にエントランスのソファは大人がお客様をお待たせするのに使うものだと思います。
外から見える部分でもありとても見苦しいので、注意してもらうことはできないのでしょうか。
そしてキッズルームでは3、4人のお母様が貸し切りにしておしゃべり中。つまりキッズルームに入れないから子供たちがエントランスにいるわけです。
しかもそのお母様たちが連れてきたと思われるお子さんは中庭で奇声を上げて走り回っています。植栽を踏み荒らして暴れているのにまるで見ていません。
大人数でのパーティーやイベントでの貸し切りならともかく、数人のお集まりであればご自宅やカフェでお願いしたいですし、中庭は公園ではありませんので、お子さんが声を上げて走り回ったりしたがる場合は、面倒でもちゃんと公園に連れていってあげてはいかがでしょうか。

中庭を楽しそうに笑いながら歩いているお子さんの声、好きですよ。でも行き過ぎはよくありません。
みんなが気持ちよく暮らしていける素敵なマンションになるといいですね。

893: 匿名さん 
[2017-07-05 17:41:15]
>>892 住民板ユーザーさん1さん

それが事実なら、明らかに規約違反(クッションや植栽等、意図的な共用物の損壊行為)なので、管理人に報告して注意、また実際の損害があるのであれば当事者の保険あるいは実費で弁償すべきでしょうね。その場に居合わせたのなら、管理人に報告されました?その場で特定しないと、うやむやになってしまいますね。どこの誰かもわかりませんし。場合によっては監視カメラで確認も必要かもしれません。

共用部は区分所有者の共有財産なので、しっかりとした維持管理が必要ですね。モラルのない方々には、然るべき対応をするしかないと思います。
894: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-05 19:11:43]
893さん、ありがとうございました。
以前からエントランスでゲームをするお子さんや中庭で奇声を上げて鬼ごっこや水遊びをしているお子さんに、親御さんは注意をなさらないのかなと気になっていたのですが、今日のはさすがにひどくて、これから夏休みにも入りますし、ここを見ている方から少しずつ気にしていただけたらなと思い書き込ませていただきました。

お子さんにはね、声をかけたんですよ。
でもにや~っと笑うだけで無視。叱られ慣れているんですかね。
規約にあるということも大事ですが、カメラを増やしたり監視し合ったり、世知辛いじゃないですか。
同じマンションの住人同士なんですから、挨拶をしたり譲り合ったり、子供がイタズラをしていれば管理人さんを含めちゃんと大人が叱ったり、そんなあたたかい環境になって欲しいと思いますが、いかがでしょう。
時代錯誤なんでしょうかね…。
895: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-05 19:23:59]
管理人は何も言わないんですかね?

なんか頼りなくないですか?管理人。
貼り紙するだけの管理人なんて必要ない。
896: 匿名さん 
[2017-07-05 19:31:00]
管理人は管理組合と管理会社が交わした契約書に書かれた仕事しか出来ません。
897: 匿名さん 
[2017-07-05 20:13:30]
>>896 匿名さん

じゃー、管理組合発足したら、理事会で議題に挙げて、あまりに目に余るようなら、直接注意喚起するしかないですね。ネガティブなことにはエネルギー消費しますが、快適な住環境、皆の資産を守るためなら、そうすることも仕方ないですね。
898: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-05 20:27:52]
>>896 匿名さん

共有物の管理は管理人の仕事でしょ。
それを破損させるような使い方をするアホに
声かけするくらいは当然の仕事。

899: 住民板ユーザーさん4 
[2017-07-05 20:38:59]
たしかに最近、レベルの低そうな子供たちと
母親達がたむろってますよね。

あんな人目につくところ
もう少ししっかり母親らしくすればいいのに。

まさに子も子なら親も親って感じでしたね。
900: 匿名 
[2017-07-05 21:23:28]
キッズスペースの利用は住民の権利なので利用している方々をひとまとめにしてとやかく言ってしまうのは。。。とは思いますが、
他の住民の方に迷惑になる行為は控えていただきたいですね。
B街区には公園のようなものができる予定ですよね、それまではルールを守りながらお互い気持ちよく生活したいものです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる