住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

1547: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 16:16:44]
>>1543 住民板ユーザーさん2さん

住友不動産が販売時に決めたルールと記憶しています

直接現地サロンへ問い合わせ?

管理室へ問い合わせ?
1548: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-14 17:44:34]
A棟のエレベーターホールに突如現れたお花いいですね。エントランスと同じで統一されてるんですね。何故か5階にもあったようにな。
雨が降ると中庭に出没する小さいムカデのような虫はどうにかならないもんですかね。気持ち悪い…
1549: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 18:10:00]
>>1548 住民板ユーザーさん2さん

虫、本当どうにかしてほしいです。
C棟に続く通路とか。
毛虫みたいなのは朝によく見ます…。
それに加えて、雨の日はナメクジ…。
小学生4,5人でナメクジちぎって遊んでいるのを見たときゾッとしました…
1550: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-14 20:32:20]
樹木や植物がたくさんある場所に虫がいるのはしょうがないですね…苦手な方はつらいかもしれませんが…
子供が生き物を弄んでいるのは気持ち悪い以前に道徳的にどうかと思いますね。
1551: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 21:32:06]
小学生なんてそんなもんでしょう…
意味もなくアリを踏み潰したり
1552: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 21:33:50]
夜10時近くにピアノの練習らしき音が聞こえてきます。やめて欲しい。
管理人さんに相談するのは気がひけてしまいますが…
周りの音とかではやはり皆様管理人さんとかに相談されてるのでしょうか。
1553: 匿名さん 
[2018-06-14 21:45:34]
>>1545 匿名さん

でも、あなたはそれを分かってたんですよね?新規の人が優先されるかは知らなかったかもですが。
後から入る人を優先するのはデベが決めてることです。狭い区画の人は狭いままで別にいいと思いますけどね。日頃の行いが悪かったと諦めれば?
1554: 匿名さん 
[2018-06-14 22:05:01]
>>1547 住民板ユーザーさん1さん

とりあえず管理室ですかね。

すでに誰かも言いに行ったかもしれませんが、近々私も行こうと思います。
1555: 匿名さん 
[2018-06-14 22:08:02]
>>1553 匿名さん

日頃の行いうんぬん…荒らしたいの?
それともただ単にあたまが弱いの?
新規で待ってて旗色が悪くなってきて必死なのかな?
1556: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-15 08:23:12]
まぁまぁ皆さん落ち着きましょう。
とりあえず今現在、駐車場に入れている方は少なくともご希望の区画を出して、希望順位の差はあれど通ったわけです。
で、これから入る方というのは希望を出すのも当然ながら初めてになります。
それなのに先に入居したからといって、一度希望を出している方と全く同じ条件というのは後から入る人にとってはフェアではないですよね。
なので、希望区画について既に入居している方と新規の方とで差をつけて、なるべくフェアにしようということではないでしょうか。
駐車場料金についてもデベが長期修繕計画に基づいて決めた金額なので、現状は今のままで良いと思います。完売しても稼働率が一定に達しない場合は、考え直すことも必要かもしれません。
いずれにせよ、ここで不満や文句を言っている方は、ご自分の希望区画に入れなかった方がほとんどと思われます。
もうこの話はここまでとしませんか。
以降、話題を変えるていきましょう!!
1557: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-15 08:30:37]
>>1556 住民板ユーザーさん1さん

なに仕切ってるの?
1558: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-15 10:55:41]
辛辣すぎる
1559: 匿名さん 
[2018-06-15 11:05:43]
駐車場の抽選のやり方は変えなくていい。新規は好きなとこに出せばいいし、決まった人はそのまま。私は平置きなので、今さら変わる気はないし、ルール変更の議題が総会で上がっても反対するだけ。
1560: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-15 23:41:39]
>>1559 匿名さん

同感ですね。
1561: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-16 00:30:20]
まぁとりあえず明日の抽選楽しみですね
恨みっこなしでいきましょう
1562: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-16 03:26:10]
なーんだ。
やはり新規待ちで必死なだけか。
1563: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-16 12:56:22]
総会でルールが変わるまで平置きは回ってこなそうだな。

三階に停めてるけど回ってこなさそうだから
病院の向こう側の駐車場空いてたし
うちも解約して待つことにしよう。

1564: 匿名さん 
[2018-06-16 14:08:29]
外部に停めるとイタズラの可能性があるからね。平置きたまたま当選して良かったよ。サイズも余裕があったけど、機械式なんて時間掛かるし、雨の日面倒だし、停電で出せないとかあるし。
1565: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-16 14:42:30]
機械式の住人はウダウダうるさいよ。
料金変更?笑わせんな。
変えられるもんなら変えてみろって。大笑
くじ運悪い自分を恨め。笑笑笑
1566: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-16 19:59:51]
>>1565 住民板ユーザーさん1さん

実際、料金変更でグダグタと変わりもしないことを言ってる見ててみにくいとは思います。
それも、その家庭の事情もあることでしょう。
でも、1565のような感じの書き方をする人がほんとうに住人だったら残念で仕方ない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる