明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ横濱桜木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 花咲町
  7. クリオ横濱桜木町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-03-27 07:10:24
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/791_YokohamaSakuragicho/index.html

クリオ横濱桜木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区花咲町2丁目69番4、69番5(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅徒歩1分
   JR京浜東北線根岸線「桜木町」駅徒歩3分(※)
   みなとみらい線「馬車道」駅徒歩9分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅徒歩10分
   JR京浜東北線根岸線「関内」駅徒歩12分
   みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩14分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅徒歩14分
   京浜急行本線「日ノ出町」駅徒歩8分
(※)野毛ちかみち利用・野毛ちかみち利用可能時間:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅始発から終電まで

間取:3LDK
面積:63.46平米~80.40平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社 大勝
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-03 15:55:55

現在の物件
クリオ横濱桜木町
クリオ横濱桜木町
 
所在地:神奈川県横浜市中区花咲町二丁目69番4の一部、69番5(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩1分
総戸数: 28戸

クリオ横濱桜木町ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2016-07-04 08:21:49]
いい立地ですね。あーー高いんだろ〜なぁ
2: マンション検討中さん 
[2016-07-04 10:02:00]
80.40平米のタイプは5階で8500万くらいのようです。
つまり10階は9000万台後半ですね。
かなりの強気設定かと。
でもまあ あっと言う間に完売するんでしょうが。
こんな駅近物件まず出ないですからね。
3: 住まいに詳しい人 
[2016-07-04 10:28:34]
予想より安いです。
平均坪400だと思ってました。
個人的にはみなとみらいや横浜駅より断然こっちかな。
4: マンション検討中さん 
[2016-07-04 12:50:36]
>>3 住まいに詳しい人さん
物好きな方もいらっしゃるのですね。
サザンマークスとどちらが先に完売しますかね。
5: マンション検討中さん 
[2016-07-04 18:54:15]
宣伝なんてしなくても
勝手に売り切れるレベルに貴重な物件と思います。
6: 周辺住民 
[2016-07-04 22:28:37]
駅に近いだけで、環境が良いとは言えない場所です。
この辺りに高いお金出して住みたいとは思えません。是非とも現地を確認していただきたいと思います。
7: 地元民 
[2016-07-05 09:06:52]
目と鼻の先に住んでますが
周辺の環境に特に不満はないですね。
むしろ暮らしやすいかと。
8: マンション検討中さん 
[2016-07-05 12:08:04]
>>7地元民さん
7000万以上出して買いますか?
9: 地元民 
[2016-07-05 13:57:11]
>>8 マンション検討中さん

お金があれば(笑)
10: 匿名さん 
[2016-07-06 07:33:53]
施工会社が未定というところに不安を感じます
11: 匿名さん 
[2016-07-06 10:30:06]

立地が良いようですから、利便性重視と考えている方にとっては魅力的といえそうです
駅から近いですが、間取りの広さは60平米以上と広く、ファミリータイプになっている
ことから、共働き世帯にはうれしい場所ですし、
お子さんがある程度大きくなっている方には、通学面を考慮すると安心できる立地ですね

価格は高め設定になっているのは気になる所です
12: マンション検討中さん 
[2016-07-06 19:55:02]
アイマークスと比べると
かなりの割高ですね。
13: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-06 21:50:23]
>>12 マンション検討中さん

立地が違いすぎる。
桜木町は場所が少し違うだけで雰囲気が全く違う。

14: マンション検討中さん 
[2016-07-07 06:15:34]
RKプラザよりも6割ぐらい高くなっているようですね。
立地が良いとはいえ、庶民には手が届きません。
15: 匿名さん 
[2016-07-07 15:26:11]
立地が良い?
みなとみらいではなく伊勢山でもない野毛物件。割高。
16: 通りがかりさん 
[2016-07-07 19:21:01]
>>15 匿名さん

土地勘ないでしょ。みなとみらいよりもむしろ上ですよ。
17: マンション検討中さん 
[2016-07-07 19:43:13]
>>16 通りがかりさん
あまのじゃくって言われませんか?
18: マンション検討中さん 
[2016-07-07 21:18:06]
住みやすさで言ったら
みなとみらいより断然こっちだと思いますがね
19: マンション検討中さん 
[2016-07-07 23:52:15]
>>18 マンション検討中さん
どちらにも住んだことがあるんですか?
20: ご近所さん 
[2016-07-08 00:20:14]
みなとみらい在住ですが、音楽通り、小学校の近くですね。
住環境はいいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる