Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端の契約者用スレッドです。
色々と情報交換しましょう。
所在地:東京都台東区池之端一丁目7番3他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩8分 、東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分
京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 、京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~127.96平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091
[スレ作成日時]2016-06-30 00:27:35
〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端
484:
匿名さん
[2019-02-18 11:15:02]
駐輪場の申し込みなんてまず聞かれてないですが もうできるのですか?
|
485:
匿名さん
[2019-02-18 19:04:36]
先日郵送された「駐車場等抽選申し込み」のご案内という資料に
駐輪場申し込みが入っていましたよ。 2月28日締め切りとの事です。 ちなみに、「内覧会のご案内」と「管理組合役員の選出のご案内」も同封されていました。 |
486:
ご近所匿名
[2019-02-19 20:24:59]
内覧会楽しみですね!仕事休める様に調整してます。
この間少し前を通ったら乃村工藝社監修のロビーが見えてグッとテンション上がってきました。 引っ越しと駐輪駐車場の応募は明確な希望があるので出しますが、役員とかってやりたがる人がいるものなのでしょうか??大所帯タワー初めてなので、万が一回ってきたらどうしようなどと心配してます。 |
487:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-20 22:37:25]
立候補する人いるのかなとは思いましたが、もう仕事は退職していて時間はある方だとか、案外こういうことが嫌いじゃない方だとかいらっしゃるのかもと思いました。
終の住処として購入されるなら、いずれ回ってくるなら最初にトラブルも少ない内にやった方が楽かもしれないですし。 |
488:
匿名さん
[2019-02-21 06:00:30]
タワマンに永住はあり得ないので、理事会はやりたくないです。
|
489:
匿名さん
[2019-02-22 23:29:25]
永住かあ、でも引っ越しは何回やってもめんどくさいわ。いつもここで最後にしようって思ってる。
|
490:
にし
[2019-02-24 18:12:40]
上野動物園内から今日の一枚
|
491:
契約者
[2019-02-25 13:22:24]
|
492:
匿名さん
[2019-02-25 14:09:21]
桜が若干でも咲いてるといいな。
|
493:
匿名さん
[2019-02-25 17:30:55]
皆さんは引越し業者は、案内状に同封されていた業者をお使い予定ですか?それとも相見積を取って、他の業者さんも検討されますか?
|
|
494:
中古マンション検討中さん
[2019-02-26 10:56:01]
業者を使う予定ですねー。引越し業者は価格とクオリティが比例しますから、今回は指定業者にお願いして、品質を担保するつもりです。
|
495:
匿名さん
[2019-02-28 00:37:41]
結局リフォームも他の業者に依頼することにしました。内覧会でこちらも初めて実物大を見るので同行していただく業者さんと大忙しになりますね。
|
496:
契約済みさん
[2019-03-01 21:10:38]
まだ桜は咲いてませんが、3末は素晴らしい桃源郷になってますね。
|
497:
契約済みさん
[2019-03-02 16:59:58]
サブエントランスのマンション表札です。石造りが素敵ですね。
|
498:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-02 17:33:47]
エントランスもはっきり見えるようになりましたね!
|
499:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-02 17:34:59]
エントランスの写真です
|
500:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-02 17:35:47]
こちらは裏からの写真です
|
501:
にし
[2019-03-03 23:13:59]
拾いものですが…
|
502:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-13 17:19:09]
早い方だともう内覧会はじまってるのかな?
クレヴィア上野池之端も建ちますね。 スーパー、徒歩圏内にできてほしいです。 絶対需要あると思うんだけどな |
503:
契約済みさん
[2019-03-15 15:21:34]
内覧会は四月じゃないでしょうか?
自分は四月ですが。 何もかも もうすぐですねー^^ ゴルフやられる方がいれば仲良くなりたいなぁ♪ |
504:
匿名さん
[2019-03-15 16:30:23]
来週がメインかと思ってた。自分は来週末。
|
505:
入居前さん
[2019-03-15 18:54:45]
内覧会うちは再来週です。
違う区からの移住で子育て時代の知り合いから離れるのでどなたか仲良くなれる方欲しいですね?。 結局リフォームを他業者で見積もっていただいたら雲泥の差でした。 オプション会恐るべしです。エコカラットって同じ品番なはずなのに 当初1箇所の見積もり金額を目処に、他業者では2箇所見積もりとほぼ同額でした。謎です。 これからバタバタと忙しくなりますね。 本当に近所にスーパーマーケットができたらありがたいです。 |
506:
契約済みさん
[2019-03-15 20:29:34]
家は来週の木曜です。近所なので、いつでも良いのですが、午前が良かったです。。スーパーは近くに欲しいですね、湯島の駅の裏が広い更地なっていて、あそこの1Fにスーパーできるのがベストなんですが。
|
507:
内覧会が楽しみ
[2019-03-15 21:53:57]
ウチは4月です。361戸もあるので、何回にも分けてやるんでしょうね。
指定日に仕事休んで行って来ます(^ ^) 桜が散ってそうで残念。。 |
508:
契約済みさん
[2019-03-17 14:58:09]
弁天堂から撮りました。来週はいよいよ桜も開花ですね。
|
509:
契約済みさん
[2019-03-18 15:28:58]
湯島の裏の敷地確認してみました。ただ正直もう少し広ければいいなぁと感じました。
そしてOKとか新鮮市場、Lopiaとかできたら有り難いです。でもあの手の道路沿いには無理なんですかね。 |
510:
ご近所さん
[2019-03-22 12:01:24]
先週内覧会に行ってきました!
上野公園の緑、不忍の池、素晴らしかったですよ。 皆さん、お楽しみに。 |
511:
契約済みさん
[2019-03-22 15:20:56]
内覧会に行かれたのですから、景色ではなく建物の感想をお聞きしたいです。
買ったのは建物で景色は付加価値なだけなので。 |
512:
匿名さん
[2019-03-22 15:39:45]
来週は桜も満開らしい。うちは明日だから2分咲きくらいかなあ。
|
513:
見てきましたよ
[2019-03-22 18:52:47]
少し写真に納めたので見ます?ゴルフブースとジムはまだ見れませんでした。
|
514:
見てきましたよ
[2019-03-22 18:55:30]
スカイラウンジは微妙に人が写ってしまい載せられず、屋上は春の強風でNGでした。オーナースイートです。
|
515:
見てきましたよ
[2019-03-22 18:59:22]
エレベーター降りた雰囲気も素敵です。車寄せも人が写ってしまい載せられずですがグッときました。
|
516:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-22 19:29:49]
写真ありがとうございます。
エレベーターホール、思ってたより素敵。 |
517:
見てきましたよ
[2019-03-22 19:34:44]
地味ですが各階ゴミ捨て場です。便利ですよね。
|
518:
住民板ユーザーさん7
[2019-03-22 23:47:14]
|
519:
匿名さん
[2019-03-23 05:56:36]
オーナーズスイートも、壁掛けエアコンでしたか?
|
520:
見てきましたよ
[2019-03-23 07:41:10]
|
521:
見てきましたよ
[2019-03-23 08:07:14]
|
522:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-23 15:27:17]
残念ながら曇りですが屋上の写真を載せておきます
|
523:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-23 15:28:54]
屋上その2です
|
524:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-23 23:30:34]
屋上良いですね!前述の様に強風で出れなかったので、もう鍵の引き渡しまで見れないので貴重です。
|
525:
にし
[2019-03-24 07:41:16]
拾いものですが、きれいですね。
|
527:
入居前さん
[2019-03-24 12:33:37]
[No.526と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
528:
見てきましたよ
[2019-03-24 15:32:04]
宅配ボックスです。左側の食品ロッカーについて使い方を説明してくれたお兄さんがこのマンションの契約は「らでいっしゅぼーや」と言ってましたが、当初の提携は生協とローソン系の何とかと言ってた記憶がありますが、3年前の話でよく覚えてません。らでいっしゅぼーや…ってどうなんでしょね?
|
529:
入居前さん
[2019-03-24 17:12:26]
確かにローソンフレッシュと言われました。でもローソンフレッシュが宅配を去年やめてしまったらしく、そのためにそうっと変更したのではないでしょうか。
でもらでぃっしゅぼーやもドコモになったと思ったら今見たらオイシックスの一部になっていますし、結局どこが使えるのかはナゾです。 |
530:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-25 00:28:38]
在宅しているのならパルシステムなり使うのは自由なんでしょうが受取りができない場合はらでぃっしゅぼーやを使わなければいけないんでしょうね。
イトーヨーカドーのネットスーパーは時間指定が結構細かくできるので活用予定ですが、生協は解約しなきゃなあ。 らでぃっしゅぼーやの方も予想以上に利用者が多いとどうなるのかしら。 |
531:
契約済みさん
[2019-03-25 01:20:55]
今日撮りました、まだ2分咲くらです、週末は満開ですね。
|
532:
契約済みさん
[2019-03-25 01:25:09]
桜の種類は違うみたいで、こちらは満開ですね。
|
533:
契約済みさん
[2019-03-25 01:30:26]
池之端のタワマンに住んでるので、うちもパルシステムとヨーカドー使って、重宝してますが、ラディッシュボーイは使ったことないです、どんな感じでしょうか?
|