こちらは、プラウドタワー清澄白河の契約者専用スレッドになります。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591267/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-kiyosumi/
所在地:東京都江東区平野3丁目6番4(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩14分
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.84平米~88.54平米
売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/
[スレ作成日時]2016-07-04 23:26:53
〈契約者専用〉プラウドタワー清澄白河
1:
匿名さん
[2016-07-05 00:01:59]
|
2:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-05 14:36:21]
エアコン結構お値段しますよね。でも入居して揃っているっていうのは手間かからずいいなぁと思っています。
|
3:
匿名さん
[2016-07-05 18:44:51]
みなさま小学校は元加賀小に行かれますか?転校される方も多いのでしょうか?
|
4:
匿名さん
[2016-07-05 21:43:15]
ここだと数矢が学区と聞いたのですが、そもそも江東区はどこでも学校が選べるのですか?
明治は定員オーバーで選べないですが。 元加賀の方が距離は近いのですか? |
5:
匿名さん
[2016-07-05 21:45:36]
|
6:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-07 13:56:32]
|
7:
匿名さん
[2016-07-11 00:02:37]
今週末インテリアフェアが開催されたようですが、行かれた方はいますか?どうでしたでしょうか?
|
8:
住民板ユーザーさん6
[2016-07-11 08:24:30]
>>7 匿名さん
行ってきました。 一度に色々と見れて良かったです。 エアコン、カーテン、棚、ピクチャーレール、コート掛けなどを頼んできました。 エアコンは迷ったんですが最初は綺麗に取り付けしかったので頼みました。 |
9:
匿名さん
[2016-07-11 13:49:21]
転園、転校される方は多いですか?幼稚園だと、どちらの園を検討されてるてましょうか。途中入園できるといいのてわすが…
|
10:
匿名さん
[2016-07-11 13:54:18]
誤字脱字が多くて失礼しました。
申し訳ありません、訂正します。 転園、転校される方は多いですか?幼稚園だと、どちらの園を検討されてるのでしょうか。途中入園できるといいのですが… |
|
11:
匿名さん
[2016-07-11 14:46:33]
|
12:
匿名さん
[2016-07-11 17:09:44]
|
13:
匿名さん
[2016-07-11 19:31:18]
エアコンは思った以上の値引きが入ってるのと施工が丁寧で、なおかつアフターケアもきっと万全なのであろうとの事で我が家もお願いしました。
量販店で購入して工事日程決めてその間は数時間立ち会わなければいけない点を考えると入居してすぐ使えるのはかなり良いですよね。 幼稚園は月かげも評判良いと聞きます。 あとは双葉かめぐみか。 私立幼稚園は多いみたいなので見学して園の雰囲気を見てから決めようかと思っています。 |
14:
匿名さん
[2016-07-11 21:43:23]
申し込み期日が1週間しかないから本当バタバタですよね。
カーテンや照明などもっと下見しておくべきだったと思いました。 みなさん良いお部屋になるといいですね。 |
15:
匿名さん
[2016-07-11 22:29:10]
食器棚は標準装備でわ無かったんですね。
モデルルーム案内された時は標準装備されてると聞いてたので思わぬところで大きな出費です。 オーダー家具は高いですねー |
16:
匿名さん
[2016-07-11 22:47:28]
ホントですよ!!てんやわんやです。
|
17:
匿名さん
[2016-07-30 16:40:20]
ラクモア食器棚、天板を天然石か人造大理石かで迷います。10万の違いは大きいですが、キッチン天板とお揃いの天然石も素敵です…
|
18:
匿名さん
[2016-07-31 22:03:06]
オーダー家具高いですよね〜
お揃いの方が見栄えもいいしオーダーで作った感はありますよね。 我が家も悩みましたがお揃いにしました。 後から変えられないと思うと最終的にはやっちゃえー!と勢いです笑 |
19:
匿名さん
[2016-08-02 07:40:01]
そうですよね。せっかくならお揃いにしたいですし、やっちゃえーってなりそうです。
ガラスに貼る、UVカットフィルムも悩んでいます。効果だいぶ違うんでしょうか? 皆様貼られてますか? 引っ掻きキズなどつきやすいという情報も見た事があり、迷ってます。 エコカラットも、玄関・トイレ・洗面所と見積りすると高くなりまして、どこを削ろうかなと… インテリア選び楽しいですが、やろうと思うとキリが無くて、迷いまくりです。 |
20:
匿名さん
[2016-08-02 11:14:18]
完成物件だから何も選ぶこと無いかな〜と思ってましたが以外と出来る事があるのでいろいろとやりたくなりますよね。
自分の家らしさを出したかったりもしてアクセントウォールやエコカラット悩みますね。 窓ガラスはE-LOWガラスというのを採用しているらしいのでまずは住んでみてからと思いフィルムはやめました。 どうしても暑すぎたらやるかもですが南向きの日差しがどんなものか住んだ事がわからないので様子を見てみようと思います。 |
よろしくお願いします。
今週はインテリアフェアがありますね。
参加する方いますか?
エアコンをここでお願いするか量販店でお願いするか悩んでいます。