ネオグレイス吉塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.neograce-yoshizuka.com/
所在地:福岡県福岡市博多区吉塚5丁目394-1(地番)
交通:鹿児島本線 「吉塚」駅 徒歩9分
篠栗線 「吉塚」駅 徒歩9分
「道頓堀」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.97平米~84.00平米
売主・事業主:ハッピーハウス
販売代理:ラプロス
施工会社:上村建設株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-01 21:25:34
ネオグレイス吉塚ってどうですか?
161:
口コミ知りたいさん
[2016-09-12 21:45:18]
|
162:
マンション比較中さん
[2016-09-12 22:06:05]
上の階でも車の音は聞こえますよ。下の階より小さいですが。
飛行機の音は上階、下階あまり関係ありません。飛行機からの距離がほとんど同じなのと、 周辺の建物、道路の反響もありますから。 |
163:
匿名さん
[2016-09-17 17:56:34]
私、妻とも博多区に勤務しておりますので
住吉のデュ・レジア 博多 2nd PROJECTも気になっており 地下鉄七隈線「渡辺通」駅より徒歩9分という事で ネオグレイスの「吉塚」駅徒歩9分と 博多駅に通勤する上では大差はないと思っている為 デュ・レジア 博多 2nd PROJECTの価格待ちしております。 住吉の相場は高いですかね? 相場が高ければ、吉塚に決めようと考えております。 |
164:
名無しさん
[2016-09-17 18:24:25]
|
165:
マンション比較中さん
[2016-09-17 22:12:25]
|
166:
匿名さん
[2016-09-17 22:59:49]
|
167:
名無しさん
[2016-09-17 23:07:02]
|
168:
マンション比較中さん
[2016-09-17 23:23:13]
|
169:
匿名さん
[2016-09-18 15:01:25]
|
170:
匿名さん
[2016-09-19 00:26:11]
どなたか、てりはと悩まれてた方いましたが、雨の日だったせいか、てりはに行って見ましたら、とても寂しい感じがしました。そして博多や天神から遠く感じました。
ただし、天気の良い時ならまた違う印象受けたかもしれませんし、 フードウェイというスーパーは、とても品物が良くて楽しいです。 あんなおしゃれなスーパー、ぜったい吉塚にはできませんからね(笑) それに、公園もてりはのほうが綺麗です。東公園に比べると(笑) そして子供病院もありますし。子育てにはいいでしょうね。 |
|
171:
マンション検討中さん
[2016-09-21 12:21:44]
カウンターキッチン、オプションで変更しないとひと昔のキッチンだお!
|
172:
ご近所さん
[2016-09-21 16:41:12]
キッチン、 こだわらない方はそのままで気にならないでしょうけど、若い方は変えたいでしょうねー。 |
173:
匿名さん
[2016-09-22 14:04:10]
フルオープンにするのも、良し悪しですよね。
モデルルームはオプションだらけですが、オプション自体選べる数が少なめだと思います。 標準でもっと色々付いているかオプションで選べる数が多いかのどちらかだといいなと思いました。 しかし、売れ行き好調ですね。 |
174:
匿名さん
[2016-09-22 15:46:25]
ネオグレイス吉塚の検討をするために、ネットで調べてたらこんなのがあって。
ハッピーハウスさんの親会社さんで施工の上村建設さんのこんな話を見たら、書く方も書かれる方も 残念というかなんかモヤモヤしちゃいますよね。 昔の話だから、もう関係ないですよね。ちょっとドキドキします。 http://jyukin.web.fc2.com/FOLDER_INDEX/index.html |
175:
ご近所さん
[2016-09-24 07:49:51]
>>173さん
売れ行き好調なんですね!あとどのくらいでしたか? オプション少なめなんですね。これから検討なので楽しみではあるんですが予算も気にしながらなので色々迷います。 和室をフローリングに変更したら お布団敷いて寝る場合不便になるんですよね… 迷います。。 |
176:
マンション検討中さん
[2016-09-24 19:43:53]
2階~4階の低層階でまだ空いてるところはありますか?
|
177:
検討中
[2016-09-24 20:12:05]
|
178:
ご近所さん
[2016-09-24 21:55:38]
|
179:
ご近所さん
[2016-09-24 22:51:37]
低層会→低層階の間違いです。
失礼しました。 |
180:
匿名さん
[2016-09-24 23:58:29]
近所に建設中のネストピアと迷われてる方いますか?
ネストピアのほうが若干駅に近くてスーパーコンビニが間近ですよね。 |
181:
匿名
[2016-09-25 00:01:45]
ネストピアの大半が単身者用だと賃貸ぽい住民構成になりそうですね。
|
182:
eマンションさん
[2016-09-25 00:33:23]
|
183:
評判気になるさん
[2016-09-27 16:54:46]
ネストピアは分譲ですね。
1LDK2LDKで2000万~2400万台。 スーモに載ってます。 |
184:
匿名さん
[2016-09-27 17:06:19]
モデルルームに行かれた方にお聞きします。
コンロはガラストップでしたか? 公式ホームページの画像ではわかりにくくて。 なんとなく、ガラストップじゃなさそうな画像でしたけど。 掃除しやすいかどうか。重要です! |
185:
匿名さん
[2016-09-27 17:14:13]
|
186:
匿名さん
[2016-09-27 22:56:53]
>>185 匿名さん
本当にガラストップでした? だとすると、公式ホームページの画像が違うのかな? 安っぽい鉄板タイプに見えます。 本当にガラストップなら、公式ホームページでも ちゃんとアピールしたらいいのに。 |
187:
検討中
[2016-09-27 23:26:58]
|
188:
マンション検討中さん
[2016-09-28 12:10:24]
モデルルームで確認しましたが
ガラストップではないですね。 (写真がモデルルームを実際撮った写真みたいですね) 安っぽい鉄板タイプでした。 有料オプションでIHに取り替えはできるとの事です。 |
189:
マンション比較中さん
[2016-09-28 16:28:31]
スーモの室内空間の写真のところには、
ガラストップの天板は、汚れにくく、お掃除も簡単です。 と記載がありますが… オプションなんでしょうかね。確認しないとですね! |
190:
契約済みユーザー
[2016-09-28 17:47:34]
設備が確かに普通ですね。しかし、値段もそれなりではないんですか。
|
191:
匿名さん
[2016-09-28 23:27:39]
>>188 マンション検討中さん
やっぱり、ガラストップではないですよね? ガラストップ標準採用している場合、パンフレットやホームページに ちゃんと記載しますもんね。 だって、かなりのアピールポイントですから。 よく賃貸でみられる、鉄板?タイプですよね・・・ |
192:
ご近所さん
[2016-09-29 01:37:10]
パンフレット見ました。
ガラストップ としっかりと写真付で記載あります。 |
193:
匿名さん
[2016-09-29 11:14:04]
|
194:
マンション検討中さん
[2016-09-30 15:16:19]
いやいや、公式ページ見られたなら写真の下の説明書きも読みましょうよ。ガラストップでお手入れも簡単と書かれていますよ!ちなみにモデルルームの見学に行った際にも確認しましたのでご安心下さいな!
|
195:
ご近所さん
[2016-09-30 22:25:50]
1次で申し込みされた方オプションどうしましたか?♪
これだけは譲れなかった! これは妥協した…などお話伺いたいです♪ |
196:
ネオ
[2016-10-05 23:28:17]
>>195 ご近所さん
オプションの期限はまだですが、水回りはしっかりしておかないと後からのメンテの方がお金かかるので、大理石調タイルを考えてます。 後、お手入れ掃除を考えて、IHヒーターにしたらと……お互いの母親からのアドバイス頂いてます。 当初は、靴の収納増設と、リビングに収納クローゼット、洋室を和室しか考えてなくて…… どこまでお金かけるか難しいですが、最初に諦めて油や水でシミになるのも嫌ですよね。 皆さんは、どうでしょう? |
197:
評判気になるさん
[2016-10-09 17:28:25]
本日、打ち合わせでギャラリーに伺ったところ。あと残りも1桁だと聞きました。販売前には完売しそうですね。嬉しい限りです。
|
198:
評判気になるさん
[2016-10-10 09:19:05]
完売目前みたいで嬉しいですよね‼
オプション迷います。 床暖は高いのでなしにします! キッチンはワイドにしようかと思います。 エコカラット素敵だな~と検討します。 収納棚も検討。 ライトもいくつか増やそうかな~と。 あんまりお金かけたくないのが本音です |
199:
マンション検討中さん
[2016-10-12 06:26:00]
完売間近なんですか?!それは一次受付分ではなく、二次受付も含めてでしょうか?!静観していたら、あっという間に埋まってしまうのですね涙
|
200:
評判気になるさん
[2016-10-12 11:42:37]
成約シールのない場所は一桁だったと思います。
なので二期含めてだと思いましたが、問い合わせると正確ですね! 担当の方が予定よりかなり早いとおっしゃってましたよ。 福岡の方は、昔のイメージからか場所がいまいちなんじゃ…?と言う方もいますが、夜も明るいし周りはマンションもたくさん建ってるし、良さげですけどね‼ |
201:
匿名さん
[2016-10-16 14:42:53]
購入した者です。
東吉塚小学校、吉塚中学校の今の雰囲気等分かる方、情報お願いします! ネットの情報によれば勉強は塾に頼った方がいい。と書き込みを見つけたんですが、周りに大手の集団塾がないです… 福岡高校がとても近いのに、吉塚中からの進学率はとても低いと。 |
202:
匿名さん
[2016-10-16 19:09:16]
|
203:
匿名さん
[2016-10-16 23:31:13]
|
204:
匿名さん
[2016-10-17 00:47:08]
|
205:
匿名さん
[2016-10-17 01:49:37]
‼ありがとうございます‼
|
206:
匿名さん
[2016-10-17 23:44:20]
アルファライフ吉塚東2が誕生するんですね!
ネオグレイスのお隣? 吉塚中のお隣あたり? どちらにしろ、かなりご近所ですよね‼こちらもネオグレイスと同じ規模の大型マンションみたいで、益々明るくなりますね! |
207:
匿名さん
[2016-10-18 01:04:59]
|
208:
匿名さん
[2016-10-18 08:24:25]
|
209:
匿名さん
[2016-10-18 16:40:36]
ネオグレイスの南側の元クリーニング店の解体がはじまりましたね。タイムパークに隣接した部分。遅かれ早かれタイムパークには何か建設されるのではと思ってましたが、いよいよマンション建設ですかね…ネオグレイスのバルコニー側なのでなかなか辛いですね。
|
210:
匿名さん
[2016-10-18 19:12:28]
>>209 匿名さん
ネオグレイスの南側にアルファライフが建設されるって事ですか?あの辺に詳しくなくて。 次回打ち合わせの時みて回ります。 バルコニー側かぁ。 今モデルルームのある場所もいずれマンション立つって営業さん言ってましたよね❗ |
順調に売れてました。
10階からはまだ空いてたようです。あと2階も1つ空いてた気がします。