住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

2115: 名無しさん 
[2022-06-05 08:55:47]
今こちらのマンション中古の売り出し多いですね!
10戸くらい売りに出てます
2116: 住民さん1 
[2022-06-10 23:17:54]
>>2115 名無しさん
コロナで家計が悪化したんですかねー。
でも売ってくださいのチラシよく入りますけど、買った値段より高く売れそうですよ。
今月から市役所の出張所も目の前にできてますます便利になりましたし、隣は大きな公園になりますし、今後資産価値が上がるのは間違いないんじゃないかなぁ。
2117: 住民さん1 
[2022-06-10 23:23:20]
>>2116 住民さん1さん
新しく中学校もできそうですしね。
ステーションコートはオリンピック決まる前から計画されていた為良い資材がしっかり確保された状態で建設されたから他より質が良いらしいですよ。中古で良い部屋が出ていたら迷わず買いかもですね。
2118: 住民 
[2022-06-10 23:25:04]
>>2116 住民さん1さん
出張所ができたんですか?
知りませんでした。
どの辺ですか?
2119: 住民さん1 
[2022-06-10 23:35:58]
>>2118 住民さん
公園都市プラザ内ですよ。
みずほ銀行跡です。
動き出すのは来週だったかな。
もう看板はついてます。
2120: 住民さん1 
[2022-06-10 23:42:45]
2121: 住民 
[2022-06-11 09:59:34]
>>2120 住民さん1さん
ありがとうございます!
全然知らなかったので助かりました。
2122: 名無しさん 
[2022-06-11 19:09:07]
>>2117 住民さん1さん
どちらからの情報でしょうか?
確かにステーションのほうが騒音での書き込み少ないですよね。
2123: 名無しさん 
[2022-06-11 19:10:12]
>>2116 住民さん1さん
今より公園完成してからの方が売りやすそうですよね
2124: 住民さん1 
[2022-06-13 14:39:49]
>>2122 名無しさん
材質の話はすみふの営業さん情報ですよ。
ステーション購入の際に普通に言ってました。
書き込んだらまずいかな?笑
中学校は市役所HPから。会議の内容からだったかな。時々見るといいですよ。
2125: 住民さん1 
[2022-06-13 22:31:02]
>>2124 住民さん1さん
私もその話を聞きました。同じ値段で新しく同等のマンションを作ろうとすると、建築費の高騰で若干品質を替えないといけないと。。
同じ営業マンかもしれないですね。
早々とステーションコートを契約してよかったと非常に思います。
資産価値も駅から近いから安心かなと。
すみふの周辺の中で一番いいと思っています?
10年のローン控除終わったときの資産価値もどれだけ維持できている楽しみです
2126: 名無しさん 
[2022-06-14 16:29:20]
>>2124 住民さん1さん
ご丁寧にお答え頂きありがとうございます!
2127: 住民さん1 
[2022-06-21 14:21:51]
ステーションコートとブリーズコートで悩んでいた時に、営業担当さんから資材の質や値段等の点から、ステーションコートをお勧めされました。
ブリーズコートの掲示板を見る限り、騒音の事などで荒れていて見る度に言い合いをしていて恐いです。
ステーションコートで良かったです。
公園はいつ頃できるのでしょうか。
2128: 名無しさん 
[2022-07-09 18:54:04]
>>2127 さん
はぐみの杜の西部近隣公園が9月に完成予定なので、その後すぐに着工してくれるといいですね。
2129: 住民さん1 
[2022-10-04 17:10:58]
エントランスのグランドピアノに関するアンケートついに来ましたね。これで無くなると良いのですが...
2130: 契約者さん3 
[2022-10-04 21:42:25]
>>2129 住民さん1さん

本当についにですね!
私は勿論いらないと投票します。
これで必要だという人が多かったなんて結果が出たら疑っちゃう…
2131: 住民さん8 
[2022-10-07 06:13:39]
綺麗なエントランスに戻ると良いですよね。家族全員分投票できるみたいなんで、ピアノいらないに家族3人で投票しました
2132: 契約者さん5 
[2022-10-08 00:27:36]
>>2131 住民さん8さん

緑をバックにお花ドーンの時に早く戻るとよいですね!

2133: 契約者さん2 
[2022-10-10 13:30:43]
>>2132 契約者さん5さん
花と言っても造花ですよ。
私はピアノよりホコリの被った造花の方が安っぽくてイヤです。
テーブルの上の造花も、ブリーズコートラウンジ(車寄せ)の造花もいらない。
一度もデザインが変わらず飽きました。

2134: 住民さん5 
[2022-10-10 14:16:08]
前々から気になっていましたが、フォレストパークが日が暮れると真っ暗じゃないですか?

逆にエントランスやブリーズコートのサブエントランスは眩しく節電してほしいです。
2135: 住民さん1 
[2022-10-10 14:21:26]
ピアノの件進展あって嬉しいです。
早く撤去されて欲しい!
2136: 契約者さん5 
[2022-10-10 17:40:23]
>>2133 契約者さん2さん
生花を置くとすぐに取り替えなくちゃいけなくて相当お金かかるから造花なんでしょうけど…

確かに飽きましたね。
センスの良いお洒落な造花を置くか何も置かないか。
ホコリはマメに払って貰うしかないですね。

2137: 住民さん3 
[2022-10-10 23:33:25]
>>2136 契約者さん5さん
生花を希望しますが、まずムリでしょうね。
一等地にある企業のエントランスの生花は週2回メンテしていました。
アロマディフューザーも予算的にムリでしょうね。
2138: 住民さん1 
[2022-10-11 13:24:57]
そりゃ生花のほうが素敵でしょうけどそれを管理するお金は私たちが払うんですよ
管理費を上げないと無理でしょうね
2139: 契約者さん3 
[2022-10-13 15:01:59]
>>2129 住民さん1さん
結果はいつ出るのでしょう。
締め切りはいつでしたっけ?
2140: 住民さん2 
[2022-10-13 20:03:01]
>>2139 契約者さん3さん
横ですが10/31(月)23:59回答締め切りと書いてありますね。
すぐやりましょう!
2141: 住民さん3 
[2022-10-14 16:22:26]
>>2140 住民さん2さん
早々にやったので失念しました。
結果は掲示板にですかね。
2142: 契約者さん4 
[2022-11-01 18:37:29]
>>2129 住民さん1さん
アンケートの締め切りは昨日でしたが、結果はどうなったのでしょうか?ピアノはまだありますね。
2143: 住民さん3 
[2022-11-03 17:20:14]
>>2142 契約者さん4さん
常識で考えてもアンケートが昨日までなんだから、動きがあるなら数ヶ月後でしょうね。
2144: 住民 
[2022-11-03 18:48:22]
>>2143 住民さん3さん
常識ねぇ、、、
2145: 住民さん7 
[2022-11-05 12:18:48]
>>2144 住民さん
アンケート翌日に撤去済みを期待するってどうなのよ笑
2146: 住民 
[2022-11-06 12:50:15]
>>2113 住民板ユーザーさん2さん
ウチは理事会出席者の家から騒音がします。

2148: 管理担当 
[2022-11-06 19:33:39]
[No.2147~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]
2149: 住民さん2 
[2022-11-07 22:27:32]
アンケート結果出てましたね。比較的否定的意見が多いですね。
2150: 住民 
[2022-11-07 22:31:09]
>>2146 住民さん
フロントに言って対応してもらうのが無難かと

2151: 住人 
[2022-11-08 08:07:52]
>>2145 住民さん7さん
煽りはやめましょう!
2152: 契約者さん4 
[2022-11-09 16:01:31]
>>2149 住民さん2さん
見ました!
「置かない方が良い」の方が多かったですよね。
結果を踏まえて撤去でお願いしたいです。

2153: 住民さん1 
[2022-11-14 01:00:49]
あとは素人が巻いたみたいなイルミネーションもどうにかしてほしい。装飾はマンションの資産価値向上という役割があるから、センスの良いプロを頼んでキッチリやって欲しいです。
2154: 入居予定さん 
[2022-11-21 16:00:50]
ロビーのソファなんか最近土で汚れてません?誰か土足で座ってるのかな
2155: 住人 
[2022-11-21 22:25:20]
>>2154 入居予定さん
子供が靴を履いたまま足を投げ出す様に座ったりしているからでは?
ブリーズのサブエントランスのソファークッションも1個無くなったままですね。
2156: 住民さん1 
[2022-11-27 14:00:52]
何かここ愚痴ばっかりですね
2157: 契約者さん5 
[2022-11-28 21:58:10]
エントランスのピアノは撤去に決まりましたね!
掲示板に撤去しますと貼ってありました。
ちなみに撤去した後あのピアノはどこに行くのかな?
2158: 住民の人に質問したいさん 
[2022-11-29 11:14:31]
島村楽器買い取りとかじゃないですか?
2159: 契約者さん4 
[2022-11-29 22:47:16]
>>2158 住民の人に質問したいさん

東京ピアノが今日取りに来てましたよ。
2160: 住人 
[2022-11-30 08:44:41]
>>2157 契約者さん5さん
寄贈された方はお気の毒ですね。

2161: 住民さん1 
[2022-12-04 11:19:43]
最初の年のイルミネーションはこれ。確かに全然違いますよね。(ちなみに今のイルミネーションもどうやら業者発注しているようですよ..。ダサいですよね..。安いのかな..。)ピアノもそうですが、装飾はやらないなら全くやらないでいいので、変に節約してみすぼらしくしないでほしいです。数百世帯の玄関ですよ。
最初の年のイルミネーションはこれ。確かに...
2162: 契約者 
[2022-12-04 21:45:08]
>>2161 住民さん1さん
フォレストパークを明るくして欲しい。
外の方が明るいってどういう事?
2163: 契約者さん7 
[2022-12-07 00:39:28]
>>2161 住民さん1さん
この装飾に戻して欲しい!!切実に!!
2164: 住人 
[2022-12-08 22:51:32]
今日夕刻、フォレストパークで子供10人ほどがダッシュで遊んでおり、人が通っても止めず本当に恐怖を感じました。

近くに大人はおらず、みんな鍵っ子なのでしょうね。
静まった夜に帰宅する親は知らないのでしょうが、何とかしてもらいたい。




[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる