ガリレオプレイス@つくば 住民専用☆1
221:
匿名
[2010-02-23 09:22:37]
|
222:
入居済みさん
[2010-02-23 13:05:19]
No.221さん
うちも床はギシギシしますよ。但し、直張りでなく二重床の為で鳴るのではと思っています。 違いますかね。以前のマンションは直張りでフカフカした感じとやはり、軽いギシギシ音もしました。 今は気にしないようにしています。 |
223:
入居済みさん
[2010-02-23 13:58:47]
>皆さんのお部屋の床はきしみますか?
そうそう、ちょっと気になってたんです。 ウチは入居して1年ちょっと経つんですが、床暖房のない部屋や廊下もきしみ音がします。 といっても全部ではなくて、ところどころなんですけれど・・・ フロアコーティングをしたからかな?とも思っていたのですが、No221様のところはどうですか? それとエレベータのところに大きなクラック?という投稿がありましたけど、どこでしょう? 未だに見つけられなくって・・・ もしかして修繕されたのかな? 追伸 TO No.220様 >少しの心遣いで皆さんと良い環境を作ってゆきたいですね! まったく持って同感です! せっかくの我が家ですから、気持ち良いコミュニティになるように ウチも頑張ろうと思います! |
224:
匿名
[2010-02-23 14:18:04]
床の鳴りは、乾燥している時期に目立つように鳴ります。
新築の場合は特に木の伸縮によって、1~2年はこの時期キシミやすいです。 伸縮が落ち着けば、鳴らなくなってきますが、フローリングの歪みによる『実鳴り』の場合は、近くのホーマックにも売っている、実鳴り用液を注入すれば、治まりますので是非試してみて下さい。 大きなクラックは、1階の床タイルに入っています。 自販機前からエレベーター前までの5~6Mですかね? 更なるクラックが起こる前に、補修をした方が良いと、個人的には思います。 |
225:
匿名
[2010-02-23 14:23:30]
追伸です。
液剤を注入する際に、コーティングをされた方は、きしむ場所をカッターで少し隙間を空けて、注入しないと効果はありません。 力を入れすぎるとフローリングが痛むので、無理はしないで下さいませ。 DIYですので、自己責任での作業となりますが、ご参考までに。 |
226:
住民さんD
[2010-02-23 14:36:53]
うちも入居当初から気になっていました。(入居して4ヶ月位)
毎日床がきしむわけではないのですが、所々場所によってきしむ音がします。でも、わたしも今はあまり気にはしていません。 №224さん 私も個人的にクラックは直した方がいいと思います。昨日も地震ありましたし、やっぱりヒビ割れって見たカンジも いいものではありませんからね・・。 マンションを買う時に販売員の方から、『マンションは地震に大丈夫です』って言われましたが、さすがヒビ割れ(地震が原因か分かりませんが。。)ができていると多少不安を感じます(++;) |
227:
入居者 S
[2010-02-23 17:55:21]
あちこちのお宅で床の音がするんですね。
うちはまだ入居して半年経っていませんが、音は全くしませんよ。 エントランスのクラックはとても気になります! それとシアタールームの上にのっかってるフリスビーも気になります |
228:
マンション住民さん
[2010-02-23 22:39:14]
フリスビーは私も気になってました
フリスビーを敷地内で飛ばしたのなら問題ありだと思います もし車にあたったら… |
229:
入居済みさん
[2010-02-24 12:44:18]
エントランスのクラックはエレベーター前とシアタールーム前の全体で円形にクラックが入っています。
あの部分の下には雨水か汚水の貯めがあるのでは、と想像します。 その沈下等であったとしたら今後の可能性を調査して対応する必要があります。 いずれにしても、調査が必要であると感じます。 管理会社の方、あるいは管理組合の理事さんが気がついていたら対応を検討してください。 お願いします。 |
230:
匿名
[2010-02-24 23:42:44]
No.229 さんの指摘場所は、雨水を落とすために初めから若干傾斜していたと思いますが
あのクラックが、本当に沈下によるものだとしたら、どこまでひどくなるか想像つきません… あの部分の下には雨水か汚水の貯めがあるのでは、と想像します とのことですが、それが本当なら早く対応してもらいたいですね。 |
|
231:
おはようございます
[2010-02-27 07:08:23]
エントランスからカラオケルームのあたりまで屋根があるといいなぁ、と。
雨の日はいつも思います。 |
232:
入居者 S
[2010-02-27 18:02:14]
確かに屋根欲しいですよね。
駐車場に出る扉が、傘を持ったままだと通れないのが不便です。 それと駐車場から外部に出る場所に注意喚起の為、点滅ランプがあれば良いと思います 裏道にしては車や歩行者が多い気がしますし。 話は変わりますが、この辺りで【つくばスタイル】という雑誌が売ってる古本屋さんはありませんかねぇ |
233:
入居済み住民(U)
[2010-02-28 23:32:59]
皆さんの書き込みを見ていると、高いお金を出して欠陥マンションを買わされた気がします。(涙)
実際は、どうなんでしょう? 多くのマンションは、このように色々な問題を持っているのでしょうか? 過去にマンション住まいの経験がほとんど無いので、分かりません。 |
234:
匿名
[2010-03-01 11:32:25]
どこが欠陥マンションなんですかね。不愉快です。
|
235:
匿名
[2010-03-01 12:50:21]
駐車場再抽選の問題なんかよりも最近の書き込みの方が圧倒的に他人には見られたくないよ!挙げ句の果てに欠陥マンションとか言う人まで現れて資産価値これ以上落とされたら大迷惑です。もう勘弁して下さい。
|
236:
匿名
[2010-03-01 15:08:23]
購入時に1~2年後に表面的にひび割れが起きることは販売業者から聞いていましたよ。通常ならアゼルが修理するはずでしたが倒産してしまったので仕方ありません。安く買えたのだしいいじゃないですか。構造には問題ないそうですよ。建設に携わった知人がしっかり建ててあると言ってました。
|
237:
匿名
[2010-03-01 17:35:18]
もうクラックの話はここではクローズしましょうよ!
管理組合からの詳細な報告に期待します。 |
238:
マンション住民さん
[2010-03-01 19:11:26]
古本屋さんなら、テクノパーク桜に「ブックオフ」さんがありますね。
個人的に行ったことはないですが、意外と新しい雑誌も売っているそうです。 先日、友人が遊びに来たときに、マンション前の「叶家」さんのケーキを買ってきてくれました。 どれもとてもおいしかったです。 手の込んだケーキもおいしいですが、私はシュークリームが気に入りました。 |
239:
匿名
[2010-03-01 20:05:22]
233さんのように過剰に心配する方もいるので最後に一言だけ…
コンクリートなんてものは少なからず割れるものです。『適切に』補修さえしてもらえれば問題ありません。 姉歯事件なんてこともあったので気持ちは分かりますが、ナーバスな問題なので他の住民さんを刺激するような言葉にはお互い気をつけましょう。 という訳でこの話題は終わりにして、桜のブックオフは私も毎週のように通っています。本好きにとっては近く古本屋があると助かりますね。 |
240:
入居者 S
[2010-03-01 21:36:44]
こんばんは
確かに不安になっても仕方ないですよね。 みなさんもたくさんの物件から納得して、このマンション買ったんですしね。 私は満足してますよ、景色も環境も。 ただ人間は欲深いから、無い物ねだりしてしまうんですよね。 反省してます 桜のブックオフで(つくばスタイル)1、2、3、6巻買いました。 早く全巻集めたいです。 叶家今度行ってみます |
241:
入居済みさん
[2010-03-03 20:33:18]
今日は天気が良かったですね。
そのせいか、ベランダの手すりに布団を干しているお宅が数件見られましたね。 危険ですのでやめましょう。 |
242:
住民さん
[2010-03-03 21:01:09]
理事さん
早く総会を開いて、ルール、マナーの周知徹底をお願いします。 |
243:
入居済み住民(U)
[2010-03-04 00:00:04]
>匿名さん(=No.236)、匿名さん(=No.239)、入居者 Sさん(=No.240)
本来掲示板に書き込むべきでない私の否定的な書き込みに対し、真摯にご回答くださいまして、誠にありがとうございます。機械の故障、きしみ音、クラックなどはマンションではよくあることと受け止め、少し安心しました。 総会でも宜しくお願いします。住み良いマンションにして行きましょう。 |
244:
匿名さん
[2010-03-04 22:21:47]
確定申告の季節ですね。昨今の住宅ローン控除の優遇のおかげで30万近く控除されて、所得税が殆ど還ってきました。元から払っているお金ですがやはりうれしいですね。
ところで申し訳ないのですが、理事さんってどなたかもまだ把握していませんが。。。 私だけでしょうか? なにはともあれ、とりまとめ、大変そうですね。 私に役が回ってきたとしても、とりまとめる自信はありませんが、今理事を務めている方には感服します。 |
245:
入居者 S
[2010-03-04 23:00:10]
こんばんは。
私も水曜に有休を頂いて、公民館で確定申告してきました 還付されたお金はリビングのエアコン代に消えそうです。 私もどなたが理事さんかわかりませんよ。 総会は週末に開かれるんですかね? どのくらいの人数が集まるのかも気になります。 |
246:
入居済みさん
[2010-03-04 23:16:32]
244さん、245さんみたいに誰が理事かご存じない方はきっとたくさんいらっしゃいますよね。
組合の運営に関して何もわからないままアンケートだけ回ってきても何だか気持ち悪い気もしますし、 やっぱり全入居者が埋まった後には早く総会を開いて役員紹介などしていただく方がいいですよね。 2つのアンケートの結果や、集計結果をうけてどう対処されるのかも気になりますし、 今後の機械式駐車場の運営の件もあるし、相変わらずなくならない違法駐車や共用空間の使い方に関する マナー違反への注意も切望します。 総会開催は管理組合ポストにリクエストすればいいのでしょうかね? |
247:
マンション住民さん
[2010-03-06 05:47:23]
>総会開催は管理組合ポストにリクエストすればいいのでしょうかね?
規約を隅から隅まで読みましょう。 |
248:
入居済み住民(U)
[2010-03-07 00:46:54]
総会1回(または2回)だけでは議論がまとまらない可能性もあります。機械式駐車場の割り当てや区会(市役所と繋がりのある組織)設立の件など。
・支部会(分会) ・専門(検討)委員会 等の組織も必要かもしれませんね。少し大げさかなぁ~? |
249:
入居済みさん
[2010-03-07 23:18:54]
入居後初めての花粉シーズンを迎えました。
各部屋の換気口が気になり、初めて掃除をしたのですが、 大変なことになっていました。 たぶん建設後、1度も掃除されていなかったんでしょうね・・・ 掃除をしたら、入居以来ずっと気になっていた換気口周りの汚れも解消されました。 フィルターの汚れがどれだけひどかったのか・・・と言うことですよね。 皆さんのところは大丈夫でしたか? 掃除、まめにしないとだめですね~ |
250:
住民さん
[2010-03-13 08:04:10]
アンケートの結果はいったいどうなった!?
|
251:
マンション住民さん
[2010-03-21 06:10:59]
エレベーターの点検は大丈夫なのでしょうか?
22年2月までの保証期間になっていますけど・・・ |
252:
マンション住民 X
[2010-03-24 00:07:26]
っていうか
駐車場で遊んでる子供 エレベーターで遊んでる子供 怒ってもいいかなぁ? どちらも遊ぶところではないし… |
253:
入居者 S
[2010-03-27 22:13:10]
こんばんは。
今日はランチで近くのロウガイロウ?という中華屋さんに行ってきました。 1050円でたくさんの炒め物や小籠包や胡麻団子、飲み物も食べ飲み放題でビックリしました! また行きたいお店が、この近くには多くて嬉しいです |
254:
入居済みさん
[2010-04-04 00:07:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
255:
住民さんD
[2010-04-05 15:55:23]
№254さんへ
わざわざ掲示板で言わなくてもいいんじゃないかと思うんですが。他の方も分かっているけどあえて掲示板で言わない様にしているのでは?前の機械式駐車場の件とかありますし・・ 掲示板は愚痴やあら探しの場ではないです。 |
256:
匿名さん
[2010-04-05 20:09:06]
機械式駐車場のときにも書いたけど、個人的には特定の書き込みに対して制限をすべきではないと思ってます。公序良俗に反していない限りは。254さんの書き込みが秩序や道徳を乱しているては思えない。
|
257:
住人
[2010-04-05 20:30:11]
エレベーターにサイドミラー破損の張り紙がありましたね。半年くらい前に私も同じように破損してしまいました。ミラーをたたんでなかったせいのわりにはミラーにキズが全くなかったのでそのせいだとは思わなかったのですが。仕方なく交換しました。
|
258:
入居済みさん
[2010-04-06 01:26:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
259:
入居済みさん
[2010-04-06 09:59:54]
>住民さんDさんへ
№254さんの書き込みは「愚痴やあら探し」ではないと思いますが? マンションの秩序を守ろうとしていると考えますが。 |
260:
住民さんD
[2010-04-06 10:44:10]
258さんへ
そのような理由があるとは知らず否定的な書き込みをして申し訳ありませんでした。 私的には一日中駐車しているわけではないと思ったので、少しくらいは・・と見て見ぬふりをしようと思っていました。マンションだからといって全て規則、規則とがんじがらめにしなくてもいいんではないかな・・と思っていましたが、不審車輌と勘違いしてしまうような車となれば258さんのように考えてしまうかもしれません。 話はかわりますが、前にアンケートをとった町内会にはいるかはいらないかのアンケート結果は結局どうなったのでしょうか。 |
261:
マンション住民さん
[2010-04-06 19:01:12]
桜があちこちで咲いて綺麗ですね。
窓から見えたらいいのになぁと思うのですが、まったく見えません(涙) この辺で桜というと・・・大穂庁舎体育館の裏ですね。 そろそろ満開でしょうか。 休みの日に見に行こうと思います。 ところでこの辺に和菓子屋さんはないのでしょうか? かのこやねりきりが好きなのですが。。 |
262:
マンション住民さん
[2010-04-06 23:31:49]
>先日の夜、駐まっている黒のノートの中を何気なく覗いてみたら、かなりゾッとしました。
>なぜかというのはここでは書き込み出来ません。 また、駐まっていたら覗いてみて下さい。 >誰でもゾッとするし、通報したくなると思いますので… いったい何があったのでしょう? 犯罪や危険に繋がるような事だとしたら・・・本当に心配です。 私はそのクルマを見た事がないので判りませんが、投稿を見て不安になってます。 出来れば教えて頂けないでしょうか? |
263:
入居済みさん
[2010-04-07 00:45:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
264:
マンション住民さん
[2010-04-07 08:57:33]
美容師さんでは?
|
265:
入居済みさん
[2010-04-07 09:58:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
266:
黒のノート
[2010-04-07 12:04:20]
私はマンションの住人で 今 美容師のたまごです。車の中に練習用のウィックを入れてあります! 敷地外に駐車場借りてありますが 食事に戻りまた練習に行く間 止めていました。そのことで皆様にご迷惑をおかけしたようで反省しています! 今後”短時間の駐車”について管理人さんに確認しておきます。申し訳けありませんでした!!!
|
267:
匿名
[2010-04-07 12:55:39]
書き込みのおかげで問題がひとつ解決した良い前例になりましたね。
愚痴は書き込むべきではないといったご意見もあるようですが、捉え方には個人差があるし、それになにより問題が生じている証拠ですよね。 問題は住民みんなで共有化できるとありがたいです。 ところで、本当にアンケートの結果はどうなっちゃたんでしょうね? クラックの補修は早くしないと、ドンドン建物が劣化してしまうと思うのですが… |
268:
入居済みさん
[2010-04-07 15:56:46]
>No.266 by 黒のノートさん
管理人さんに確認するのではなく、お借りになっている敷地外の駐車場に止めれば良いのでは? 短時間でも。 でも、いろいろ考え方があるようなので、、、、これは私の考えです。 |
270:
入居済みさん
[2010-04-07 16:18:50]
書き込みする内容文章ではないのでは
住居人には関係ない事だし 個人的にすれば良いことですよ。私も毎日車の出入りをしてますが 一日中駐車している車両はない様です。自分もそうですが少しだけ止める事だってあるわけですから 管理人の業務にお任せする事が間違いないと思います。 |
271:
住民さん
[2010-04-07 20:44:52]
エレベータ内の貼り紙は復活したのでしょうか?
個人的にはいちいち掲示板チェックしなくていいので便利でいいですのが。 掲示板に貼ってあるだけじゃ見ない人もいるのかもしれませんね。 |
272:
入居済みさん
[2010-04-07 22:29:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
273:
住民A
[2010-04-07 22:40:04]
なんか、、、個人の車の車種や職業とかを掲示板で公表されることって。。。
親切心からかもしれませんが、もう少し配慮できないものなんですかね。 やりすぎなような感じがするのは私だけでしょうか? それはさておき、桜も咲いた事ですし気持ちを新たに生活をしたいですね。 西大通りを南下して平塚線を少し左に曲がって100m位の所に、おいしい和菓子屋さんがあります。 名前は忘れましたが、みたらし団子、とか太巻きとか、素朴においしいです。 わさび巻きがお薦めです。 だけど、いつも行列です。 |
274:
マンション住民
[2010-04-07 23:19:39]
常識的な範囲内の“少し停めているだけ”じゃなかったから・・・だと思いますよ。
さすがに、5分10分停めているだけで、そこまでヒドい書き込みはされないでしょう。 |
275:
マンション住民さん
[2010-04-08 09:07:09]
>273さん ありがとうございます。
今日天気がいいようなので、和菓子を買って大穂庁舎の裏で桜を見ながら食べたいと思います。 わさびは苦手なので、みたらし団子にします(--; 家庭菜園を始めようと思っています。 今は虫・鳥の対策を考え中です。。。 |
276:
住民さんE
[2010-04-08 16:55:55]
263の人は他人の車内を覗き込んだ事になりますね。
駐車してて犯罪者扱いは どうでしょうか? 人の世話も良いですが そこまで書き込みされるのであれば見張ってて直接お話されたら~ 何時に駐車し何分駐車されたかも分からないのであれば住居人の車内を覗き込み犯罪者扱いだなんて貴女の方が犯罪者ですよ。私も少しの間止める事もあります。 覗きこまれてると思うとぞっとします。 共有場所ですから 書き込みなどしないで管理人に話せば良い事です。ナンバー登録されてれば所有者割り出しなど簡単な事なんですから。しかも管理人に事前に話して駐車された人だったらどうするんですか。 スレットの意味合いが違います。 |
277:
マンション住民さん
[2010-04-08 17:16:48]
きっと止めてた美容師さんの人も観覧されてると思います。これだけの興味もった人達が居るって事です。
もう止める事はないと思いますが 車両り色と車種まで書かれてるのですからね。住居人にしても他人にしてもね。私はこのマンションが建設して一ヶ月目に入居しました。四世帯しか住居人が居なくて心寂しい反面 何のトラブルもなく過ごしてました。当然 少しの間 駐車してても誰も言う人もなく平和でしたね~ 当然 誰の車か分かりますし^^ バックミラー破損の事故の問題も取り上げられた様子ですし 皆さん一軒家ではないのですから常日頃 誰かには必ずご対面する事ですし 言うなれば近所付き合い見たいなものですよね。 明るく挨拶をして平和に暮らそうじゃありませんか。車両の色とか車種とか書かれた人の気持ちも分からなくはないですが犯罪者扱いは悪い事ですよ。自分の車両の情報が書かれたらどう思いますか。違法駐車かどうか分からないでの想像は良くないです。駐車とは無関係の事ですよね。この世の中 怖い世の中ですからスレットでも個人情報などすぐに調べれば誰だか分かる時代です。注意が必要だと思います。 |
279:
契約済みさん
[2010-04-08 17:35:02]
迷惑駐車と言うのは駐車場以外に止めて住居人の車両移動の時に妨げになる事ですよね。
他者駐車スペースは二台のみです。 違法駐車かどうかは他人には分かりません。 昨年の十一月入居してきましたが 駐車する車はありましたが 妨げになるわけではないので興味など関心がなかったです。スレットを見てびっくりしてる次第です。スレットの意味合いを改めましょう。 犯罪車両は他に止めるだろうしね。 暇な人がマンション住民に居るって事で。 布団の事とか色々書かれてましたけど個人的な事ですし 全てが全てでない事です。 |
280:
マンション住民さん
[2010-04-08 17:37:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
281:
契約済みさん
[2010-04-08 17:42:21]
そうですね。素直に認めて謝罪文章まで書いて来たタマゴの美容師さんは立派です。車両の色 車種まで書かれてお気の毒。納得しないで訴えられたら調べる事は簡単な事ですよね。私はインターネット情報センターの事が分かってるのでとても恐ろしい事と思ってました。
手続きして三日で分かります。証拠の文章は残ってますし完全に不利になりますよね。情報社会の世の中ですから本当に怖いですよ。 |
283:
マンション住民さん
[2010-04-08 17:57:24]
暇だから最新50レスを読み返してみた。それで気付いたこと。
266 黒のノート 269 住民でない人 276 住民さんE 277 マンション住民さん 279 契約済みさん これらの文章には特徴がある。 ・行によって文頭が一文字二文字下がる。 ・うまく改行できずに読みづらい。(携帯からの投稿?) ・句読点をうたずに半角あけている箇所が必ずある。(←あまり見ませんよね?) 黒のノートの件って本当に解決したのかな? |
284:
入居済みさん
[2010-04-08 18:03:47]
はじめに投稿した者です。 正直ここまで話が大きくなるとは思わず、大変失礼致しました。
私の書き込みは、全て削除依頼を出しましたのでご了承下さい。 名乗り出た方には大変なご迷惑をおかけしたことを、お詫び申し上げます。 |
285:
住民さんC
[2010-04-08 19:31:47]
284さんの書き込みをした人の返事を待ってました。
素直に認めた駐車した人 違法かどうか分かりませんが お互いに誰だか分からないスレットの中でお互いの反省が伺えました。 自分が本人なら徹底的に調べて訴えてましたが 解決の様ですね。 この文章は管理会社本部も観覧してると思いますので 今までの内容を読み返すと管理の意見も入ってる様子ですね。 |
286:
調査員より
[2010-04-08 19:36:07]
283はマンション関係者ですね。
しっかり管理をお願いしますね。 宜しくお願いします。 調査員より |
287:
マンション住民さん
[2010-04-08 22:11:33]
>283はマンション関係者ですね。
調査員さん、管理会社やデベの人ではないのでお願いされたことはお断りいたします。 仕事が休みで暇だったから少し前の書き込みを読んでみただけです。 ところで調査員さんってどちら様でしょうか? |
