プレサンス ロジェ 西神南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://pl-ssm277.com/
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅徒歩5分
間取:2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK・4LDK+N
面積:60.62㎡~95.89㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-06-30 22:12:45
プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?
1210:
m&m
[2020-06-10 22:36:13]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1211:
名無し
[2020-07-06 19:30:27]
>>1209 通りがかりさん
室内で吸うのはいいんじゃない?1207は室内の話でしょ。窓開けてたり換気扇まわしてたり臭いは漏れると思うけど。 うちは誰も吸わないし、周りも吸ってる住民いないけど、室内までは禁止には出来ないと思うけどなー。 |
1212:
名無し
[2020-07-06 19:42:45]
一生住む部屋にバルコニーから毎晩煙が入ってくる、貼り紙も効果なし、臭いがした時点でコンシェルジュに言うとか?臭ってもらって注意してもらったらいいんじゃない?ギスギスより煙草の煙が入ってくる方が嫌だけどなー。相手が共有部分で吸ってるなら火気厳禁でしょ?電子タバコの場合はどうなるんだろね。
|
1213:
名無し
[2020-07-06 20:05:49]
>>1204 通りがかりさん
連投申し訳ないわ ペットの糞とか敷地内歩かせるなとか一時期貼り紙されてたけど、普通に敷地内歩かせてる住民さん、けっこう見ましたよ。貼り紙効果ないのかも? 管理人さんの巡回も大事な気がする。 バルコニーでバーベキューの貼り紙なんか嘘くさいと思ってしまうくらい管理人やコンシェルジュは気づかなかったの?って思う。煙モクモク臭いもそうだし、バーベキューやってるくらいだからわいわいガヤガヤしてやばかったはずなのに管理人さん何してたの?ってなるなぁ。 |
1214:
名無しさん
[2020-07-13 12:26:50]
|
1215:
通りがかりさん
[2020-07-16 00:45:38]
>>1195 匿名さん
これ多分5階の住民の方かな? 玄関先に何故か発泡スチロールの蓋だけが放置されてるのを何度か見たことがあります。 発泡スチロールは軽いから風で飛ばされてあれは確かに子供の多い場所で放置されると足を引っ掛けそうで怖いですね。 せめて蓋の上に重い何かを置いておけば多少は違うんでしょうけど。 他人の物なので勝手に処分も出来ないでしょうし。 |
1216:
評判気になるさん
[2020-07-21 01:09:27]
南棟の1階の住民は自転車や遊具を置き過ぎ。
置くなとまでは言わないが遊具や自転車が多すぎる |
1217:
口コミ知りたいさん
[2020-07-23 12:49:32]
>>1216 評判気になるさん
自転車はそもそも駐輪場があるのに、玄関前に置いているのは常識がないと思います。 子供用自転車でも駐輪場に停めてあるのも多数あります。玄関前に置いている人はどういうつもりで置かれているのか、、、。みんながしているから私もいい。そんな気持ちでは駄目だと思います。 ちなみに大人用自転車を玄関前に停めている方もお見受けします。 注意喚起促して欲しいといつも思っています。 |
1218:
評判気になるさん
[2020-08-05 11:09:23]
子供用自転車でも自転車というくくりは駐輪場に止めないといけないのでは。規則違反ですよね。組合に相談しましょう。あまりにモラルがなさすぎるですよね。管理会社も甘いし。しっかりしてくれないと。
|
1219:
名無しさん
[2020-08-05 18:54:43]
友人がこのマンション購入する時、子供用の自転車も駐輪場契約しないといけないんですか?とプレサンスの方にお尋ねしたら、そこまで厳格な決まりではないので子供用くらいなら大丈夫ですよと言われたと話してましたよ。
契約内容にどう書かれているのかは知りませんが、 そう言われて安心して置いてる方も多いのではないですか? |
|
1220:
評判気になるさん
[2020-08-05 19:32:16]
そうなんですね。
ご友人の方の話ということで詳細は分からないとは思いますが、子供用自転車がどのくらいの大きさ、台数までを言っているのかもわかりませんし、子どもさんがいらっしゃらない方はそのようなことを言われたのもご存知ないと思います。不快に思う住人がいることも念頭に置かれないといけないのではないでしょうか。 プレサンスの方が許可されていたとしても、常識の範疇を考えたらあのような共用廊下の使い方はしないのではないでしょうか。 高齢の方も多いですので緊急時など邪魔になることも考えて生活していただきたいと思います。 最近も苦情の張り紙も多いですし、マンション生活において非常識な方も多いのかなという印象で残念です。 |
1221:
名無しさん
[2020-08-05 20:09:59]
遊びに行った時、アルコープ?(共有廊下じゃなくて玄関前の奥まった部分)があるマンションは融通が効いていいなぁと思ったんですが。。
皆さんがどういう置き方をしているかは知りませんが邪魔な場合もあるんですね。 友人はこのマンション良い方ばかりだよと言ってたので羨ましいなと思ってたんですが、逆に思われてる側だったとは‥苦笑。しかも色々あるんですね。。 よそ者が出しゃばってすみませんでした。 |
1222:
通りがかりさん
[2020-08-06 17:11:42]
マンション側が良いって言っているのに、住民が自分ルールを押し付けるのもどうかと…
|
1223:
匿名さん
[2020-08-06 18:24:54]
>>1222 通りがかりさん
言ってる意味が解らない。 マンション側って誰のことですか? 管理会社ですか? 理事個人ですか? 理事長個人ですか? 理事会ですか? 管理組合の総会ですか? 管理規約ですか? 国家国民に例えると 賃貸の住民は外国籍であって規則を法律を決める権利はありません。 所有者である住民は主権者たる国民であってその総会である国会でマンションという国家の法律に相当する管理規約を決めます。 自分と意見が違っても悪法であっても手続きを通過した法律は順守しなければなりません。 |
1224:
匿名さん
[2020-08-07 08:09:51]
管理規約には何とかいてあるんですか?
|
1225:
通りがかりさん
[2020-08-07 16:53:58]
大半の人は規約なんていちいち読んでないでしょ。
どうしても許せないならお得意の貼り紙で促してもらったらいいんちゃいますか。 |
1226:
マンション掲示板さん
[2020-08-07 18:13:51]
プレサンスって投資マンションのイメージが強い
|
1227:
匿名
[2020-08-07 20:37:07]
アルコープに物を置くな。
スラムみたいやろ。 |
1228:
通りがかりさん
[2020-08-07 21:23:58]
スラムに住んでる方に失礼‥こうやって差別は生まれる‥
|
1229:
通りすがり
[2020-08-22 23:20:45]
なんでもかんでも張り紙が多い。
タバコが臭いやらうるさいやら。 クレーマーレベル。 邪魔な介護車両に車擦られた。 謝罪なし。蚊取り線香の匂いのがかなり臭い。 |