株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-25 14:03:08
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 西神南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-ssm277.com/

所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅徒歩5分
間取:2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK・4LDK+N
面積:60.62㎡~95.89㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 22:12:45

現在の物件
プレサンス ロジェ 西神南
プレサンス
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町八丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩5分
総戸数: 277戸

プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?

341: 周辺住民さん 
[2017-09-11 22:24:56]
神戸なんて最低の街ですよ。

http://www.kobeneko-happy.com/

猫との共生を強制されます。
税金は猫好きの猫好きによる猫好きのための活動に使われます。
糞害、庭先やベランダで飼っているペットの被害に対しては各自が対応する意外術がありません。
保健所も野良猫の引取りは断固拒否なうえ、猫に執着する団体に通報されます。
団体に通報されると庭を見せてみろと集団で奇襲攻撃されたり、「私達は自腹で猫に餌をやっているのだから何もしない奴等は糞ぐらい我慢しろ」「猫は狩猟本能があるのだから、地域猫がいる地区でウサギを庭で遊ばせるやつこそがウサギ殺しだ」という呆れた演説を玄関先で大声で聞かされることになります。

これから神戸に住もうと考えている人は絶対に考え直したほうがいいです。

342: マンション検討中さん 
[2017-09-11 23:08:34]
>>339 匿名さん
>>340 マンション比較中さん

そうやって漏れていくんですね。
でも、そんなにたくさん売れ残っているのなら、建物が建ってから考えてもいいかもしれませんね。
安くなりそうだし。
駐車場の残りの場所だけは気になりますが。

ちなみに、建ったら現在のモデルルームではなく、出来上がった部屋を直接見られるんですかね?
343: マンション掲示板さん 
[2017-09-11 23:34:21]
>>342 マンション検討中さん

200戸近く残っているそうなので、値引きも絶対にあるでしょうから、建物が建ってからの方がお得です。
立地もあまり良くないですし、現時点での販売状況を踏まえると、最低でも600万円は値引いてもらわないと割りに合わないでしょう。

また建ってからでしたら実際の部屋も見せてもらえます。
344: マンション検討中さん 
[2017-09-11 23:42:49]
>>343 マンション掲示板さん

そのような状況でしたら、私も是非完成まで待ちます。600万まではいかなくても、300万くらい安くなってくれたら助かります。出来上がった部屋を見れるのも有難いです。
345: マンション購入者 
[2017-09-12 08:28:45]
階数と間取りにこだわりがない人は、完成後に実際の部屋を見て買われた方がいいと思います。日当たりや景観が確認できますし。
私はこの間取りでこの階数、という少ない選択肢の中から決めたので早い段階で購入にいたりましたが、売れ残りイメージが付くよりも値引きで完売を狙ってくれる方がいいと思っています。

プレサンスはどうか分かりませんが、他の新築マンションは、完成後半年ぐらいなら良くても100万値引きでした。
346: 匿名さん 
[2017-09-12 13:30:11]
>>345 マンション購入者さん

他の普通の完成在庫マンションは最初に諸費用無料で150万くらいの実質値引き始まるんじゃない?
347: 匿名さん 
[2017-09-12 15:41:33]
>>345 マンション購入者さん

人口増加率県内4位のメイツブラン伊丹は完成して1年経った今も在庫販売中だけど
半年後くらいの今年1月から300万とか500万値引きしてるっぽいよ
348: マンション購入者 
[2017-09-12 19:51:37]
>>346匿名さん

そんなにすぐ値引きされるものなんですね。
垂水、西区で今も販売中の所を1年くらい前に見にいきましたが、その時は家具つき+100万引きでした。もっと交渉したら良かったかもしれませんね。

でも西神南の環境は気にいっていて、ここのマンションでよかったかも。来週の内覧会が楽しみです。


349: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-12 20:19:06]
>>347 匿名さん

プレサンスもよく値引きしているみたいです。表立っては300万円引きとなっていても、裏では交渉次第で500万、600万円引きもあるとのことです。ここは大規模なので待てば待つほど大幅値引きも期待できそうです。
350: 通りがかりさん 
[2017-09-12 22:17:55]
そうなんですか。。こちらは予算が厳しかったので他で購入決めてしまいました。待てばよかったですね。環境もいいし。。。入居時期もいいし。
351: マンション掲示板さん 
[2017-09-12 22:39:46]
>>343 マンション掲示板さん
200戸ちかくは、さすがに言い過ぎ!
352: こうにゅうしゃ 
[2017-09-12 23:24:04]
駐車場結構埋まっています。特に1F。これからだと、良くて2Fですかね。
3Fや平面も意外と申し込んいる人いましたねー。
まあ、駐めることができるだけで私は満足ですが。
駐車場使わない人が少数でも、駐車場の埋まり具合から、売れ行きは150~170という感じでしょうか。
353: 契約済みさん 
[2017-09-12 23:35:38]
完成間近で100以上も残っていますか。このままいけば皆さんの仰る通り、大幅値引きになりますね。500万円値引きとか出てきたら、最初に購入したことを後悔します。
354: 名無しさん 
[2017-09-13 07:59:28]
値引きあるかもですね。
所詮、売れ残りは売れ残りで安くなるのが当然ですが、安くても希望の間取りや階数じゃなかったら買わないでしょ、普通は?
とにかく値段重視の人は粘って安く買ってください!いい部屋は残っているかわかりませんが。
355: マンション検討中さん 
[2017-09-13 08:17:17]
希望の間取り、階数、予算の中でも一番重視しなければならないのが予算。大幅値引きで500万円引きとかになると、今では購入できない、広い間取り、眺めの良い上層階を購入することもできるでしょう。
356: マンション検討中さん 
[2017-09-13 10:39:48]
予算重視→値引き狙い
希望間取り・階数重視→早めの購入

ってことですね。
買うのなら、決断力が必要。
買おうとしてる人は、私だけでない。
さあ、どうしましょう〜
357: マンション検討中さん 
[2017-09-13 12:18:19]
売れてないマンションを急いで購入する必要は無いでしょう。1000万円くらい値引きになって初めて検討すれば良いです。それより前に営業に連絡すると、かなり頻繁に電話がかかってきて最悪なことになります。
358: 検討中 
[2017-09-13 15:23:32]
待てばそんなに値引きしてもらえるのですか?
それなら私、西神中央のプレサンスも選択肢に
入れることができるかも。

ここもいいけど
手が届くならやっぱり西神中央に住みたいです。
359: 購入者 
[2017-09-13 15:31:24]
私もプレサンスの西神中央と西神南で少し迷いましたが、西神南は広い平面駐車場があることに魅力を感じました。駅近とは言え、車はやはり必須な地域だと思いますし、機械式の駐車場は毎回面倒くさそうなので。
360: マンション検討中さん 
[2017-09-13 15:58:00]
私も始発駅である西神中央が良かったのですが、結局値引き待ちで狙っていた部屋は売れてしまいました。
残ったのは値引きされても高い部屋。

西神南は高くて手がでなかった南側上の階狙いですが、大幅値引きを待って他の人に売れたらと思うと、どれくらいの値引きで手を打つか悩みます。
営業さんは人気の部屋なので気に入ったなら買った方がとか、巡り合わせとか、金利がとか言ってくるので面倒ですが。
361: 購入者 
[2017-09-13 16:33:35]
値引き待ちで狙う部屋は、皆思うことは同じなので、倍率高そうですね。今払っている毎月の家賃など考えると、ある程度で決めた方がいいのかなと。私は早々に決めました。色んな意見あると思いますが、南側でも駅近の割には安いし、住環境も良さそうだと思います。100%満足のマンションなんてないと思います。
362: マンション検討中さん 
[2017-09-13 17:13:43]
南棟の実質は、南東方向で、真ん前14階建て市住から見下ろされる眺望。

市住高層からは、明石大橋、淡路島大パノラマの眺望が羨ましい。

北東棟は、将来真ん前に商業施設が建つ可能性多いにあるし、

南西棟は、プラウド駐車場、共同廊下の眺望だけ。

郊外なのに、抜ける眺望が全くないので、決断のネックになってます。








363: 匿名さん 
[2017-09-13 19:36:47]
南東の市住は、市住の玄関側ですし見下ろされてる感じにはならないような、結構離れてますし。マンションの眺望って、大事ですかね?そんな毎日見ないと思いますが。
北東側に商業施設出来るかもしれないんですね!
364: マンション検討中さん 
[2017-09-13 20:11:10]
現時点で100戸以上残っているという事なので、値引き待ちで狙う部屋も相当数あるということです。むしろ倍率は低いでしょう。
365: 購入経験者さん 
[2017-09-13 21:00:07]
この掲示板見てると、ずーっとマンション買わずに検討中って人が一定数いる理由がわかる気がするよ。
366: マンション検討中さん 
[2017-09-13 21:31:12]
>>365 購入経験者さん

どんな理由ですか?
367: 坪単価比較中さん 
[2017-09-13 21:54:24]
>>364 マンション検討中さん

プリセールスも含めて1年以上かかって半数近く残ってますね。最初の売れる時期を逃したら後は中々厳しいでしょうね。他のマンションを検討していましたが、私も待ってみようかと悩んでいます。
後1年くらいしたらお安くなるでしょうか?

368: 通りがかりさん 
[2017-09-13 22:35:13]
南の眺望は思ったより市営近いよ。知り合いがプラウドの南東に住んでるけど、圧迫感ある。中古のプラウドの南東の内覧してみるといいよ
369: 評判気になるさん 
[2017-09-13 23:00:55]
>>364 マンション検討中さん

そうですか、そんなに残ってますか。でも私は別のマンションも検討してみます。ここのような投資マンション専門の業者からのマンションは少し不安を感じております。この掲示板でも遮音性が悪いとおっしゃっている方が少なからずいらっしゃるみたいですし。
370: マンション検討中さん 
[2017-09-13 23:24:32]
私は前向きに見当してます。
街の環境は非常に良い。
価格や間取りもいい。あとは周辺に競合するマンションがあるかをチェックします。
371: ネガティブマン 
[2017-09-13 23:27:09]
>>369 評判気になるさん

あまり掲示板の情報を鵜呑みにしないほうがいいらしいですよ
372: 匿名さん 
[2017-09-13 23:35:15]
同世代はマンションか一戸建て購入済みの人たちが多い年齢のオヤジの戯言ですがね。
購入した人ってわりと短期間に集中して検討してスパッと決断した人が多いですよね、少なくとも私の周りには。
いまだに買ってない、検討中って言ってる友人は「あっちが値下がりするかもしれない」、「こっちのマンションは売れ行きが悪いからまだ様子見る」って言い続けて10年近く過ぎたヤツもいるんですよねぇ。
どこで決断するかはその人次第ですけどね。
373: 匿名さん 
[2017-09-13 23:50:44]
別のマンションの購入をスパッと決断された方が大多数という事でしょうね。そのようにして、あまり条件の良くないここは残っているという事でしょうね。
374: ネガティブマン 
[2017-09-14 07:25:07]
>>373 匿名さん

ここは条件良くないのですか?
ほかの条件の良いマンションはどこですか?
375: マンション検討中さん 
[2017-09-14 17:48:21]
妙法寺は?
376: 匿名さん 
[2017-09-14 21:19:30]
良い条件って言っても正直人それぞれですよね。
人数や予算、こだわる部分によって変わってきます。
私にとって最高の条件でも、他人から見たら全く魅力のない物件かもしれません。
いろんな意見も聞きつつ、自分の条件を絞り込んでそれに合う物件探すしかないですよね。
377: 買い替え検討中さん 
[2017-09-14 21:48:24]
>>管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

このマンションって完成後の管理会社もなぜか2社体制でプレサンスの子会社が入ってる。

友人や知り合いで何人かプレサンスのマンションに住んでいる人達に聞いた所、ほとんどの方が以下のような事を言っておりました。

1.管理会社は2社体制で管理費も高いのに管理がずさんで全く行き届いていない。

2.アフターサービスも期待できず、何かあってプレサンスに言っても「担当が変わりましたので、私ではわかりかねます。」などのようなことを言って対応してくれない。

ここはどうでしょうかね。
378: 匿名さん 
[2017-09-14 22:01:26]
管理会社は大切です。
379: 匿名さん 
[2017-09-14 22:17:57]
えぇ〜、マジ〜〜!
これが事実なら購入した俺はどうしたらいいんだー!
ホントなんでしょうね⁇
380: マンション検討中さん 
[2017-09-14 23:05:54]
>>377 買い替え検討中さん

プレサンスは管理費、修繕費でも中抜きで利益が出るよう2社体制にしているみたいですね。
2社ともに利益を乗せるので、何をするにしても高いそうです。

アフターサービスについては、離職率が高いので自然とそうなるでしょう。
他人の販売したマンションなんて自分の成績には全く関係無いですし。
381: 通りがかりさん 
[2017-09-14 23:39:35]
この掲示板、プロのコメント多いね
382: 匿名さん 
[2017-09-15 00:05:21]
>>379
意識高い系住民集めて管理組合の理事に立候補して管理会社の変更すればいいだけよ
383: マンション検討中さん 
[2017-09-15 00:20:42]
駐車場抽選も、全然売れてない上層階未契約部屋用を一階に確保するために
初期購入者が選び放題だったはずなのに、倍率高くなったんでしょ?

内覧会も、小分け小分けにして契約者に何戸売れたかカモフラージュするのかな?

販売実績は80~100戸位じゃないの!

海千山千のデぺだから、検討続けるのも怖くなってきたわ。

384: マンション検討中さん 
[2017-09-15 00:22:27]
わたしなら眺望気にしないから朝日を浴びれる南東選ぶ。
385: マンコミュファンさん 
[2017-09-15 03:33:13]
>>383 マンション検討中さん

おっしゃるとおりプレサンスは海千山千のデベで様々な方法を使って販売しようとしてくるでしょう。以下のようなこともあり得るでしょうね。

▪実際は200戸近く残っているのに駐車場抽選や掲示板ではもっと売れているように見せかけ、早く購入しないと良い部屋が無くなってしまうかのような錯覚を起こさせる。

▪掲示板に大幅値引きでの話題を持ち掛け注目を集め、モデルルームへの訪問客を増やす。一度捕まえた客は絶対に放さず、早く購入しないとどんどん良い部屋は売れてなくなってしまうと焦らせてほとんど値引きもなく売りつける。
386: 通りがかりさん 
[2017-09-15 06:30:52]
なんかマンションの営業マンってレベル低いね
どこもかしこも
387: 通りがかりさん 
[2017-09-15 06:56:13]
管理費高いかな?西神南から学園都市まで2年前から新築中古探してたけど、1万円前後が多い中、ここは5,090円〜7,630円(現在販売戸より)なので、充実した設備の割に安いと思ってた。
388: マンション掲示板さん 
[2017-09-15 08:52:53]
ここの管理費、修繕費は最初は販売の為に安くなっていますが、年々金額の上がり幅が大きいようです。特に修繕費は10年くらいすると大きく不足しているマンションが多いようです。
389: 名無しさん 
[2017-09-15 12:23:19]
修繕積立金はガイドラインってのがあるんです。

どこのマンションも最初は安く設定して売りやすいようにしています。
そしてこちらから触れない限り説明しない。
どこも営業マンが糞だから。

http://quraris.com/blog/2017/02/14/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A...


ここの長期修繕計画も、7年くらいから修繕費を増やさないといけないという計画になっています。
ただあくまで計画なので、全く修繕しないとか、計画を先送りにすると、少しは修繕費を抑えることができます。
あとはちゃんとした管理組合を結成しないとね。

私は将来的には修繕積立金は20000〜25000円になると思いますよ。

ちなみに私は購入しました。
390: 名無しさん 
[2017-09-15 12:42:37]
>>389 名無しさん

管理費あわせてね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる