契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html
所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
1:
契約者
[2016-07-05 07:54:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
2:
B棟契約者
[2016-07-05 12:57:12]
|
3:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-05 23:19:49]
我が家はC棟を契約しました。
入居までまだ先は長いですが、 来年の今頃は きっと賑やかになっているでしょうね。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
4:
住民板ユーザーさん6
[2016-07-06 09:31:48]
オプション会とはどのように行われるのですか?
|
5:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-06 10:15:49]
|
6:
住民板ユーザーさん8
[2016-07-07 11:49:54]
私もC棟契約しました♥
宜しくお願いしますヾ(´︶`♡)ノ |
7:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-07 15:31:09]
|
8:
匿名さん
[2016-07-07 20:54:23]
私もC棟上層階です、よろしくお願いします。銀行選びに迷っています。
|
9:
匿名さん
[2016-07-07 21:07:35]
私はB棟の上層を契約しました。
引き渡しまで有益な情報交換ができたら幸いです。 よろしくお願い致します。 みなさんはもう本格的に銀行選びに入ってますか? 私はまだネットで金利表見てドキドキしてるくらいで、 年末くらいから本気で考えようと思っているのですが 甘いでしょうか? |
10:
匿名さん
[2016-07-07 21:28:00]
私もC棟契約しました。真ん中ぐらいですので目の前の駐車場がどうなるのかドキドキしています。
候補の銀行はローン相談会で話を聞いています。今月も行く予定です。 |
|
11:
住民板ユーザーさん8
[2016-07-07 23:39:32]
>>10 匿名さん
私も真ん中辺りの階なので、駐車場ドキドキしてます。 でも気にしていたら何も買えないなぁ~と思いすべて旦那に委ねました♥笑 小さなビルが建つらしい?とか見ましたけど、仕方ないですものねー! |
12:
匿名さん
[2016-07-08 00:30:45]
|
13:
住民板ユーザーさん8
[2016-07-08 21:55:23]
>>12 匿名さん
なんだかネット上で嫌味な事を言う人も沢山いらっしゃる様ですけど、契約者たちだけで仲良く情報交換してゆけたら良いですね♥ 是非聞いてみて下さいヾ(´︶`♡)ノ 私はインテリア相談会までは八千代緑が丘に行く用事がないので宜しくお願いします♥ |
14:
匿名さん
[2016-07-09 08:17:09]
ここは検討板ですからあなたが嫌みととるような
書き込みあっても当たり前。すべての人が気に入る物件なんてないですから。住民板があるのはそのためです。 |
15:
匿名さん
[2016-07-09 08:18:01]
あと、絵文字はやめましょう。
|
16:
匿名
[2016-07-09 08:22:32]
B棟の低層回を契約しました☆
駅から見えるとか色々言われるけど(>_<) どこに住んでても、昼間はレースのカーテンしてるし、夜は遮光カーテンしてるから問題ないかな?と思って。。色々言われると、少し不安になっちゃいますが、、、納得して契約したので気にしないようにします☺︎ インテリアを今から早くも色々考え引っ越し待ち遠しい!気持ちでいっぱいです オプション説明会も早く参加したいが、旦那のスケジュールが、、、と一人むずむず。。。笑 これからどうぞ色々情報交換して下さい。 よろしくお願いします。 |
17:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-09 16:00:55]
別に絵文字使おうがどうこう言われる筋合いはないでしょ。
契約者でもないのかもしれんけど何様なんでしょうね。 中傷やデマとかでないなら好きに書き込んでいいと思いますよ。 変なのはスルーで。 |
18:
匿名さん
[2016-07-09 17:18:39]
|
19:
住民板ユーザーさん8
[2016-07-09 18:58:23]
|
20:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-09 22:00:32]
|
21:
住民板ユーザーさん8
[2016-07-11 00:00:40]
電車からのC棟写真出てますけど
あらためて凄い近いですね。(-_-;) 真ん中くらいまでは部屋の中はもちろん 洗濯物とかもバッチリ丸見えですね。 駐車場にも何か建ちそうだし、安さにつられて 早まったかな…。 今さらだけどちょっと嫌になってきました。 |
22:
匿名さん
[2016-07-11 08:00:06]
|
23:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-11 20:48:12]
本当ですか?営業の言う事は信じられないなー。
本当だと嬉しいけど、木を切る必要がないよね でも値段が安いからしょうがないのかな。 |
24:
匿名さん
[2016-07-11 21:09:23]
|
25:
匿名さん
[2016-07-11 22:22:42]
B棟C棟の方が多いですね。私はA棟の低層階を契約しました。日当たりが若干心配ではありますが、いい物件だと思い、購入を決断しました!
有益な情報交換ができればと思います! よろしくお願いします! |
26:
契約済みさん
[2016-07-11 22:45:40]
桜の木は病気にかかってしまったので…
残念だけど切らないといけないって、ずいぶん前に聞きましたよ。 |
27:
匿名
[2016-07-12 01:03:13]
公式サイト見たら、3期販売の物件概要では引渡し予定日が4月下旬から5月下旬に1ヶ月延期されてます。
こういうのって2期までで買った人も延期になってしまうんでしょうかね? ご存知の方いますか? |
28:
匿名さん
[2016-07-12 07:13:30]
|
29:
匿名
[2016-07-12 07:46:08]
|
30:
匿名で失礼します
[2016-07-12 07:54:32]
>>29 匿名さん
うちもです!今の住んでる家の更新が関わってくるので、5月だと困る… でも引越しは順番で同日いっせいに引越しではありません。と営業さんは言ってたので、第3期からは5月下旬という事ではないんですかね? 4月30日引越しと約束で、変更(延期)の連絡は来てないので、このまま引越しさせてほしい…汗 |
31:
匿名さん
[2016-07-12 08:44:59]
|
32:
匿名で失礼します
[2016-07-12 15:19:38]
>>31 匿名さん
契約時のスケジュールで動いてる所もあるから、相談なしの変更は困りますよね。。泣 モデルルーム行かれるんですね。私はなかなか行く機会が作れずいるので、ここで情報貰えると助かります。 色々情報載せて下さる方々には本当に感謝です。 |
33:
匿名さん
[2016-07-12 17:25:19]
本当にサラッと書いてありますね。
これってこんなんじゃ済まされない問題ではないですか? ![]() ![]() |
34:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-12 21:38:06]
これ本当ならひどいんじゃない!こんな重要なこと。解約したい。
|
35:
匿名さん
[2016-07-12 23:04:39]
|
36:
匿名さん
[2016-07-12 23:59:38]
今週のスーモにも4月下旬入居予定になってます。いずれにせよ、ハッキリして欲しいですね。
|
37:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-13 02:28:45]
>>34 住民板ユーザーさん3さん
解約は極端ですが、 実際どうなんでしょうね。 工期の遅れが原因ならば それなりの補償があってもよいかと。 まだ我が家も営業から連絡は入っていません。 売れ行きが好調で引越し出来ないのであれば やはり3期からなのかな。 |
38:
匿名
[2016-07-13 18:41:58]
ここで不安になってても、と思い、電話して聞きました。
最近は、売れ行きが好調なので、検討中の方には5月下旬で説明していますが、契約済の方のスケジュール変更はないとの回答でした。 とはいえ、4月下旬以降の入居になるということで、子供の学校問題などを情報交換させていただけたらと思います。 |
39:
匿名で失礼します
[2016-07-13 19:13:44]
|
40:
匿名さん
[2016-07-13 21:27:28]
|
41:
匿名さん
[2016-07-14 20:05:06]
良かった良かった。
|
42:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-17 17:57:18]
先週金曜日夕方、
C棟の工事カバーが全面外されましたので、 イオンの5階駐車場から今日撮影してみました。 ご参考まで。 ![]() ![]() |
43:
住民板ユーザーさん3
[2016-07-17 18:00:33]
ちなみにB棟も
11階まで工事カバーが外されていました。 こちらはイオンの6階駐車場からの撮影です。 ![]() ![]() |
44:
匿名さん
[2016-07-18 08:42:47]
写真ありがとうございます!やはり迫力がありますね。これから楽しみです。
|
45:
住民板ユーザーさん6
[2016-07-18 15:45:19]
ウォークインクローゼットの中の棚がオプションって本当ですか??
|
46:
匿名
[2016-07-18 20:48:25]
オプションではなく付属品だと思いますが・・・。
|
47:
住民板ユーザーさん7
[2016-07-18 21:31:22]
キッチンの事でわかる方いらしたら、教えて頂きたいのですが、モデルルームの写真では吊り戸棚は付いてないのですが、間取り図には吊り戸棚と記載があります。あの蛇口付いてるカウンター側の上部分です。
後ろの冷蔵庫横の棚はオプションと聞いたのですが。 間取り図に記載があるから、吊り戸棚って付いてるんですかね? 聞きに行けば良いのですが、なかなか都合付けられず。まだまだ先の事ですが、気になってしまって… まだまだ先ですが、今から断捨離しながら荷物減らしてすっきりして引っ越しするんだ!と入居を楽しみにしてます!これから宜しくお願い致します。 |
48:
契約済みさん
[2016-07-18 22:09:06]
キッチンの吊戸棚は契約の時、内装の色とか選ぶ時に有無を選択しましたよ。
契約書を確認したらわかりますよ。 ずいぶん前なので、どっちにしたか忘れちゃいますよね。 |
49:
住民板ユーザーさん7
[2016-07-18 23:10:17]
|
50:
匿名
[2016-07-18 23:11:31]
五月に契約しましたが、すでに吊戸棚は間に合わないということで無しに◯を付けられました。
正直、いまだに納得していませんがみなさんはどんな感じでしたか?? あとウォークインクローゼットの中の棚は私の中では付属品だと認識しています。 |