契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html
所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
2101:
住民さん1
[2022-04-20 17:18:54]
|
2102:
住民さん7
[2022-04-20 18:08:52]
ピアノは寄付とういう名目の粗大ゴミ処分ですよね。住民の意見聞かず、勝手なことするの本当に不愉快です。エントランスはマンションの顔なのに、汚さないで欲しい。
|
2103:
住民さん1
[2022-04-20 18:28:01]
昨年のクリスマスはツリーがなくなり、今年の正月は門松が置いてなかったですね。以前は季節感を感じられ、子供たちも喜んでたのに残念です。一方、不必要なピアノは置かれ続けている。住民の心は無視ですか?早急に改善を望みます
|
2104:
住民さん2
[2022-04-22 15:56:31]
駅ピアノいいですねー。
誰にでもは弾かせたくないとか住人の中のプロに演奏会をお願いしたいとか(報酬や調律代はどうするつもり?)、寄付した方の希望なのか管理組合の希望なのかは知らないけれど、邪魔なピアノでグランドエントランスを狭くした上に要望が図々しいんですよ。みんながいつでも自由に触れるピアノにとかいうならまだ好感が持てるんですけどね。 でもまぁそれだとやっぱりうるさいですし、子供がおもちゃにするのが目に見えていますから、やっぱりこんなファミリー向けのマンションのしかもエントランスに置くようなものじゃないんですよ。 駅ピアノが一番だと思いますが、とりあえずまずはパーティールームあたりに移動したらどうですかね。コンサートなら別にエントランスじゃなくてもいいじゃないですか。 |
2105:
住民さん1
[2022-04-25 16:16:36]
臨時総会議事録の影響かな、中庭の子供の声、すごく静かになりましたね。悩まされていたのでホッとしています。
でも一昨日中庭を通りかかったところ、4人くらいのママさんが子供を遊ばせていたんですが、子供の何人かが植樹にぶら下がって遊んでいて、細い枝が折れそうにしなっていたり、樹皮が剥がれるくらい幹を蹴りまくったりしながらママ見てー!と言っているのに、注意もせずそちらの方を見ながらおしゃべりを続けていて、庭師の方を入れて大切に管理している樹なのに、痛んだら弁償してくれるんだろうかと腹が立ちました。 その方達以外にも、中庭で遊ばせている方たちは植栽を雑草だとでも思っているのか、子供が背の低い茂みに分け入って鬼ごっこをしていたりしていても笑顔で見ているし、グランドカバーとして通路側に入れてあるギョクリュウをよちよち歩きの子にわざわざ踏ませて歩かせる方なんかもいて、本当に感性がないんだなとびっくりしてしまいます。植物は踏み荒らすものではないんですが..。 遊ばせるなら公園でというご意見でしたが、公園でもこんな遊ばせ方許されませんよ。おかしなママさんが多くて非常に残念です。 |
2106:
住人
[2022-04-25 19:51:10]
|
2107:
住民さん1
[2022-04-28 14:02:39]
>>2106 住人さん
すぐフロントに報告、良さそうですね。 大勢で遊ばせている方達って、大体幼稚園のバスが送ってきた集団がそのまま全部入ってきて遊んでいるみたいですが、しばらくすると半分くらいは帰っていくようで、全員住人というわけではないというか、ほとんどが部外者みたいなんですよね。 細かいことでもどんどん注意してここはうるさいと思わせないと、図々しい人ほど毎日来ますよ。 本来注意もできないような関係性の人間をオートロックの内側に入れないでほしいんですがね..。 |
2108:
住民さん1
[2022-05-01 21:41:17]
>>2105 住民さん1さん
以前植栽に入って引っこ抜いてた子供達がいたので一度フロントに言って近くにいた親御さんに注意してもらったんですが、、他のグループがやっているのか、同じグループが注意されても聞く耳持たずなのか |
2109:
住民さん1
[2022-05-01 21:56:42]
|
2110:
住民さん1
[2022-05-03 21:27:16]
>>2109 住民さん1さん
匿名じゃないので入れにくいんですよね。 管理組合といっても同じ住人ですし、口の軽い人や噂好きの人が苦情を言ったのはあの人よなんて言ったりしないのかなと不安になります。 それが狙い(面倒ごとを増やしたくない)なのかもしれませんが..。 |
|
2111:
住民板ユーザーさん2
[2022-05-06 22:52:10]
|
2114:
住民板ユーザーさん2
[2022-05-09 21:52:24]
自販機新しくなったのは嬉しいんですけど、個人的には電子マネーに対応して欲しかったですね。アプリ使えばできるようですが、、、(・_・;
|
2115:
名無しさん
[2022-06-05 08:55:47]
今こちらのマンション中古の売り出し多いですね!
10戸くらい売りに出てます |
2116:
住民さん1
[2022-06-10 23:17:54]
>>2115 名無しさん
コロナで家計が悪化したんですかねー。 でも売ってくださいのチラシよく入りますけど、買った値段より高く売れそうですよ。 今月から市役所の出張所も目の前にできてますます便利になりましたし、隣は大きな公園になりますし、今後資産価値が上がるのは間違いないんじゃないかなぁ。 |
2117:
住民さん1
[2022-06-10 23:23:20]
>>2116 住民さん1さん
新しく中学校もできそうですしね。 ステーションコートはオリンピック決まる前から計画されていた為良い資材がしっかり確保された状態で建設されたから他より質が良いらしいですよ。中古で良い部屋が出ていたら迷わず買いかもですね。 |
2118:
住民
[2022-06-10 23:25:04]
|
2119:
住民さん1
[2022-06-10 23:35:58]
|
2120:
住民さん1
[2022-06-10 23:42:45]
|
ピアノはプロムナードコンサートを予定とありましたが..正直たまにしかやらないイベントのために野暮ったいピアノがあるより、元の広々としたエントランスのほうがずっといいですよね..。勝手に置かないで欲しかった。