住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

500: 匿名さん 
[2017-05-04 21:05:15]
駐車場残念すぎですよね
機械式は解約増えそうですよね
501: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-04 21:36:22]
入居して間もないのに、早速壁とフローリングに傷を付けてしまいました…泣きたい。
502: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-04 22:19:03]
>>501 住民板ユーザーさん1さん

うちも早々にフローリングに小さなへこみができました…泣
内覧会で気付かなかった小さな傷も今更見付かって、溜息です。
いづれは傷付いていきますが、スタート早々だと泣きたくなりますよね…
503: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-05 15:11:13]
駐車場はたしかに残念ですね…。
機械式は正直、車の出し入れが憂鬱になるくらい狭い。
平置きも二台くらいの場所を除けば狭すぎだし。
うーん、これは本当に誤算でした(^_^;)

でもウチはそれ以上に車に乗らない生活に
なって驚いてます。
駅は本当に近いし、歩きや自転車で回れるスーパーも
沢山あるし、外食で食事や飲みも店に拘らなければ
歩きで行けるところ満載だし。
引っ越して2週間ですが、今週は全く車に
乗りませんでした。

車通勤の方や毎日車に乗る方は
正直、この駐車場環境では困るでしょうけどね。



504: 匿名さん 
[2017-05-05 15:37:32]
機械式は解約結構出そうですよね。
空きが増えたら積立金的に心配ですね
505: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-07 07:10:12]
両隣とかご挨拶行きました?
506: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-07 10:30:28]
>>505 住民板ユーザーさん1さん

もちろん行きました!
長いお付き合いになる可能性がありますし、何かあった時に顔を知っているのと知らないのとでは違うと思うので。

小さいお子様がいらっしゃるなら行かれた方がいいと思いますよ。
507: 匿名さん 
[2017-05-08 12:27:46]
A棟とC棟の低層階でさっそくベランダで
タバコ吸ってる方いますね。

入居早々に規約守らない人がいるのは残念すぎますわ。
日本語読めない海外の方なんですかね?
いずれにせよ、こういう方のご近所は
御愁傷様としか言いようがないです。

508: 匿名さん2 
[2017-05-08 14:13:37]
>>507 匿名さん
日本語読めない海外の方はわざわざ八千代でマンションを買わないよね…
少ないでしょう…
509: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-08 14:49:22]

>>507 匿名さん
海外の方とか関係なくそういうルールを知らない方も多いんじゃないですか?
うちの主人も私が伝えたら、そうなの?!知らなかったよ。と驚いてました。
直接言われなきゃ知らない方もいると思います。
マニュアル、規定とか読まなき方もいらっしゃいますしね。
そこからご近所トラブルにならないと良いですね。
我が家の周りは左右上下既に入居済ですが、タバコ問題はなさそうです。
510: 匿名 
[2017-05-08 14:59:04]
煙草の匂い、気になりますよね。
トラブルにならないように…と思いつつ、何とお声掛けに行けばよいのか悩んでおります。
直接は言いづらいので管理会社に言えば良いのでしょうか。。
511: 匿名さん 
[2017-05-08 16:32:28]
ベランダ煙草は重要事項説明で説明がありましたよ。

ま、今どき煙草吸ってる方なんかは
そういうところもルーズなんでしょうけど。

そもそもベランダ煙草なんて、相当前から日本全国で
問題になってる事で、今どき禁止が常識ですよ。
更に元々占有スペースでもないんだし
そんな場所で煙草なんて考えらんないですよ。普通。

タバコの件は管理人さんにお願いして
まずは文書投函してもらうのがよいと思いますよ。
512: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-08 17:43:44]
>>511 匿名さん

少しお言葉が過ぎますよ。

私も管理会社の方にご相談されてみるのが良いかと思います。
匂いもつきますし、有害ですし本当に迷惑ですね。お気持ちお察し致します。
早く改善されると良いですね。
513: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-08 17:46:37]
>>511 匿名さん

厳しいなあ~。
ま、言ってる事はその通りなんで
反論の余地ないですが。

電子煙草もだめ?
…ですよね。
ニコチンのせいでアホなんでスミマセン。
514: 住民板ユーザーさん4 
[2017-05-08 18:18:39]
アイコスを換気扇の前で吸えばOK!ベランダはダメ。
タバコは公園都市かイオンの喫煙所で吸ってから帰って来ればいい。
と思い、アイコスを買いました。
今どきタバコを吸っててすみません。住民の皆様にはご迷惑はおかけしません。
515: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-08 18:55:43]
私も喫煙者ですが、アイコスを自室にこもって
空気清浄機前で吸ってます。

以前の自宅では換気扇前で吸ってましたが、
いくらアイコスでも排気口からの煙は臭うらしく
隣のお宅の女子高生のお嬢さんと自宅前で会ったときに
オヤジ、毎日 煙が臭いんだよ!いい加減にしろよ?と
怒鳴られてそれからは、自室に籠って清浄機前オンリーです。

公園都市の喫煙所ですか…
私は皆さんの白い目に耐えられず
あそこでは吸えません…。
恥ずかしすぎます。

肩身の狭い世の中です。泣
516: 匿名ん 
[2017-05-08 19:21:36]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
517: 匿名ん 
[2017-05-08 19:23:08]
>>515 住民板ユーザーさん2さん

なんでタバコ止めないの?
518: 住民板 
[2017-05-08 19:45:06]
居室内で吸われる分には勝手ですよね。
分譲なのですから、壁紙がどうなろうと臭いが付こうとも自己責任ですし勝手だと思います。
ベランダは共用部なので禁止な上、自宅に匂いを付けずに窓を開けている他人の財産に傷を付けるのは罪だと思います。
519: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-08 19:57:03]
>>517 匿名んさん

止めれないのですよ。
情けないですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる