ネオグレイス吉塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.neograce-yoshizuka.com/
所在地:福岡県福岡市博多区吉塚5丁目394-1(地番)
交通:鹿児島本線 「吉塚」駅 徒歩9分
篠栗線 「吉塚」駅 徒歩9分
「道頓堀」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.97平米~84.00平米
売主・事業主:ハッピーハウス
販売代理:ラプロス
施工会社:上村建設株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-01 21:25:34
ネオグレイス吉塚ってどうですか?
221:
匿名さん
[2016-10-21 19:43:26]
|
222:
マンション検討中さん
[2016-10-26 15:35:32]
ここの場所子育ての環境としてはどうでしょうか?
教育熱心な方々が多い地域でしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 検討中です |
223:
匿名さん
[2016-10-26 17:16:05]
|
224:
匿名さん
[2016-10-27 22:30:07]
|
225:
匿名さん
[2016-10-27 22:57:58]
契約したものです。
224の方言った通りですが、吉塚って、子育てにごく普通だと思います。 契約した前、いろいろなどころの物件を見学したが、こっちの価格に惹かれ、契約を決めました。当初の予算(4000万)に大幅に安く抑えたから、将来、この資金を子供の教育に回すつもりです。 |
226:
マンション検討中さん
[2016-10-27 22:58:15]
>>224 匿名さん
お二方教えて下さり感謝いたします。 224さんの上げられた地域に住んでおります。 吉塚は真逆と言うことは低所得者が多い地域という事ですか? 駅も徒歩圏内、吉塚駅も綺麗。 いい高校もあるし妻と前向きに検討中なのです。 |
227:
マンション検討中さん
[2016-10-28 20:41:12]
222、226と発言したものです。
何処に住んでも結局は自分たちですね。 手のかからなくなってきた子ども達がいるもので色々と考えてしまいました。 自分たちの予算に合う物件、アクセスに出会えたので契約しようと思います。 ありがとうございました。 |
228:
匿名さん
[2016-10-28 21:05:00]
今日子供が通うことになる学校を見てみようと
吉塚に行き、帰りにネオグレイス前を通ってびっくり! なんと、ネオグレイスの南東側(バルコニー側) タイムパークに隣接した古民家の半分が壊されて、 綺麗なさら地に・・・ なんかコインパーキングの駐車場の土地が ひとまわり広くなっていました~。 正面に大きなマンションとか建たないとよいですね・・ なんか嫌だな~ |
229:
マンション検討中さん
[2016-10-28 23:10:35]
確かに、なんか工事してました。
南に建ったら日当たりが心配… |
230:
匿名さん
[2016-10-28 23:44:18]
おそらくマンションかと。。
ファミリータイプでしょう。 |
|
231:
匿名さん
[2016-10-29 11:59:19]
ほんとですか?
|
232:
匿名さん
[2016-10-29 13:58:44]
>>231 匿名さん
近所の方がそう言ってました。 多分同じくらいのマンション建つんじゃないかな。と なので 信憑性に欠けます。 個人的にもマンション建つと思います。 営業さんが、それっぽいニュアンスで言われてたのが気になりましたから |
233:
匿名さん
[2016-10-29 14:33:05]
そっか、やっぱ建つんですね。
ちなみに営業さんはなんと言ってたんですか? 大きさとか、階数とか、規模的なことですか〜 |
234:
匿名さん
[2016-10-29 14:42:44]
|
235:
匿名さん
[2016-10-29 15:03:27]
|
236:
通りがかりさん
[2016-10-31 14:46:49]
契約済みの者です。
担当の方へ確認してみたところ、ベランダ側に建つのはアパートと仰っていました。 三階位ではないかという事でした。 |
237:
匿名さん
[2016-10-31 22:44:57]
>>236 通りがかりさん
たぶんそれは、ネオグレイスと道頓堀の間の空き地に建つ予定の賃貸ではないでしょうか? Aタイプのマルチシンクが付いているバルコニー側ですよね〜 タイムパークの駐車場にはコンビニとかできたら嬉しいですね〜。そんなにうまくはいかないのでしょうが… |
238:
周辺住民さん
[2016-11-01 15:00:06]
タイムパーク駐車場の土地のことですよね。確かに端っこの家がなくなって少し広くなってます。
「日当たりがあるので上層階をオススメします」って、ここが14階建てですからそれよりは少し低いマンションとわかっているということでしょうか。 でも、そういう発言があるというのは詳細な情報を知っているわけですから、問い合わせや契約しようという人には隠さずすべて伝える義務があります。聞かれないと答えないやり方は、後に契約解除の十分な理由になります。 |
239:
通りがかりさん
[2016-11-01 15:59:50]
|
240:
周辺住民さん
[2016-11-01 17:59:07]
>>239通りがかりさん
自分は当面マンション購入の予定はないため、買う気もないのに担当者への問い合わせは控えています。 ただ、表通り側(マンションギャラリーのある側)の土地とか、タイムパーク側とか投稿が分かれているので気になり書き込みしました。 建設予定は事前に登録告知しないといけませんし、その情報はここのデベロッパーがいち早く知っているはずですので。 結局、表通り側は何も予定がなく、タイムパーク駐車場は低層の賃貸アパートが建つということなんですね。 |
ありがとうございます‼安心しました。
あと1年。吉塚での暮らしを心待にしながら過ごしたいと思います。