公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/791_YokohamaSakuragicho/index.html
クリオ横濱桜木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市中区花咲町2丁目69番4、69番5(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅徒歩1分
JR京浜東北線・根岸線「桜木町」駅徒歩3分(※)
みなとみらい線「馬車道」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅徒歩10分
JR京浜東北線・根岸線「関内」駅徒歩12分
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅徒歩14分
京浜急行本線「日ノ出町」駅徒歩8分
(※)野毛ちかみち利用・野毛ちかみち利用可能時間:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅始発から終電まで
間取:3LDK
面積:63.46平米~80.40平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社 大勝
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-03 15:55:55
クリオ横濱桜木町ってどうですか?
341:
匿名さん
[2016-09-17 18:43:20]
|
342:
匿名さん
[2016-09-27 14:54:04]
日本人が買っているとは限らないから、日本人以外のバブルリーな人なら、一億以下ならすぐ手が出るんじゃないですかね。
後は、孫に何か残してやりたいとかいう高齢者の方とか。 桜木町には4年ほど住んでいましたが、子供がいないなら、こんなに恵まれたところはないです。 子供がいると、競馬をやる人のくわえ煙草で火傷しそうになったことがあるので、子連れの場合は気をつける必要ありですが…。 関内と比べて、ホームレスが少ないのもよいですね。 |
343:
匿名さん
[2016-09-27 16:58:09]
|
344:
匿名さん
[2016-09-27 16:59:04]
|
345:
匿名さん
[2016-09-27 20:48:00]
ここは、お医者さんが多そうですね。
三井リパークも含めて工事なのですか? 囲まれちゃってたけど。 クリオじゃなかったら、2億じゃない? |
346:
匿名さん
[2016-09-27 20:50:44]
>>345
医者? ほとんどが中華街の経営者はじめとする中国人、韓国人だって聞きましたけど もちろんだから悪いというつもりはありませんが まぁ向こうの人達は日本人なら必ず避けるであろうクリオでもどこでも関係ありませんからね |
347:
匿名さん
[2016-09-27 21:09:43]
|
348:
匿名さん
[2016-09-27 21:11:23]
日本人サラリーマンだけが、どんどん貧乏になってしまいます。桜木町、庶民の街でなくなってしまうのか。。。
|
349:
匿名さん
[2016-09-28 13:41:25]
営業さんに聞きましたが、ほぼ日本人だそうです。一組、外国人がいるそうですが日本国籍お持ちだそう。
ここ最近にしては良心的価格なので普通のサラリーマンの方が購入されてるそうですよ。 説明を聞きに行って気になったので聞いたら教えてくれました。 まぁ個人情報漏らすのはどうかと思いますが。 |
350:
匿名さん
[2016-09-28 13:49:45]
|
|
351:
マンション検討中さん
[2016-09-28 13:56:57]
|
352:
匿名さん
[2016-09-28 15:15:40]
高い高い言っても売れてる。
それは事実。 購入できる人はごまんといる。 買えない人の妬みはいらないら有意義な情報交換の場としていただきたい。 |
353:
匿名さん
[2016-09-28 21:30:34]
まあ、駅近ですからね。
駅からバスの5,000万円と 駅から徒歩3分の1億円では、 どちらのマンションを買いますか? 単純計算ですが、 1日、8,000円貯めれば、 35年で1億円。 毎日、コツコツ。 |
354:
匿名さん
[2016-09-28 21:38:27]
株式投資で1日、1万、2万くらい稼ぐの余裕でしょう。夫婦で2倍、家族で4倍、
倍々投資。 自己資金1億の方もいるだろうし、 住宅ローン1億の方もいるだろうし、 両刀使いの方もいるだろう。 |
355:
匿名さん
[2016-09-28 21:48:25]
素朴な疑問、
ディスポーザーは、ありますか? コンシェルジュは、いますか? 非常階段は、セキュリティ大丈夫ですか? |
356:
匿名さん
[2016-09-28 22:45:33]
クリオマンションでは管理人さんがコンシェルジェをやれます。
親切でしっかりしてると評判です。 |
357:
匿名さん
[2016-09-28 23:18:43]
たかが8000〜10000万出せないって、どんだけ貧乏なんだよ笑
|
358:
匿名さん
[2016-09-28 23:31:51]
日々のタバコやお酒、ギャンブル、夜遊び代を節約すれば買えますね。
桜木町、野毛界隈、誘惑だらけですが。 日ノ出町、黄金町を避けて、コツコツ。 稼ぎが多くても浪費が多ければ意味なし |
362:
通りがかりさん
[2016-09-29 10:51:49]
今日工事の横を通りました。
恐らく杭打ちをしていたのだと思いますが、凄くぐちょぐちょな状態でした。 このご時世、問題ないとは思いますが、海も近いですし、少し不安ですね。 でも、駅近は凄く魅力的。 桜木町ですが、あくまで野毛ということで、夜の雰囲気と、 駅近と言いつつ、電車降りてから信号とうを考えると結構めんどくさい事をしっかり確認する事をお勧めします。 |
364:
匿名さん
[2016-09-29 11:33:03]
[No.359~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・個人を特定した中傷のため ・スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため 管理担当] |
以前○○農村という店だった部分です。
全面ガラスの飲食店のようです。