プレサンス ロジェ 西神南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://pl-ssm277.com/
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅徒歩5分
間取:2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK・4LDK+N
面積:60.62㎡~95.89㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-06-30 22:12:45
プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?
481:
匿名さん
[2017-10-14 22:20:49]
プラウドの中古買えば勝ち組ですか?
|
482:
匿名さん
[2017-10-15 16:25:02]
<<481
何が勝ち組かわからん。 |
483:
匿名さん
[2017-10-19 19:18:56]
皆さんは、とごの会社でネット契約しましたか?
|
484:
eマンションさん
[2017-10-20 12:39:39]
以前、プレサンスロジェ西神南を見学させて頂いたのですが、その後、知人からプレサンスロジェ西神南の見学に行った事を知られていたり、大阪のマンションを税金対策でオーナーの勧誘などのプレサンスからのしつこい電話や、個人情報などがダダ漏れになっています。
もしプレサンスロジェに見学に行くなら、購入までは本当の住所、電話番号などは教えない方が良いと思います。 ここまで最近のコンプライアンスを無視した会社は珍しいと思います。 営業マンも勢いだけで知識も無さそうですし。笑 |
485:
マンション検討中さん
[2017-10-20 20:55:01]
|
486:
匿名さん
[2017-10-21 22:21:28]
|
487:
匿名さん
[2017-10-21 22:59:57]
|
488:
匿名さん
[2017-10-22 11:23:24]
買いたくない奴は買わなくてよし!
|
489:
マンション掲示板さん
[2017-10-22 21:51:45]
プレサンスへの批判であって、西神南購入された方は関係ないです。社員の方しっかりしましょう。
|
490:
マンション検討中さん
[2017-10-23 23:07:38]
>>489 マンション掲示板さん
そのとおりで、プレサンスへの批判であって、西神南購入された方は関係ないですね。でもこのマンション自体には大きく関係してくると思います。コンプライアンスも遵守出来ない企業が作ったマンションはどこかに不具合や不備があっても誠実には対応されず、うやむやにされたり、誤魔化されたりするでしょう。そもそも信用の出来ない会社からは大きな買い物はしたくないですね。 |
|
491:
匿名さん
[2017-10-23 23:32:28]
やはりビッグ5ですね。スーパー5かな?
|
492:
匿名さん
[2017-10-23 23:34:08]
|
493:
匿名さん
[2017-10-23 23:58:51]
|
494:
マンション検討中さん
[2017-10-24 00:02:41]
|
495:
検討したが!
[2017-10-30 16:25:39]
先日、モデルルームに行きました!
説明がまず聞く度に違う説明が営業から行われ、 販売方法などについても、営業に聞くと曖昧な答えと私たちには関係ないから、解らない!と言われ挙句には神戸市の指示に従って販売してる。神戸市に聞いてみてください。 と言われました、 神戸市に確認はしましたが、神戸市の説明とプレサンスの説明は違う答えでした。 これは販売するにあたり、説明責任を果たしているかを不思議に感じました |
496:
評判気になるさん
[2017-10-30 23:44:40]
|
497:
検討したが!
[2017-10-31 07:10:16]
>>496 評判気になるさん
1・販売がまだのお部屋についていつ頃に販売するのか? 2・入居時に完売になる販売をしていないのは何故なのか? 3・完成後に入居していないのでは資産価値に影響してくるのではないか? を質問しました。 しかし、回答 1.現在販売未定の部屋は今後の価格を決める。 価格設定については神戸市が決める。 また、状況次第では価格が高騰しる場合がある 2.神戸市から完成と同時の完売は禁止されている。他物件はもちろん、最近では野村の物件も完成時に完売はしておらす、完成後にもしばらくは販売していた。 3・資産価値が新古物件になれは、資産価値に影響する場合もある。それは、会社の方針。 と営業からはの回答はありましたが、神戸市が 決めてるけとについては私達営業はわからない。関係ない。 と言われました。 神戸市に関しては関係部所に確認しました。 価格に関しては色々な条件の中で土地を譲渡したので、それを守っているか、あまりに、利益率の高い販売をしていないかを指導したりはしている。 また、販売に関しては完成頃に完売はしてダメとはない。と回答ありました。 |
498:
匿名さん
[2017-10-31 07:24:46]
>>497 検討したが!さん
そういうやり取りは録音しておけば? 立憲民主党の青山議員セクハラ騒動とか 民進党の山尾議員不倫騒動も 決定的な証拠が無いから抗議しても本人に否定されたら終わり 録音証拠取ってプレサンス本社のお客様センターに電話して事実確認したら? |
499:
検討したが!
[2017-10-31 07:33:48]
スマホ時代なんだら、録音はしてます。
また、プレサンスの社長さんが以前働いていた会社が大京ならこの販売方針も理解できますが。 |
500:
拝見
[2017-10-31 07:40:14]
|
501:
マンション検討中さん
[2017-11-01 18:48:54]
ここのお風呂は全自動ではないの?
温度が下がったらお湯が入り、湯が少なくなったらお湯が入る自動ではないのでしょうか? |
502:
匿名さん
[2017-11-01 19:55:06]
全自動のオートバスですよ。
なんか調べりゃすぐわかることも全部聞いてくる人いるよね・・・。 |
503:
匿名さん
[2017-11-01 22:53:47]
オートですがフルオートではない
|
504:
匿名さん
[2017-11-01 23:56:19]
価格が付いていない部屋が70
第3期販売の部屋が40 今まで販売して売れていない部屋があれば、 半分も売れているのでしょうか? プラウドシティ西神南は完売時に完売してました。バルコニーに広告は張っていませんでした。 プレサンスの営業は本当の話をしてるんだろうか?498さん、営業なら、教えて下さい |
505:
マンション投資家
[2017-11-02 08:11:02]
ここは投資用でないので、私は購入はしませんが、、
神戸市がここの土地を販売した目的は西神地区の活性化(工場誘致とセット)だと思われます。 神戸市は先の市長選挙のポイントでもありましたが、人口流出と、それにともなう税収悪化、経済の衰退が問題視されています。 その為、西神地区やポートアイランドに企業の工場や研究所を誘致し、そこで働く従業員が居住する場所を同時に用意するという計画があります。 ※山崎製パンの工場が2018年3月稼働、従業員約300名など(神戸市は他の企業の誘致もすすめているようです) 先の投稿であったことから推測すると 売れていないというより、意図的に売っていないという 可能性があります。 仮にマンション営業マンがそれを知っていても言ってはいけませんね。 あと神戸市はイチ企業に販売コントロールを指導しているとは口が裂けても言えませんね。 無論、売れてないのであれば神戸市の計画も頓挫します。 マクロの視点でみれば、この物件の販売には神戸市の意図も見え隠れします。 永住するのであればいいのでは。 |
506:
匿名さん
[2017-11-02 09:05:10]
進出企業は、6階建て社宅マンションを建設してますねー
新規企業がまたあるのかしら。 結果として、近辺工業団地勤務購買層からは、全く魅力がなく、大大大、苦戦してる。 神戸市の買戻し特約があるから、3年間は投資用には使えない。 将来高齢者向けとして、部屋を解放するのかな? |
507:
匿名
[2017-11-02 11:40:41]
隣のプラウドちょくちょく出てますね
|
508:
購入者
[2017-11-03 14:24:31]
引っ越し前に一部家具をいれようと部屋に入ったんですが、一部床が浮いていて、ギュッギュッと音がするんですが、引っ越し前にプレサンスに連絡した方がいいのでしょうか?
入居された方々はどうですか? |
509:
契約済み
[2017-11-03 16:47:22]
|
510:
匿名さん
[2017-11-03 17:35:26]
内覧会の時は大丈夫だったんでしょうか?
|
511:
匿名さん
[2017-11-03 22:36:52]
|
512:
購入経験者さん
[2017-11-03 22:47:20]
内覧会の時に室内・設備など確認して問題ないですって書類にサインすると思うんですけど、そこにサインしちゃってたら難しいんじゃないんですかね?
|
513:
匿名さん
[2017-11-03 23:01:40]
こちらのマンションは入居後、半年補修や、一年補修はないのですか?
あるなら、その時でもできるのでは? |
514:
匿名さん
[2017-11-03 23:03:51]
|
515:
通りがかりさん
[2017-11-04 00:28:42]
歩くと床が浮いてるような感じがするのは、マンションにはよくあることのような気がしますが⁈階下に音が響かなさそうな気もします!
|
516:
匿名さん
[2017-11-04 07:29:39]
床鳴りは直床によるものではないですか?
|
517:
匿名さん
[2017-11-04 07:53:06]
マンション特有なフワフワ感の床なのか?、本当に浮いているのか?売主に見て判断をしてもらえば良いかと思う。
見に来るかは、売主の対応にはよるがプレサンスの過去他物件に関しても売れば終わり的な態度はあったようだ。 また、現状、売れ残りを沢山抱えている会社であるのには、何かしらの問題があるからではないのか。 西神中央、28年3月竣工の物件、9件 妙法寺、29年2月竣工の物件、販売は、28年1月頃から行われているが未だに、第2期販売の5件。しかし、実際は、228戸数で半分くらい空き。 意図的に販売をしていないと言う意見はあったが、固定資産税の支払いもバカにならない。 西神中央に関しては同時販売の物件は既に販売のは竣工後に販売終了はしていた。 他物件も含め、売主の質も見て決めなければ後でトラブルの原因になり、一番は管理組合がどうなるか?も知る必要があるのでは! |
518:
匿名さん
[2017-11-04 12:28:13]
|
519:
契約済み
[2017-11-04 16:19:17]
私はもうすぐ、入居します。
しかし、内覧のチェックで補修の確認がなかなか、上手くいかず入居の予定が変わりました。 しかし、プレサンスはプレサンスの対応は冷たかったので正直、後悔です。 知人は西神南の物件を見に行ったのに、妙法寺や、西神中央を勧められたり、私も西神中央を勧められたんです |
520:
匿名さん
[2017-11-04 18:43:35]
|
521:
通りがかり
[2017-11-04 18:49:15]
|
522:
車庫証明の手続きって
[2017-11-04 19:38:14]
入居予定者です。
仕事などの事情から今月後半になってからの引っ越しなんですが、車庫証明の書類ってどうされていますか? 今までのマンションは管理組合に一報入れれば保管場所使用承諾証明書とか所在図・配置図もすべて(手数料はもちろんかかりますが)用意していただけたので…。 鍵渡し会とかで聞けたらよかったんですが、すっかり失念しておりました。 引っ越し後にコンシェルジュに言えばいいのか、先に管理会社に連絡するのか、手続き済まされた方いらっしゃいましたらご教示ください。 連休明けてから管理会社に電話しろよって言われそうですが、いろいろ見てたらこのサイト見つけたので、親切な方いらっしゃいましたらお願いします。 |
523:
契約者
[2017-11-04 23:28:07]
|
524:
購入経験者さん
[2017-11-04 23:51:29]
>>523契約者さん
引っ越ししたら車検証の住所変更必要で、その時に車庫証明必要でしょ? |
525:
匿名さん
[2017-11-05 00:02:38]
|
526:
eマンションさん
[2017-11-05 00:28:50]
西神南も値引きをしてるんです?
諸経費は考えます。と。 経営がわからないですー |
527:
検討中
[2017-11-06 08:25:00]
昨日、モデルルームに行きました。
朝から行き昼過ぎに帰りましたが、営業の方に他物件も踏まえ検討をします。 とお話しをしました。 しかし、夜の8時を過ぎた頃に営業から電話があり、他の方が同じお部屋を気に入られたから、今すぐに決めて下さい。と言う旨の連絡がありました。安い買い物でもないのに、押し売り商法はいかがなものかと思い、簡単には決めれない。と言うとみなさん、すぐに決められてます。悩まれてる方はいないです。と言われました。 |
528:
匿名さん
[2017-11-06 11:52:55]
|
529:
匿名
[2017-11-07 07:17:28]
>>528 匿名さん
安普請の家を売る営業のやり方なんですかね |
530:
匿名
[2017-11-09 21:57:19]
隣のプラウド3100万かぁ
|