公式URL:http://homelife.jp
所在地:
坪単価:
HP見ている限りでは10周年でそこそこ完成会もやってるように見えますが、口コミ、ブログ等が全くありません。
こちらで建てた方、実際店頭にて検討された方、お話聞かせて下さい‼︎
思ったより土地にお金が回りそうで、予算が減ってきているので検討しています。
価格の割に、コミコミでお安いのがあったり、無添加ゼストはタンクレストイレや漆喰、照明カーテン、無垢材まで付いたりしても(附帯工事別途200万程でも)低価格だと思います。
ご意見よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2016-06-27 19:28:58
ホームライフの評判ってどうですか?
342:
戸建て検討中さん
[2020-10-15 13:15:54]
|
351:
戸建て検討中さん
[2020-11-13 20:12:56]
グッドデザイン賞見たけどすごい家だな
ワイもこんな家に住みたいわ |
352:
匿名さん
[2020-11-14 13:57:51]
どれ?
|
354:
匿名さん
[2020-11-27 09:49:55]
|
356:
戸建て検討中さん
[2020-12-10 10:29:49]
完成見学会行きたいけど寒くて行く気せんわ
バーチャルライブみたいな感じでやってクレメンス |
357:
通りがかりさん
[2020-12-13 21:09:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
360:
戸建て検討中さん
[2020-12-18 23:38:25]
こちらの会社さんが本当に気になってる方に向けて。
単なる感想ですが。 僕は数社みてまわってる検討中のものです。 こちらの完成物件、見学させてもらいました。 内部の施工はみてないのでわかりませんが、素人がみても外観的にはきれいな仕事をされてました。グレードによっては性能もしっかりしていますし、最新の性能に敏感なほうだと思います。素敵です。 しかし、こんな言い方をしてはなんですが営業は当たりハズレがすごいのでは?と感じました。どこの会社も同じだと思いますが。 話した方は役職がついてるような方でしたが、スケジュール面はぐだぐだ、要望は聞き流し、仮契約の話やお金の時だけいきいきしてる、そんな感じで。 どこにでもいるようなザ・営業ですね。 社長の経営方針(HP記載)とかなりかけ離れた事を言ってるし、質問してもHPに書かれてるようなことしか返ってこない。 役職ついてる人でこれだと会社のことを疑っちゃいますね。 忙しいのかな。疲れてるのかな。心配しますが、消費者側としては信頼をおけない印象でしたね。単に営利主義ですかね 家はよくても売る人がだめだと、物理的(伝達もれ、アフターフォロー)、心理的にもよくないですね。 とはいえ、こちらの会社さんをディスりたいわけではないです。完成邸はきれいでしたしね。 こんな営業さんいるんだなという個人の感想で結論は特にないですが、どこの会社であれ、みなさんがいい営業さんに出会えることを願います。 |
営業さんの対応は可もなく不可もなくといった程度
肝心の価格は基本は噂通り安いけどオプションとか結構つけていくとその分割高になっていく感じかな