公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/791_YokohamaSakuragicho/index.html
クリオ横濱桜木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市中区花咲町2丁目69番4、69番5(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅徒歩1分
JR京浜東北線・根岸線「桜木町」駅徒歩3分(※)
みなとみらい線「馬車道」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅徒歩10分
JR京浜東北線・根岸線「関内」駅徒歩12分
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅徒歩14分
京浜急行本線「日ノ出町」駅徒歩8分
(※)野毛ちかみち利用・野毛ちかみち利用可能時間:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅始発から終電まで
間取:3LDK
面積:63.46平米~80.40平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社 大勝
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-03 15:55:55
クリオ横濱桜木町ってどうですか?
101:
匿名さん
[2016-07-18 14:06:20]
|
102:
匿名さん
[2016-07-18 14:16:49]
9000万ですと?
音楽通りで9000万ですと? あーそうですか。 4年住んで売却したら5500万でも買い手つかず。 そんな未来が見えました。 |
103:
マンション検討中さん
[2016-07-18 14:44:11]
|
104:
匿名さん
[2016-07-18 14:44:53]
|
105:
匿名さん
[2016-07-18 14:54:40]
時代はデフレ。
今、何にも大した値上げのないのはデフレのおかげ。 そもそもインフレになったら生前贈与だの相続税節税なんぞに 真剣に考えていませんがな。 インフレ時代は相続そのものが大して話題にならなかったんだよ。 ま、とりあえずここは買いだな。儲けようなんてケチな考えでなく ここなら便利で住みやすそうという理由で。 |
106:
匿名さん
[2016-07-18 15:42:01]
そうですね、欲しいなら、買いですね。
|
107:
匿名さん
[2016-07-18 16:04:48]
欲しいなら買いなんてゆったりしてたら駄目でしょう。
すぐに横浜駅西口のマンションギャラリー行くか 電話しないと。 |
108:
匿名さん
[2016-07-18 16:56:45]
もう完売しそうだな びっくりしたよ
|
109:
通りがかりさん
[2016-07-18 18:25:41]
完売は当然でしょう
|
110:
匿名さん
[2016-07-18 21:29:41]
ここは完売するだろうと、すぐに思いましたよ。桜木町、音楽通り、本町小学校の学区となれば。8,000万だろうが、9,000万だろうが、買いですね。
将来、下がったって構いませんよ。 ここなら満足です。 |
|
111:
匿名さん
[2016-07-18 21:39:28]
クリオと桜木町、下がるわけないでしょ。
ここなら満足ではなく大満足。 |
112:
匿名さん
[2016-07-18 21:59:50]
それにしても桜木町って、ゲロ多いですね。ここのマンション前にもしてありました。ガード下は必ずあります。既にカピカピ、カピバラでしたが。
のゲロ地区って言われてます。 |
113:
匿名さん
[2016-07-18 23:40:15]
|
114:
匿名さん
[2016-07-18 23:40:40]
|
115:
匿名さん
[2016-07-19 00:40:58]
|
116:
匿名さん
[2016-07-19 05:54:53]
|
117:
匿名さん
[2016-07-19 06:27:23]
8,000万、ってとこでしょう。
|
118:
匿名さん
[2016-07-19 06:29:07]
買いたい人結構いると思いますよ、
買えない人も結構いますが。 90、100平米だったら、もっと良かった。億行くし。 |
119:
マンション検討中さん
[2016-07-19 07:09:22]
|
120:
匿名さん
[2016-07-19 07:57:26]
早い者勝ちだし、欲しい人は早めに判断しないとね
|
感慨深いものがあります。
時代は変わりました。