株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-25 14:03:08
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 西神南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-ssm277.com/

所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅徒歩5分
間取:2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK・4LDK+N
面積:60.62㎡~95.89㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 22:12:45

現在の物件
プレサンス ロジェ 西神南
プレサンス
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町八丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩5分
総戸数: 277戸

プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?

863: 購入者 
[2018-06-20 07:50:05]
一応個人でもヤスデ対策しましたが、普通に入ってきてます。
薬剤散布されたそうですが、全然減ってないし、駐輪場や廊下もウヨウヨいますよね…
他のマンションの方に聞きましたが、ヤスデは出てないと聞きました。
付近を散歩してても、お隣のプラウドや市営の周りの植木にはいなかったです。
なぜプレサンスだけでるのでしょうか?
864: 匿名さん 
[2018-06-20 18:19:37]
今日は雨だからか特にナメクジ多かったですね…
ヤスデも赤身がかった小さいのが多くて、バルコニーの天井に数匹、地面にも数匹いました。
ホムセンの店員さんに相談して、一番効果がありそうな薬剤を購入して休日に頑張って壁にかけましたが、効果が感じられず。雨で流れたのかな?
エアコンのダクトから屋内に侵入する事もあるそうなので、861さんのように室内に入ってきたらどうしよう…とビクビクしてます(--;)
虫が減ってないですが、11日は薬剤散布しなかったんですかね?
865: 通りがかりさん 
[2018-06-20 21:16:27]
薬剤散布はされたみたいですよ。
カウンターで聞きました。
全く効果なしですが(・_・;

新築は、土を掘り返すことで環境が変わるので、最初の1〜2年は虫が大量発生することがあると、知人に聞いたことがあります。

マンションもそうなんじゃないですか?

梅雨は辛いですが…。
866: 匿名さん 
[2018-06-20 21:27:00]
ナメクジ、ヤスデは植栽の種類や土に問題があるねやかもしれないですね
867: 匿名さん 
[2018-06-21 00:07:44]
>>866
マンションの植栽とその土を全部撤去するのが一番良いのかも
植栽は管理費用もかかるし虫が出る原因だし見栄え以外何も良いことないかも
868: マンション掲示板さん 
[2018-06-21 09:12:40]
カウンターの人に聞いたら対処済との返答がありましたが、ヤスデもナメクジも全く減ってないですよね。
本日もバルコニーに数匹ウロウロしていました…低い階じゃないのに……
洗濯物を干すたびにビクビク、取り込む度にビクビク、エアコンの隙間から入ってこないかと家の中でもビクビク
高いお金を出して買ったマンションで何故こんなに怯えながら生活をしなくてはならないのか…

うちはペットを飼っているので虫を防ぐ薬も撒けません。
( / _ ; )
869: 匿名さん 
[2018-06-21 10:41:01]
雨上がりだからか、いつもよりたくさんのヤスデがいました。
床はムカデ用の超強力スプレーをしたので数匹いただけでしたが、天井には数えただけでも20匹近くいました(;o;)
天井の溝部分に行列が!
怖いので最近は外に洗濯物は干していません。
870: マンション掲示板さん 
[2018-06-21 11:21:34]
>>869 匿名さん
お互い苦労しますね…
改善されるまで頑張りましょう!
(ง •̀_•́)ง
871: 通りがかりさん 
[2018-06-21 18:09:39]
カインズの近所や、市営住宅、UR、、プラウドやらにもヤスデなんてみませんね。
ヤスデは腐食性で、キノコなどの菌類を食べて土に戻す、実は有益な生き物です。
このマンションの植栽はシダの仲間が多いので、それが原因でもあるのではないですか?
ヤスデが多いのは近隣の住民にも迷惑ですね。
管理組合がが、対応をいち早く取ってくださる事を願います
872: 虫苦手です 
[2018-06-22 23:00:50]
私とこもヤスデはってきて、もう心が折れました〜カインズでスプレー買ってきました。どうにかしてほしいもう植木などいりません今度7月に集まる時その対策の話はでるのですかね?こんなに虫出るなら買わなかった〜カメムシのシーズンも多いし
873: 南向き 
[2018-06-23 08:54:00]
皆さん向きは何向きですか?
うちはヤスデは見ませんし、ナメクジも全くですが?
874: 東向き 
[2018-06-23 09:35:16]
うちもヤスデもナメクジも全く見ないですよ
875: 虫苦手です 
[2018-06-23 15:06:49]
ナメクジはまだ見てないですが東棟です
876: 南向き 
[2018-06-24 09:37:30]
階数が低いとでるのでしょうか?
うちは6階です。
877: マンション掲示板さん 
[2018-06-25 09:04:02]
うちは南向きの5階です。

ナメクジは1度だけ、ヤスデはほぼ毎日ベランダに出ます。
ヤスデに至っては家の中に侵入していたこともあります。

一昨日当たりからベランダの壁にコバエが数匹張り付くようになったんですが、皆さんの所はどうですか?
ベランダにナマモノやゴミは置いてませんし、家の中にも置かないようにしてます。
家の中に入れると増えそうで恐ろしいです…

878: マンション掲示板さん 
[2018-06-25 09:05:00]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

879: 西向き6階です 
[2018-06-25 17:58:02]
うちもヤスデはほぼ毎日出ます!
雨の日はひどいです。
ベランダにスプレーしましたが雨で流れたのか、普通に床をウロウロ、天井にもウロウロ、南側から北の方向に向かっています。
ナメクジ・カメムシは見たことありません。
大きな蛾・ダンゴムシはよく見ます。
コバエも最近よく出ますね。
ベランダと玄関外側の天井・壁に結構。
生ゴミは置いてません。
880: 匿名 
[2018-06-25 20:30:14]
東棟5階ですがコバエかどうか解らないですが朝小さい虫の死骸がたくさん落ちてますヤスデのスプレーしたからなのか解らないですが、色んな虫が多過ぎもう洗濯物も晴れなのに外に干せない駆除したのも一回だけこんなにヤスデ出てるのに
881: マンション掲示板さん 
[2018-06-26 01:07:50]
アパートの1階に住んでた時コバエに悩まされていたので、プレサンスロジェの販売員の男性にこのマンションはコバエがわかないと言われてマンションの購入を決めたのに、ベランダの壁にコバエが張り付いてるし、玄関まわりの壁にも張り付かれていたら防ぎようがないです。
コバエが嫌すぎるからナマモノの扱いにとても気を使っているのに遂にシンクに1匹ですが現れてしまいました。
もう台所のどこに卵を産み付けられているか不安で仕方ありません。

マンション内に生ゴミを放置している方がいらっしゃるのか、ゴミ置き場やダストシューターの管理が杜撰でコバエが大量発生してしまっているのか、原因をつけ止めてもらいたいです。
882: 西向き 
[2018-06-28 07:49:36]
うちは西向き8階ですが、ムカデがでますよ。
ベランダをうろうろしてるので、窓を開けずに過ごしていますが、エアコンの排水用パイプから入ってきたらどうしよう(T_T)
カメムシやコバエは見ないですね。
暖かくなってきて玄関ドアが熱くなってる日もあるくらいだから、月木の玄関前のゴミ出しの時に発生して飛んできてるのかもしれませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる