株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-25 14:03:08
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 西神南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-ssm277.com/

所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅徒歩5分
間取:2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK・4LDK+N
面積:60.62㎡~95.89㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 22:12:45

現在の物件
プレサンス ロジェ 西神南
プレサンス
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町八丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩5分
総戸数: 277戸

プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?

381: 通りがかりさん 
[2017-09-14 23:39:35]
この掲示板、プロのコメント多いね
382: 匿名さん 
[2017-09-15 00:05:21]
>>379
意識高い系住民集めて管理組合の理事に立候補して管理会社の変更すればいいだけよ
383: マンション検討中さん 
[2017-09-15 00:20:42]
駐車場抽選も、全然売れてない上層階未契約部屋用を一階に確保するために
初期購入者が選び放題だったはずなのに、倍率高くなったんでしょ?

内覧会も、小分け小分けにして契約者に何戸売れたかカモフラージュするのかな?

販売実績は80~100戸位じゃないの!

海千山千のデぺだから、検討続けるのも怖くなってきたわ。

384: マンション検討中さん 
[2017-09-15 00:22:27]
わたしなら眺望気にしないから朝日を浴びれる南東選ぶ。
385: マンコミュファンさん 
[2017-09-15 03:33:13]
>>383 マンション検討中さん

おっしゃるとおりプレサンスは海千山千のデベで様々な方法を使って販売しようとしてくるでしょう。以下のようなこともあり得るでしょうね。

▪実際は200戸近く残っているのに駐車場抽選や掲示板ではもっと売れているように見せかけ、早く購入しないと良い部屋が無くなってしまうかのような錯覚を起こさせる。

▪掲示板に大幅値引きでの話題を持ち掛け注目を集め、モデルルームへの訪問客を増やす。一度捕まえた客は絶対に放さず、早く購入しないとどんどん良い部屋は売れてなくなってしまうと焦らせてほとんど値引きもなく売りつける。
386: 通りがかりさん 
[2017-09-15 06:30:52]
なんかマンションの営業マンってレベル低いね
どこもかしこも
387: 通りがかりさん 
[2017-09-15 06:56:13]
管理費高いかな?西神南から学園都市まで2年前から新築中古探してたけど、1万円前後が多い中、ここは5,090円〜7,630円(現在販売戸より)なので、充実した設備の割に安いと思ってた。
388: マンション掲示板さん 
[2017-09-15 08:52:53]
ここの管理費、修繕費は最初は販売の為に安くなっていますが、年々金額の上がり幅が大きいようです。特に修繕費は10年くらいすると大きく不足しているマンションが多いようです。
389: 名無しさん 
[2017-09-15 12:23:19]
修繕積立金はガイドラインってのがあるんです。

どこのマンションも最初は安く設定して売りやすいようにしています。
そしてこちらから触れない限り説明しない。
どこも営業マンが糞だから。

http://quraris.com/blog/2017/02/14/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A...


ここの長期修繕計画も、7年くらいから修繕費を増やさないといけないという計画になっています。
ただあくまで計画なので、全く修繕しないとか、計画を先送りにすると、少しは修繕費を抑えることができます。
あとはちゃんとした管理組合を結成しないとね。

私は将来的には修繕積立金は20000〜25000円になると思いますよ。

ちなみに私は購入しました。
390: 名無しさん 
[2017-09-15 12:42:37]
>>389 名無しさん

管理費あわせてね
391: 匿名さん 
[2017-09-15 14:15:39]
いやいや、修繕費だけでも3万は古いマンションだと普通に取られる。
392: 購入者 
[2017-09-15 19:42:39]
駐車場の結果きましたね。私は奇跡的に他の方と被らず、希望通りでした!内覧会も来週で、いよいよ入居も近付いてきましたね!
393: 購入者 
[2017-09-15 20:52:15]
私も駐車場第一希望で確定の通知来ました。

修繕積立金に関しては結構前から言われてることで、プレサンスに限らず値上がりするか大規模修繕の時に一括徴収あるか、たとえ大手でも普通にあることですよね。
私は最初からその辺は織り込み済みでコツコツ準備はしていくつもりでいますよ、10年後、15年後に慌てないようにね。
管理会社もきちんと管理組合が機能すれ変更などできるでしょうけど、そこはデベや管理会社より住民の意識の問題かもしれませんね。
私の友人のマンションの管理組合なんかは活発で、管理会社が良くないって入札とかやって変更してましたけど、どうなんでしょうね。
394: マンション検討中さん 
[2017-09-15 20:52:23]
>>391 匿名さん
修繕費だけで3万円ですか。ここは、管理費も合わせたら、いくら取られるのやら。
395: 匿名さん 
[2017-09-15 21:09:36]
>>389
>>394
リンク先がブログなのはちょっと・・・
国土交通省のホームページを張ります

修繕積立金については自分の部屋の1平米当たりが30年平均で200円前後が相場のようです
80㎡の部屋なら16,000円です

管理費については毎年決算するので心配は必要ないと思います
管理費はこのマンションは管理会社が2社あるので1社にしぼれば20%くらいは安くできるんではないでしょうか?


マンションの修繕積立金に関するガイドライン - 国土交通省
https://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf
396: 匿名さん 
[2017-09-15 22:18:24]
ここの修繕費は70円/平米。平均200円にするには
将来的に300円/平米以上は覚悟しないといけないのかもしれませんね。
397: 名無しさん 
[2017-09-16 00:23:16]
>>392 購入者さん

私はまたかぶってしまいました。。
再度抽選です。。

内覧会楽しみですね!
398: マンション購入者 
[2017-09-16 00:47:51]
来週がほんと楽しみですね。
内覧会にホームインスペクターに依頼された方いますか?
ウチは予算の都合で、チェックリストを作って夫婦で見る予定です。
子どもも連れて行くので、チェックしきれるかちょっと心配…。
399: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-16 02:42:46]
>>391 匿名さん

修繕費だけで3万ということは、管理費も合わせたら、すぐに5万、6万と月々結構な支払いが生じてしまいますね。賃貸のような毎月の支払い額ですね。それにローンが加わると毎月がローン地獄のようです。
400: 名無しさん 
[2017-09-16 06:05:35]
>>399 検討板ユーザーさん

もうちょっと冷静に計算したほうが良いですよ。
あんまり雑なこと書くと意図が見えてしまいます。
401: 匿名さん 
[2017-09-16 07:10:49]
>>399
>>400
修繕費は確実に上がるでしょうけど、一気に3万とかは考えにくいでしょう。
築20年、30年となってくればそこそこの金額にはなってくるでしょうけどね。

なんか雑な煽りにも見受けられますよ。
402: 購入者 
[2017-09-16 07:13:10]
>>398
私も悩んでるんですよね、特に単身者なもんで。
どなたか同行業者頼んだ方いるんでしょうか?
403: マンション比較中さん 
[2017-09-16 11:31:29]
修繕計画書をだれかアップしてくれませんか?
将来の修繕費が不安です。
機械式駐車場の台数が多く、駐車賃料が安いと大幅に値上がりすると思っています。
お願いします。
404: こうにゅうしゃ 
[2017-09-16 11:58:28]
駐車場 280台(屋外平面式82台[内福祉対応2台]・屋外機械式12台・自走式駐車場183台・来客用屋外平面式3台)(月額/500円~9,000円)

機械式は多くないですよ!?
ちがう物件と勘違いされていませんかー??
405: 匿名さん 
[2017-09-16 18:19:26]
来週から内覧会ですね。
凄く楽しみです。
内覧会後、家具を買うのが楽しみ!
406: 匿名さん 
[2017-09-16 18:41:59]
>>403 マンション比較中さん

機械式駐車場の管理費と建替費の合計の損益分岐点は一万円前後ですから
それより安い場合は寿命の来る25年後に解体して建て替えしない選択もありますね
407: 匿名さん 
[2017-09-16 18:43:55]
>>402 購入者さん

大きい本屋に行けば確認すべき項目とかやり方を書いてる本がありますよ
408: 購入済みさん 
[2017-09-16 19:49:17]
>>399 検討板ユーザーさん

文句を言うならば、買わなくて結構です。ここは貧乏人には購入できないレベルのマンションなので他をあたって下さい。
409: 匿名さん 
[2017-09-16 21:54:58]
同感です。このマンションを見下してる方は、ご自分の誇れる街の中古マンションとかを探された方がいいのではないでしょうか?どうせたいしたマンションではないでしょうけど。

ここはどちらかと言うと選ばれた、ある程度お金にも余裕のある人達が、ともに楽しく過ごせるマンションだと思っております。
管理費や修繕計画書がどうのこうのと小さい金額でとやかく言う人とは一緒に住みたくないです。
410: 匿名さん 
[2017-09-16 22:10:57]
プレサンスを買う時点でお金に余裕あるかな?
411: 匿名さん 
[2017-09-16 22:13:37]
確かにそうですね。
他のマンションに比べると値段が高いですよね。
いろいろ気になる方は買わない方がいいですよ。
買ってすぐに手放す事になるだけですから
412: 名無しさん 
[2017-09-16 22:15:50]
プレサンとかどこどこのマンションとか関係ない!買える奴は買う買えない奴とやかくうるさい!
413: 通りがかりさん 
[2017-09-16 22:52:54]
なんで買ってない人が穏やかで、買った人が発狂してんだよ。落ち着いて!
414: 匿名さん 
[2017-09-16 22:55:51]
ごく一部が煽りあいしてるだけなんで華麗にスルーしてください
415: 名無しさん 
[2017-09-16 23:31:19]
必死になってこのマンションのイメージが悪くなるように?セコいことをしている人がいるだけですよ。
まあ素人の仕業でないことは確かですね。

私は購入しましたが、内覧会楽しみなのと、住宅ローンの金利が気になるところです。
416: 匿名さん 
[2017-09-17 01:20:49]
煽り合いしているのはどうみても購入者のようですが。。。
私も購入者ですが、こんな人達と同じマンションというのが残念です。
417: マンション検討中さん 
[2017-09-17 10:47:32]
プラウドの過去スレ見てたら、民度の違いが分かるな。さすが低所得者をターゲットにしたプレサンス。2300万円、駐車場500円から、実質負担5万円www
418: 名無しさん 
[2017-09-17 10:59:54]
>>417 マンション検討中さん

モラルの無いコメントありますよね。
このコメントも然り。
419: マンション比較中さん 
[2017-09-17 11:08:39]
購入者の方が勘違いしてますね。
どこぞのマンションに比べてこの物件が一番!みたいな。
比較検討された方なら考える余地もなく、「一番」には設定しない物件。
煽る、煽られ荒れていくマンションは残念な証拠ですよ。
過去、スムーズに売れていくマンションは荒れることもなく知らず知らずに終了している。
イメージを悪くする人が多い理由は、実際に比べて過大評価をしている人を抑えるため。
それに反論する業者、または購入者が発言すればするほど、みじめ。
420: マンション契約済みさん 
[2017-09-17 12:56:14]
>>419 マンション比較中さん

プレサンスは優秀な営業マンを揃えて高い収益を誇る超一流企業です。最大手にも勝るとも劣らないブランド力もあります。そのような会社の建てたマンションなので悪い物件は無いでしょう。今までにも問題が発生したなんて聞いたことはありません。決して過大評価ではなく、身の丈に合った評価だと思います。

私はここを購入できたことを嬉しく思っております。何度もモデルルームに足を運び、いろいろ調べてやっと購入したのです。確かに良い面だけでなく、少しくらいは悪い面もあるでしょう。それでも私はここが一番だと信じております。

煽っているのはきっと購入できない一部の人達(恐らく低所得者層)がひがんでいるのでしょう。責めるのならそちらへおっしゃってください。嫌ならここの掲示板に来なければ良いだけですから。
421: 匿名さん 
[2017-09-17 14:48:17]
優秀な営業マン=しつこく強引な営業マン

高い収益=儲け主義

超一流企業は自画自賛過ぎませんか?
422: 購入者 
[2017-09-17 15:01:00]
流れ無視しますが、みなさん引っ越し業者さん決めましたか?
あいみつ取ったのですが、アートさんが一番高くてサカイさんと10万円近く差がありました。
大手でこんなに差がでるもんなんですか?
423: マンション購入者 
[2017-09-17 15:34:26]
>>422 購入者さん
まだ決めていないのにお返事してしまってすみません。
10万の差ってかなり大きいですが、幹事会社は高いと聞くのでアートさんが先に見に来られたのだとありうりそうです。
相見積もりの場合最後がいいな的なことをアートさんが言われていたので、他社との比較でお値段下げてもらえそう。という印象を持ちましたので、交渉しだいかと思います。
424: 匿名さん 
[2017-09-17 15:56:44]
引っ越し業者を3社に見積りしてもらってアートが1番高かったです。最後に見積りすると値段変わったかな。それにしても高かった。
425: 評判気になるさん 
[2017-09-17 16:37:25]
プレサンス、どのスレでも荒れてきましたが、ここもひどいですね。少し前に(プレサンスも買えないような人はこの掲示板に来るな)のようか書き込みがありましたが、あまりに酷いですね。検討スレですからネガティブも大事なんですけどね。居住者民度Fランですかね。
購入者、入居者スレで不安の慰め合いをしたらどうですか。


426: 購入経験者さん 
[2017-09-17 16:46:54]
まぁ匿名掲示板ですから話半分以下でいいと思いますよ。
どのスレも荒れてた→どのスレも荒らしてる人がいるんですかね・・・。
一流って言われるブランドのスレも大概な状態のものが多々ありますから。

建設的なネガティブはいいんですけど誹謗中傷に通じるような表現はいただけないですね。
427: 購入者 
[2017-09-17 17:01:02]
>>425 評判気になるさん

Fランって大学を指しますよね。
他にも意味があるのでしょうか?

まぁ、個人的にはプレサンスは庶民的なイメージなので、背伸びせずに住めそうで良いのですが。
428: 名無しさん 
[2017-09-17 17:03:43]
あいみつ無しでアートに今日決めてしまいました〜やっぱりアートって高いんですね
429: 匿名さん 
[2017-09-17 17:25:05]
プレサンスは営業力に定評があり、どこのマンションも売れ行き大盛況のようです。営業もお客さんの立場にたって、親身なアドバイスをくれるので頼りになる点が、販売好調の要因のようです。

ここも例外ではなく、台風の最中、今日もたくさんのご家族がモデルルームを訪問されているようです。検討者の皆さんも一日も早く決断された方が良いですよ。もう良い部屋はどんどん売れているおりますし、この勢いで行きますと近々完売もあり得るでしょう。

ここは大規模なマンションでしょうから、多くの住人の皆さんと家族的なお付き合いができそうでいい。住居世帯としてはDINKS~ファミリー世帯になってくるのかな。
DINKSやファミリー世帯にはちょうど住みやすい規模ですね。

物件概要
価格:2,390万円~4,750万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:60.62平米~90.80平米
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩5分

また物件概要にあるとおり、価格も2,390万円からと大変お求め易く、この連休中にでも売り切れてしまうかもしれませんね。まだモデルルームに来られておられない方は、明日にでも訪問されることをおすすめします。
430: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-17 17:29:29]
>>429 匿名さん

稀に見るひどさのステマですね。爆笑
そろそろ地方で情弱向けの販売はやめたらどう?
和田がリンチうけてるけど、次は君らになるで?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる