株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-25 14:03:08
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 西神南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-ssm277.com/

所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅徒歩5分
間取:2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK・4LDK+N
面積:60.62㎡~95.89㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 22:12:45

現在の物件
プレサンス ロジェ 西神南
プレサンス
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台西町八丁目2番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩5分
総戸数: 277戸

プレサンス ロジェ 西神南ってどうですか?

281: マンション購入者 
[2017-09-03 21:12:35]
どうなんでしょうね。
売れ行きはわかりませんが、私は販売開始直後に契約したのでキッチンの高さ変更やウォークインクローゼットの拡張など設計変更できたので満足していますが。
もう今は変更など出来ないですから、後になるほど安くなるんじゃないでしょうかね。
282: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-03 23:04:38]
今買うと大損する可能性が高いでしょうね。プレサンスは引き渡し後にいつも大幅値引きをしますから、その後がお買い得でしょうね。少なくとも300万円、良ければ1000万円は値引きになるでしょうね。
283: マンション検討中さん 
[2017-09-04 12:32:20]
あとどの位残ってるんでしょうか?値下げアルならいいなあ
284: 匿名さん 
[2017-09-04 17:19:05]
値下げなら良くて200万円くらいじゃないでしょうか?
西神中央のプレサンスは最後の方200万円引きだったかな?
1000万円引きは中々ないと思いますよ。

でも、後になるほど日当たりが悪かったり下の方か最上階、一番広い部屋が残る印象です。
色々物件を見てますが、3年以内に建ってる物件を見てると大体モデルルームをマンションの一室にしてますが、そこだと家具込みとかになってるところが多いです。
あとは、オプション100万円分プレゼントとか。
やっぱり広くて(100㎡以上)高い部屋が売れ残るんじゃないでしょうか。
そこそこの広さ・階層・日当たりなら、中古になってから手を出すのもいいかと。
ただ、中古で出るときには金利がどうなってるかわかりませんが。
285: 匿名さん 
[2017-09-04 17:54:07]
>>284 匿名さん

プレサンスの他のマンションのスレ読むと
登記諸費用の無料サービスやってたり物件もあるみたいよ
3500万くらいの部屋で160万円相当かな?
286: マンション検討中さん 
[2017-09-04 20:46:26]
以前にプレサンスで購入した友人によると、表だった値引き額よりもさらに大幅に値引きしてもらったそうです。表立っては200万円引きとか書いていても、本当は早く売らなければ経費もかかるので、裏では600万円引きとかやってるんですね、やっぱり。

後から購入すると良い部屋は埋まってしまっているという人もいますが、600万円引きとかになると選ぶ部屋のランクも変わりますから、後からの方が得ですよね。
限られた予算の範囲内で4階の部屋をいくら早く購入しても、定価が高くて残っていた14階の部屋を大幅値引きで4階の部屋より安く購入とかもあり得ますし。

結局、先に購入した人が、後から購入する人の分もお金払ってくれているのと同じですからね。ここはまだまだ残っているそうなので、引き渡し後まで待つ方が良いでしょうね。まあ早く購入して、後から購入する人の為に寄付するというのもありかもしれませんが。
287: 評判気になるさん 
[2017-09-04 22:05:55]
やっぱり三桁残ってるのでしょうか?
288: 購入者です 
[2017-09-04 22:40:32]
3月に契約しましたが、広いところと、いいなーってところは3月の時点でけっこう売れていましたよ!
売れ残り狙い、値引き狙いいいと思いますが、、どうですかねー。
モデルルーム行けばすぐわかりますよー
289: マンション掲示板さん 
[2017-09-05 08:46:06]
モデルルームでは売れ行きはわかりませんよね。ここは全戸一括の価格表を公開していませんし、お花のマークも意図的に書き換えているようです。相手を見てどの部屋を売りたいか決めて、その中から候補だけを見せているようですし。
290: マンション比較中さん 
[2017-09-05 13:42:27]
数百万円の値引きがあったとしても、このマンションは「売れない」レッテルを貼られたも同然。
売却時には、隣のプラウドに確実に負けることになる。完成在庫処分を待つほどの物件ではないと判断しました。
残念ですが、わざわざ高いのがわかって数ある西神南物件の中からプレサンスを選ぶことはないですよ。
291: マンション検討中さん 
[2017-09-05 20:04:02]
知り合いの営業に聞いてみたところ、相当数残っているみたいですね。プラウドなど周辺の人気物件の影響か、売れなくて苦労しているようです。
292: 匿名さん 
[2017-09-05 21:14:16]
>>291 マンション検討中さん

そんなことはみんな解ってるんでもっと具体的な情報欲しいです
知人に営業マンがいるなら何月時点で何戸残ってるか聞いてきて下さい
293: マンション検討中さん 
[2017-09-05 22:52:38]
やはり最後は、大手強しですよね。管理会社もしっかりしているみたいですし。
初心に戻って、プラウドの中古物件しっかりチェックします。
294: マンション検討中さん 
[2017-09-05 23:03:47]
今、どこの中古マンションも新築時よりも値が上がってると不動産屋さんが言ってました。
西神南の駅東側の中古マンションも数件見ましたが、不要な設備(施設?)が多く、マンション自体の値段以外に管理費や駐車場も高かったです。
駅近くの訳あり物件は相場より1000万円くらい安かったですけど。
295: 通りがかりさん 
[2017-09-05 23:32:44]
何回か営業の話聞きに行った感じを総合すると、南は124分の70くらいは埋まってる印象
296: マンション掲示板さん 
[2017-09-05 23:56:24]
なんやプラウド応援団が潜り込んだか
297: eマンションさん 
[2017-09-06 00:19:03]
やっぱ南があるのに
あえて東や西は選ぶのは勇気が必要
298: 匿名さん 
[2017-09-06 07:35:39]
>>296 マンション掲示板さん

プラウドシティ神戸西神南はとっくに完売してるのにステマ書き込みなんてせんやろ
299: マンション検討中さん 
[2017-09-06 18:33:23]
プラウド中古買った方がいいと思う。
ブランド力って大事だよ。
300: 購入経験者さん 
[2017-09-06 19:59:47]
勧めてる人がプラウド買えばいいじゃんね?
なんでずっと検討中なんだろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる