住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

161: ポチ子 
[2016-10-18 11:01:33]
>>159 匿名さん
かっこいいですよね!
黒の外壁の重厚感と3棟という規模で少し離れたところから見てもとても目立っています(>_<)

>>160 匿名さん
この写真は土曜日の午後3時くらいに撮ったものですが、
A棟1階部分の外廊下側の侵入防止用?の柵のようなものも一部外して作業されていたので、かなり至近距離から見れますよ〜!

このマンションが建つ側の地域は、いま街全体が工事中といった感じですね。
素敵な街になるといいですね(*^_^*)
162: 匿名さん 
[2016-10-18 13:51:33]
>>161 ポチ子さん
情報共有ありがとうございます。
週末見に行ってみます!!╰(*´︶`*)╯♡
163: かれん 
[2016-10-18 15:41:32]
近くに住んでいるのに、外れたの知りませんでした。
アップ、ありがとうございます!
164: ポチ子 
[2016-10-19 07:38:31]
>>163 かれんさん
先週末あたりに外れたようですね。
ほぼ毎週イオンに買い物に行っているのですが、駐車場が空いてても上階の端に車を止めるのが習慣になってしまいました(>_<)
165: かれん 
[2016-10-19 17:08:20]
>>164 ポチ子さん
ポチ子さん、その気持ち、よ〜く分かります(笑)
私はパーキングから見た感じで棟と階数を決めました。。
166: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-19 18:54:53]
ポチ子さん、いつも情報ありがとうございます。
立駐5階のあの角あたりからですね♪
私もよく週末の買い物時にあの辺りに車止めて
見てますのですれ違ってるかもですね。(^_^;)

だんだん実感がわいてきますね。
167: ジェイソン 
[2016-10-19 22:54:50]
エントランス、下の方まで見えるようになりました
エントランス、下の方まで見えるようになり...
168: ジェイソン 
[2016-10-19 22:55:51]
横から
横から
169: ジェイソン 
[2016-10-19 22:58:26]
B棟側

B棟側
170: ジェイソン 
[2016-10-19 22:59:46]
>>169
A棟側でした
171: ポチ子 
[2016-10-20 06:47:19]
>>166 住民板ユーザーさん8さん
そうです!そうです!
みんなやることは一緒ですね!笑
フェンスの周りで怪しい動きをしている人がいたら私かもしれません(>_<)
172: ポチ子 
[2016-10-20 07:07:25]
>>167 ジェイソンさん
おぉ〜!
やはり迫力がありますね!
外構が完成するとまた違った雰囲気になるでしょうし、貴重なお写真アップありがとうございます(>_<)
173: 匿名さん 
[2016-10-20 07:20:43]
ポチ子さん ジェイソンさん

画像アップありがとうございます。
迫力ありますね。
エントランスもやはりイイ感じですね~♪
私も久々に現地に見に行きたくなってしまいました。
174: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-20 19:22:18]
外観かっこいいですね^^
写真ありがとうございます。
B棟契約したのですが、モデルルーム行った時から日当たりシュミレーション見せてもらっていたのでわかってはいたものの、15時はやはり陽が入らないですね。
早寝早起き生活ではあるので、午前中ガツガツ動いて午後まったりしよう。と改めて思いました!笑

ローン…みなさんもう銀行決めてますか?11月から色々銀行比較しに相談しに行こう!と思っていたのですが、早急に動いて決めに行かないとダメですかね?
のんびりしすぎかな…と少し不安になりました。ちなみにまだ不動産からは何の連絡もありません。
175: JJ 
[2016-10-20 21:26:35]
>>174 住民板ユーザーさん7さん

うちの旦那は新生銀行とSBI銀行で迷ってるみたいでまだ決めてません。
確か年末から年明けくらいに決めれば良いはずですのでまだ少し時間はあると思います。

14時くらいまで陽が当たれば洗濯とか十分乾きますし、南向きでない部屋はいっぱいあるので大丈夫と思ってます。笑


176: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-20 22:24:20]
>>175 JJさん
ありがとうございます。

やはり新生銀行候補にあがってますね!ネットで調べていて人気(?)ランキングで新生銀行が上位にいるので、まだ実際には聞きに行ってないですが、相談候補銀行と考えてます。他も色々比較しますけど。

早寝早起き生活なので、朝日が入る方が嬉しいし、気持ちも良いと思ったので南東のB棟選択したんですよね。
ちなみに前にテレビで洗濯物は14時までに取り込むのが良い(湿気うんぬんで)とやっていたのを見ました。なのでお布団はいつも14時頃に取り込んでます!
この情報が本当かどうかは知りませんが…笑

177: ポチ子 
[2016-10-20 22:56:34]
新生銀行、人気ですね!
うちは、住信SBIとイオン銀行とちばぎんで考えています。
先週、マンションギャラリーの住信SBIの相談会に行ってきました。
金利と団信が魅力的なのですが、審査は厳しめと言っていたので、ちばぎんが保険的な…。
イオン銀行は、あそこに住むならイオン使うだろうし、毎日5%OFFになるならって感じで候補になってます!笑
なので、今週末はイオン銀行の相談会に行く予定です(>_<)
178: かれん 
[2016-10-21 08:56:32]
>>177 ポチ子さん
ローン、迷いますよね。。
私も今週末、千葉BKの相談会に行く予定です。
金利条件も様々ですし、変動、固定、ミックス。。
まだ少し時間があるので、逆に考え過ぎちゃいそうです(笑)
179: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-21 12:31:56]
>>177 ポチ子さん
マンションギャラリーでの説明会行けて羨ましいです。うちは土日なかなか休めないので行けず銀行回らないといけなそうです。
カーテンレールの長さとか納戸の幅とか諸々サイズ図りに行かないと…とも思ってるので、ローン説明会行ければついでに測れるんですがね…採寸は来年1月頃に行ければ良いかな?とスケジュール組んでます。

かれんさんもみなさん既に銀行相談会に行かれてるようなので、スケジュール組んで11月には銀行決められたら良いな。
まだまだ先だと思いつつ、こういう情報交換する度に現実味おびて、あぁうちも動かなきゃ!と思えるようになるので、感謝です。
マンションも全体見えるともう本当もうすぐなんだな!と思いますね^^
180: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-21 13:24:46]
>>179 住民板ユーザーさん7さん
ウチも基本的に土日動けないのですが、営業さんに相談したら平日にいくつかの銀行の担当の方呼んでくれて、変わるがわる説明してくれましたよ。
遠慮なく言ってみては?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる