住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

1781: 匿名さん 
[2018-09-16 21:34:09]
鉄粉除去剤って紫になるアレですか?
1782: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 16:02:16]
>>1776 住民板ユーザーさん1さん

それどころか、今日の工事見ていると、クレーンで資材を運ぶ時に、上まで持ち上げた後、ポロポロとなんか落としてますよ!!
これが風で車に当たってると思うともっと丁寧な仕事してほしいです!!
1783: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-17 16:29:51]
ゴミ置場に注意書き付きの粗大ゴミが大量に置いてあって出入りの邪魔になってました。新たに入居された方でしょうか?生ゴミそのままとかありましたし、監視カメラを有効活用できないですかね。持ち主が現れなかった場合はどうなってるのだろう。
1784: 匿名さん 
[2018-09-17 18:11:19]
一階の掲示板にカバーの貸し出しは平置きの人だけと修正がしてありましたが、機械式の人は放置なんですかね?
やはり一度ちゃんと説明会とかした方がもういいんじゃないですかね。ま、業者側がどの程度真剣に受け止めてるかなんだろうけど。
後手後手だし、その場しのぎでなくしっかり対応した方がもうよいのではと思う。
1785: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 18:16:03]
>>1784 匿名さん

個別にしか対応しないという姿勢が全面にでてますよね。もっと真剣に向き合ってほしいと願います。
1786: ガックリさん 
[2018-09-17 22:44:06]
A棟横の機械式ですが、一階の奥だったのでウチには無関係だと思ってましたが、ウチの車も鉄粉と思われる錆の点々がボンネットに付いてました。ガックリ↓↓泣
1787: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-18 09:53:30]
武蔵野線沿線で線路から20メートル程度しか離れていない家屋に5年以上住んでいたことあったけど、鉄粉は一度も見た事無かったよ。騒音は凄かったけど。
1788: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-18 10:04:17]
>>1769 住民板ユーザーさん1さん
何が書きたいのですか?
さもしくてどうもすみませんでした!!!
1789: 匿名さん 
[2018-09-18 13:38:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1790: 匿名さん 
[2018-09-19 12:11:46]
申し出た方は連絡きましたか?
1791: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-20 15:56:36]
鉄粉は工事現場からではないとすると、機械式駐車場の稼働時に、機械を動かす過程でどこかで摩擦により鉄粉が発生し、駐車場内部で飛散している可能性があるのでは!?今、ふっとそんな可能性が頭に浮かびました。
1792: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 20:15:15]
>>1788 住民板ユーザーさん3さん
「さもしいというよりも、なんだか醜い考え方」と書かれていたので、「さもしい」の意味を知らないんだと思って教えてくれたんじゃないですか..?
べつにあなたがさもしいと言われたわけではないのでそんなに興奮しなくても..。
1793: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 20:26:27]
>>1791 住民板ユーザーさん7さん
子供のおしゃべりじゃないんですから、頭に浮かんだことを調べもせずに何でも書き込むのはやめましょう。そういう事例を探して、もし見つかったら書き込んでください。
論点をずらしたい業者側の書き込みのように感じられて、神経を逆撫でされます。
1794: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 20:40:02]
>>1787 住民板ユーザーさん7さん
スミフからの回答にも、周辺マンションへのヒアリングでも東葉高速鉄道からの鉄粉被害という話は出なかったとあったので、今回の件は鉄道ではないと考えたほうがよさそうですよね。そもそも鉄道の鉄粉被害って、赤錆が目立つような昔の線路を使用していた時代の話らしいですしね。今は素材が違うとか。
これはもう完全に長谷工でしょ。
説明会開催してくださ~い。
1795: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-20 21:22:17]
皆さんどんな保証だったら受け入れられますか?
車が元通りきれいになって、明日から一粒も鉄粉が降らなくなればそれで良いのですが、そうできないから(鉄粉を振り撒かずに工事をすることができないから)認めない訳でしょう?だとしたら、最悪どういう保証をしてもらえるなら納得出来ますか?
私なら、ブリーズコート完成後数ヵ月までの洗車と除去の費用の肩代わり(完成後もしばらく溜まった鉄粉が舞ったりしそうだから)と、それにかかる時間分の時給(¥2000/時くらい?行き帰り含めて1回五時間かかるから、洗車除去一回につき一万円)を払ってもらえるなら我慢しようと思います。完全な新車には戻らないとか精神的慰謝料とか言い出したらきりがない話ですから、このくらいは当然の権利、むし良心的でさえあると思うんですが..。
参考までに皆さんのご意見も聞いてみたいです。
1796: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 21:45:04]
>>1795 住民板ユーザーさん2さん

車への保証はそれでいいとしても、後日他の箇所への被害や健康に影響が出たりしたときのために、やはり責任の所在は明らかにさせるべきだと思います。「責任があるとは言い切れない」とするに至った分析結果を提出させて、それを他の機関に再調査させましょう。
鉄粉という証拠がある今でないとできないことですから、至急住人全体で話し合いを持つべきだと思います。
1797: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-20 22:20:48]
>>1792 住民板ユーザーさん1さん
さもしいの意味も分かってますよ。それよりも醜い考え方ですみませんでした!!!
でも他にも金銭の話している人も沢山いますけどね。
みんなさもしい、それよりも醜いんですかね!!
大切な車をあんなにされたんだから、それ相応の対価を受け取る権利はないんですか???
あなたは心が広いんですね!!!
1798: じゅーみんより 
[2018-09-20 23:26:03]
>>1796 住民板ユーザーさん1さん

私もこの方の意見に賛同できます。
今は車しか話題になっていませんが、
立体駐車場も、周辺のところにも影響があれば、数年後の修繕で思ったよりも多くの費用がかさむことも考えられます。
責任がないといい切れる理由がほしいです。
今考えている保証も具体的にどのような考えなのか、コソコソ個別対応するのでなく、全体に発信してほしい。
保証するという考えなら、やはり責任があると感じてるってことですよね??
責任はなくても住民との関係性とかというなら、まずは誠意ある回答がほしい!!
1799: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 23:49:43]
>>1797 住民板ユーザーさん3さん

過去コメ見返しておいでww
噛みつく人が違うwww

あと、ネットの意見にいちいち感情的にならないほうがいいですよ。あなたをからかう目的で関係のない人が増えます。
1800: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 05:48:41]
注意!!!!ゴミステーションには入れますが中からでられません。ドアが壊れてます。今朝ほど4:45ぐらいにゴミを捨てに行き5:15ぐらいまで中にいる羽目になってしまいました。本当に開かないので気をつけて下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる