住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 大和田新田
  6. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 13:37:41
 削除依頼 投稿する

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html

所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

現在の物件
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
総戸数: 437戸

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕

335: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-06 16:34:55]
>>327 Yoさん



うちは上層階なので、モデルルームで使用していたシェードカーテンだけにしました。
リビングの開放感を重視した感じです。
336: Yo 
[2017-02-06 19:46:47]
皆さんから色んなご意見頂きまして、
ありがとうございました。
337: 匿名さん 
[2017-02-07 12:14:51]
シェードだけって結構大胆ですね
338: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-10 23:55:14]
検討中なので、ここではないんですが、全く土地勘がないので、教えてください。
みどりが丘小のPTAは、やはり非常に心配してしまいます。口コミ通りなんでしょうか?
今、年少の子がいます。
通われてる方から、情報を聞きたいです。
それと、幼稚園はどこへ行ってますか?
マンションからの距離感もあまり分からないので、皆さんがどこに通わせてるのかしりたいです。
339: 匿名さん 
[2017-02-11 09:38:54]
>>338 住民板ユーザーさん1さん

ここは住人板ですよ。
検討板で聞いてください。
340: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-11 16:20:28]
>>338 住民板ユーザーさん1さん

うちは坪井幼稚園にしました。
マンションから自転車で通学予定です。

緑が丘小のPTAの件はわかりませんが、来年の1年生から子供の人数が増えるので3クラスになるようです。
341: 入居予定さん 
[2017-02-11 17:20:28]
フローリングのコーティング検討中の方いますか?ずっとワックスを自分でかけてましたが、いまや、30年以上耐久性のある紫外線コーティイング?があるようで、本当にきれいなのかな?傷つかないのかな?と思い躊躇してます。どなたか知っている方いませんか?
342: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-11 18:29:33]
住民じゃないのに、幼稚園情報ありがとうございます。
自転車で行けるのいいですね。


343: 匿名さん 
[2017-02-11 18:51:00]
24時間換気結構五月蝿くないですか?
344: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-11 21:59:09]
24時間換気はあれが普通です。
うるさいなら切ればいいだけ。

345: 契約者 
[2017-02-13 21:25:11]
>>343 匿名さん
内覧会で担当者に確認しなかったんですか?
346: 匿名さん 
[2017-02-14 12:57:52]
住宅ローンは決まりました?
347: 匿名さん 
[2017-02-14 16:54:21]
内覧会、主人に任せて、指摘事項の確認に後日 妻の私が行ってきたのですが、指摘事項以外に 壁や扉の傷にフローリングの凹みなど発見…泣
アホ主人を信用した私がバカなのですが、
ガッカリで落ち込み気味です。

内覧会はやはり午前中の時間で、明るいうちに
しっかり見なければダメですね…。
これからの方はご注意下さいね。(常識ですよね…(>_<))

ちなみに、フローリングの床って、なんかプカプカしてません?
もしかしてウチだけですかね?
それとも床暖房だから?

もう疑心暗鬼状態です。汗
348: 匿名さん 
[2017-02-14 18:16:32]
直床のシートフローリングはクッションが入っていますので人によってはフワフワと感じます。
349: ポチ子 
[2017-02-14 19:41:31]
確認会お疲れ様でした。
ここのシートフローリングはクッションが入っているので結構沈み込みますね。
どの部屋も同じだと思うのでご安心を…。

我が家の確認会も終わりました!
内覧会での指摘箇所は、とても綺麗に直していただけていました。
その作業時に出来たであろうキズや汚れも新たに見つけてしまったのですが、
その場で業者さんが来てくれ直してもらえました。
ただ、一箇所だけ再度調整をお願いしたので、再確認会に参加することになりました!
350: ! 
[2017-02-15 23:07:13]
壁紙の業者さんカッコ良かったです!
気持ちよく直してくださいました。
351: 住民板ユーザーさん4 
[2017-02-18 13:57:08]
A棟を購入したのですが、今後D〜H棟が竣工した場合、日当たり悪くなりますよね?囲まれる感じになって圧迫感もありそうな気が…B棟にすればよかったかなー(泣)
352: 匿名 
[2017-02-18 17:12:03]
>>351 住民板ユーザーさん4さん
営業さんからB街区が建った場合の日当たりシミュレーションを見せてもらえましたよ
まぁ遮られるとしても西日なので日当たりが悪いというほどでもないかと…
353: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-19 10:37:03]
余程の高層階ならともかく、確かにA棟は圧迫感がありそうです。
354: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-20 18:05:01]
>>353 住民板ユーザーさん1さん

A棟はBの玄関側からも一部丸見え。。
圧迫感、確かにありますよね。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる