契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html
所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
415:
あ
[2017-03-20 14:16:26]
火災保険の件について、皆様はどうされますか?
|
416:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-21 12:18:10]
引越し日の確定の案内届きました^^
ほとんどの方が4月の引越しご希望されてました。という事のようでしたが、我が家は第2希望の日程が通った感じです。 我が家は引渡し日より約1週間後とかの引越し日程なので、早い人は引渡し日の午後からお住まいになられるんでしょうね! お隣さんとかも先に入居されてる可能性もありますから、ご挨拶もドキドキです。(左右上下の方に何か用意すべきですよね?) |
417:
ポチ子
[2017-03-21 19:02:23]
うちも引越しの日時、駐車場と駐輪場の案内届きました!
いよいよですね〜^ ^。 私は、鍵をもらったら引越しの前に掃除をしに行く予定です…。 内覧会やら確認会で何度か入らせて貰いましたが、埃がすごかったので(苦笑。 長谷工の方にも聞いたのですが、風の強い日にB街区の工事で相当、土埃があがったみたいです…。 引越しのご挨拶、皆さんはどうされるのでしょうか。 私は、ご挨拶と何か品物を用意するものと思っていたのですが、 ネットで調べると賛否両論あるみたいですね…。 |
418:
たあちゃん
[2017-03-21 19:44:39]
うちは先週末に引越しの見積もりをしてもらった時に引越し屋さんから引越し日を聞きました。
やっと実感が湧いてきました。 今住んでるマンションも新築で一斉入居だったのですけど、ご挨拶はお互い様ですしプライバシーの観点から嫌がる方もいるのでって営業さんに言われていきませんでしたよ。 |
419:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-21 20:31:46]
>>417 ポチ子さん
駐車場、駐輪場の案内来たんですか? 引越しの日程は届いたのですが…駐車場、駐輪場申し込んだのにうちには来てないです。 ちょっと心配になっちゃいましたが、明日には来るかな…汗 ご挨拶行くものだと私も思ってました! 来たら渡せるようにだけ準備しておこうか。。とも悩みますね。 |
420:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-21 20:35:22]
>>418 たあちゃん
引越しの見積もり既にお済みなんですね^^ ちなみに、部屋のあちこち見てまわる感じですか? 『運ぶ』事がサービスと伺っていたので、何を見積もるんだろう?とは思っていたのですが… 個人的にはエアコンの取り外し、取り付けは相談してみようとは思ってます。 |
421:
ポチ子
[2017-03-21 21:31:34]
|
422:
ポチ子
[2017-03-21 21:41:52]
>>419 住民板ユーザーさん7さん
駐車場と駐輪場の案内は、 3月下旬頃となっていたので、もう少し遅いかと思っていたんですが… ご挨拶に関しては、様子見しつつ、 来てくださった方には、対応出来るように準備だけしようかなと思っております。 |
423:
たあちゃん
[2017-03-21 21:58:59]
>>420 住民板ユーザーさん7さん
見積もりというか荷物量の確認、オプション有無の確認でしたよ。 全ての部屋、クローゼットから押入れから納戸から全部見てもらって、もらうダンボールの数を決めました。 我が家にも今日引越し日と駐車場位置の決定通知が届いたのですけど、そこに引越し荷物量の確認日も書かれてました(苦笑) ご挨拶、迷いますよね〜。 ご挨拶にみえたらお返しができるよう、余っても自分で処理できるような消え物を用意しようかしら。 |
424:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-21 23:05:31]
>>423 たあちゃん
ありがとうございます^^ ダンボールの見積もりですね!部屋片付けないと!笑 駐車場来たんですね!他は来てて我が家に来てないとなると申し込みちゃんと出来てるのかな…とやはりちょっと心配になりますね。。明日来ること願います。。汗 私もご挨拶来たら渡せる物を数個用意する感じにしようかな。隣の方とか廊下で会えたら渡すとかでも良いかもですね。 |
|
425:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-22 13:35:47]
今日、駐車場と駐輪場届いてました!
我が家もこれで一安心です^^笑 ちなみに駐車場は第1希望で通りました。 |
426:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-22 17:40:09]
平地ダメだったー…
|
427:
匿名さん
[2017-03-22 17:48:14]
|
428:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-22 18:00:24]
>>427 匿名さん
平置きではないので、第1希望が通ったんだと思います。 平置きが楽なのは確かですが、毎日乗り回す家庭ではないので、前のマンションは機械式しかなかった環境で待つのも慣れているのもあって、機械式優先で希望書いていたので^^ 平置き希望の方はハズレてしまうくらい希望が殺到していたんですね。やはり時間や楽なのを優先する方は多いですよね。。 |
429:
たあちゃん
[2017-03-22 18:45:56]
駐車場、うちは第2希望でしたけど、希望してた地下が当たって良かったです(^-^)
ここから引き渡しまで、あと何しなくちゃいけないんでしたっけ? |
430:
匿名さん
[2017-03-22 21:21:18]
引き渡し日ってもう連絡きてましたっけ?
|
431:
住民板ユーザーさん5
[2017-03-22 21:44:17]
|
432:
住民板ユーザーさん5
[2017-03-22 22:37:50]
引渡し日の直後は通常と比べてセキュリティが甘いので、詐欺まがいの売りこみや第三者の入り込みなどに注意した方が良いですよ!
|
433:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-23 06:33:06]
引き渡しから転居までは1週間位あるので、暇な時間が出来たらちょこちょこ細かい荷物を運ぼうと思います。
|
439:
住民板ユーザーさん
[2017-03-24 23:09:15]
[No.434~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|