住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

1607: 匿名さん 
[2018-07-17 10:39:18]
まあ、安い車しか停まってないし、鉄粉くらいって思ってる人がほとんどなんじゃないかな。鉄粉の出所がどこか明確にできないし、なったとしても法的に争わなきゃ賠償はしてもらえないだろうね。
1608: 匿名さん 
[2018-07-17 11:47:25]
鉄粉で失明というのは聞いたことがないですね。
じん肺のリスクはゼロではないでしょうが、何十年もかかる工事ではないのでその心配も少ないでしょう。
ただ、レールを電車が通ることで多少鉄粉が出るという噂もありますので、線路沿いの物件に長期間住むことで鉄粉の影響はなにかあるのかもしれません。
1609: 匿名さん 
[2018-07-17 21:57:27]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
1610: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-24 06:14:10]
NURO光って口コミ通りなんでしょうか?
以前使われてた方いますか?
1611: 匿名さん 
[2018-08-24 07:43:56]
千葉市で使ってました
早いですよ
千葉市で使ってました早いですよ
1612: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-24 08:15:36]
>>1611 匿名さん
めちゃくちゃはやいですね
ありがとうございます
1613: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-25 12:28:05]
今日、車の洗車をしたら、また鉄粉が付いてました。皆さん、チャックしてほうがいいですよ。
1614: 匿名さん 
[2018-08-26 13:55:13]
>>1613 住民板ユーザーさん1さん

もう鉄粉ネタいいよ。あんたも大した車じゃないでしょ?車大切にする人はこんなマンション買わないって。
1615: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-26 19:45:51]
鉄粉情報ありがとうございます。調査は進んでいるんでしょうか?

車を本当に大切にする人は屋根付きガレージにするんでしょうね。このあたりではほとんどいないでしょうけどね。
1616: 匿名さん 
[2018-08-26 22:18:04]
鉄粉が気になるのであれば、最良の方法は車にカバーを掛けることですよ。
私は国産の大衆車なので気にしませんが。
1617: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-27 00:08:42]
>>1616 匿名さん

機械式はカバーできないのでは??
1618: 匿名さん 
[2018-08-27 01:06:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1619: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-27 07:10:47]
>>1618 匿名さん

激しく同意。
1614は、その安い車も持ってないような属性人か、業者側の人じゃないの?
駐車場使ってる普通の住人としては
安かろうが高かろうが大事にしてようがしてなかろうが、自分の所有物を他人にサビさせられればたまったもんじゃない。
普通の感覚ならばね。
1620: 匿名さん 
[2018-08-27 08:01:16]
>>1619 住民板ユーザーさん8さん

安くてどーでもいい車なら、別に錆びてもいいと思ってるんじゃない?
錆びるのが嫌なら、買う前に確認すべきだったんじゃないかな。
まあ、あんたの車も錆びてもどーでもいーでしょ。
1621: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-27 10:12:33]
業者は黙ってろ(笑)
ここは住人板。
あ、日本語わからないのか。
1622: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-27 12:02:50]
1614、1620とも住人を語っての書き込みから、正体バレての開き直りの書き込みとか…本当に情けない。

それはそうとこれが本当に業者の書き込みなら調査回答が出るまで声を上げないで待ってる住人さん達、完全に舐められてるね。
どーでもいいと思ってるととらえられてるんだってさ。

このスタンスじゃ調査なんて期間開けてガス抜き程度にしか考えてないのかもしれないね。
1623: 匿名さん 
[2018-08-27 14:38:50]
業者さん、買う前に確認って言うけど?何を??
普通はこういう事にならないようにしっかり業者側が対策くらいするだろ。
風が強くなることも、風向きも当然解析しているだろうし、対策しなければ鉄粉が飛ぶのも分かってるはず。
普通の業者ならそれくらい当然考えて対策なりフォローなりするだろう。

1614と1620を書き込んでるコイツ、前にも同じようなこと書いてたけど、デベなのか管理業者なのか建設業者なのか底辺の下請けなのか知らんが、買う前に確認しろとか言ってる時点で本当に業者なら自ら低レベル業者証明しちゃってる。
まあそういう事すら考えられない頭の持ち主だってことだけは十分わかるけど。

購入者側があえて反省するとするなら、こんな業者がかかわってるマンション買ってしまった自分の運の無さかな。
本当にコイツが業者ならね。そうでないことを祈るばかりだけど。
1624: 匿名さん 
[2018-08-28 09:16:02]
最低限のことも確認しない、低レベルの購入者って自ら言ってるようなもんだよ...(笑)
1625: 住人さん 
[2018-08-28 12:11:31]
>>1624 匿名さん

ここ住人板な。
まず日本語覚えような。僕ちゃん。
1626: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 23:55:02]
鉄粉被害範囲ってA棟横の機械式ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる