ネオグレイス吉塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.neograce-yoshizuka.com/
所在地:福岡県福岡市博多区吉塚5丁目394-1(地番)
交通:鹿児島本線 「吉塚」駅 徒歩9分
篠栗線 「吉塚」駅 徒歩9分
「道頓堀」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.97平米~84.00平米
売主・事業主:ハッピーハウス
販売代理:ラプロス
施工会社:上村建設株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-01 21:25:34
ネオグレイス吉塚ってどうですか?
101:
匿名さん
[2016-08-16 22:43:59]
|
102:
マンション掲示板さん
[2016-08-16 22:58:56]
|
103:
マンション検討中さん
[2016-08-17 23:29:05]
>>101 匿名さん
ダイレックスの並びですね。 駅に近いところだと、土地も無いし、ミスターマックスや マックスバリュやマツキヨや大賀薬局、サニー、マルショクが あるから、あえて、駅からは離れているところにされるのかな? 大通りに面していなくても、お客さん入るでしょうか? |
104:
マンション検討中さん
[2016-08-17 23:34:31]
|
105:
匿名さん
[2016-08-18 00:14:07]
|
106:
マンション検討中さん
[2016-08-21 19:49:40]
吉塚駅までお盆に
徒歩までの時間を図ったら 信号があり、約13分でした。 |
107:
マンション検討中さん
[2016-08-22 11:06:04]
吉塚駅までの徒歩ですが
公式でも徒歩9分と書いていますが‥ Googleマップで調べたところ 隣のうどん屋ウエスト吉塚からでも基本ルートでは10分 晩酌亭から曲がった近道ルートだと9分と出ていますが ちゃんと現地を出発ポイントとし 目的地を吉塚駅とした場合はどのルートも10分としかでません‥ また、信号にひっかかる・雨の日等考えると15分はかかると思います。 |
108:
口コミ知りたいさん
[2016-08-22 22:49:08]
|
109:
ご近所さん
[2016-08-22 23:24:46]
先ほど、バス停から近道ルートで歩いてみた所
普通に歩いて14分でした。 4つ程信号がありますので 信号にひっかかり過ぎると 徒歩15分〜18分になるかもしれません。 但し、バス停からの測定でしたので エレベーターを待ってから エントランスに降りて道路にでるまで+1、2分余計にかかるかと。 |
110:
口コミ知りたいさん
[2016-08-23 23:14:30]
吉塚の道、歩道って汚くないですか?
ゴミ結構落ちてます。 道路に面した会社や店舗、駐車場など、掃除する気も無いんですかね。 あおやぎ葬儀場も、本社前だけ綺麗にしてますけど、近隣の私有地は 掃除しないですもんね。 ゴミが溜まってます。 |
|
111:
マンション検討中さん
[2016-08-24 01:19:06]
駅まで行くにはどうしても大きな通りをわたらないといけないんで、運次第ってとこもありますけど、自分の場合は駅の改札から計ってモデルルーム付近まで9分くらいで行けましたよ。
物件で徒歩○分って書いてあるのは、駅までの距離(メートル)を150?とかで割ったものが載っけてあるらしいです、不動産関係の方に聞いたところ。ですので決してウソはついてないみたいですよ〜 どの物件でも信号、踏切等の待ち時間はかかってしまいますけど、表記としては問題ないみたいです(^_^;) |
112:
通りがかりさん
[2016-08-24 22:43:56]
毎日となると、その距離が負担にならなければいいですけどね。
|
113:
検討板ユーザーさん
[2016-08-25 11:58:09]
吉塚は東南アジア系?の人よく見るけど、安いから吉塚に住んでるの?
|
114:
マンション検討中さん
[2016-08-25 22:57:49]
|
115:
名無しさん
[2016-08-25 23:46:35]
東南アジアの人達はかたかすと千代と吉塚に住んでると思います。
|
116:
名無しさん
[2016-08-25 23:50:43]
多分、日本語学校の留学生で、バイト先がクロネコヤマトなんだと思います。
若しくは、ただの出稼ぎ労働者でしょうか? パピヨンのマックスバリュのレジはほとんどそっちの方です。 |
117:
マンション検討中さん
[2016-08-27 10:13:18]
ネオグレイス吉塚とプレミスト千早中央公園で
悩んでいます。 将来的に、資産価値が見込まれるのは どちらだと思いますか? |
118:
匿名さん
[2016-08-27 11:39:53]
ネオグレイスの方が閑静な環境に見えます。
プレミストは付近の救急と駅近でも電車音があります。 駅近では無い分、ネオグレイスは電車音が気にならない場所ですね。 駅近=資産価値ならプレミストだけど住んだ後の騒音を考えると ネオグレイスの方がコスパ良さそうです。 |
119:
口コミ知りたいさん
[2016-08-27 13:47:16]
|
120:
マンション検討中さん
[2016-08-27 13:47:56]
プレミストでは、窓は防音ですので騒音の問題はないと言われました。
また、ネオグレイスは吉塚地区の中での旨味がある立地ではなく 実際駅まで徒歩15分くらいかかる事も考えると悩みます。 売る時はプレミストの方が 購入と比べて価値が大きく下がらないで済むのでしょうか? |
アンビール吉塚2の隣り(ビニールハウスの敷地)みたいですね。看板があります。