288:
管理人さんへ
[2010-04-08 22:55:36]
レジデンスの住民です。拝見させて頂いてました
管理人さんも色々と大変ですね。 私共のマンションでは平和ですよ。 管理人のカウンター前に駐車する人がメモ出来る様にすれば良いと良いと思いますよ。自己申告です。 職務以外でも止めたい人も居るからです。 他のマンションではやってる見たいです。 ゴミ箱が無ければ捨てる人が出る事と同じです。 正当に止めたい人も居るからです。 住居人もさりげなく見れる事で防犯にもなります。 参考まで。 〆 |
289:
マンション住民さん
[2010-04-08 23:10:49]
私は何度か 朝と夜に例の車の人を見てます。
今まで書き込み内容を見てましたが、遭えて書き込みなど書く事など全く考えてませんでした。 当たり前の事です。同じマンションの人かどうか分かりませんし携わりたくないからです。 削除する様になる様な内容を書き込みした人は反省した事でしょう。又 止めた人も。 もう解決ですね。 |
290:
住民さんA
[2010-04-08 23:23:29]
内容を振り返ると書き込みした人と止めた人は管理人さんと話をした様な感じですね。
削除もナンバーで分かるみたいだし 皆さん管理人も観覧してる事を理解して下さいね。 |
291:
住民A
[2010-04-09 23:00:41]
ごめんなさい。以前書き込んだ和菓子屋さん、西大通りを南下して平塚線を右でした!
お礼を言ってくださった方には申し訳ないことしました。 それはさておき、桜はまだまだ咲き誇っていますね。 入学式には、やはり桜が似合います。 |
292:
入居者 S
[2010-04-11 07:50:21]
久々に見たら、書き込みがかなり増えていてビックリしました。
西大通り脇の和菓子やさんは安くて美味しいと聞いたことあるので行ってみたいです! 私も昨日は友人と友人の子供と牧場に行くのに、荷物の積み込みの為5分程駐車してました。 違法駐車と勘違いされないように急いで積み込んでましたが、私としてはペットの足洗い場の辺りにプレートを設置して、買い物したモノを降ろしたりする短時間(5分くらい)なら停めれるシステムが必要だと思います。 私もせっかく買ったマンションなので、全世帯の人が仲良く暮らせる空間になってもらいたいと思っています。 |
293:
マンション住民さん
[2010-04-16 16:57:09]
>291さん 大丈夫です。
イーアスからの帰り道だったからか、偶然にも見つけることができました。 そして、みたらし団子を買うことができました。 ワラビ餅も売っていてうれしかったです。けっこう好きな味でした!! 家庭菜園始めてみました。 ただ・・・種をまいた途端、天気が悪くなってしまいました。 今日はなんて寒いんでしょう。 鳥よけと寒さ対策にとりあえずネットをつけてみました。 芽が出るのがたのしみです。 お勧めの野菜があったらぜひ教えてください。 |
294:
入居者 S
[2010-04-17 06:57:55]
今日は雪なんですね。
どうりで寒いと思いました 私も先週から家庭菜園始めました! グランステージとホーマックで青しそ、ベビーリーフ、パセリ、ミニトマト、バジル、ルッコラを栽培しています。 今は野菜価格が高騰しているので、出来るだけ自分で育ててみようと思います。 バジルはかなりオススメですよ。 パスタやソースに使ってます |
295:
引越前さん
[2010-04-21 00:53:53]
うちでは猫を飼っているので、引っかき防止の為に壁と床のリフォームを考えていて、
リフォームの会社を何件かあたってみようと思っています。 ペット用で何か対策をしている方がいましたら、参考までにどのような事をしているか 教えていただけませんか? |
296:
入居済みさん
[2010-05-09 17:17:53]
エントランスにあるゴミはちょっと見苦しいなぁ・・・・
結構前から張り紙出されてけど気付かなかったのかな? 大騒ぎになる前に、捨て主さん早く処分してください! |
297:
住民さんD
[2010-05-12 14:32:54]
ポストに入ってた回覧で、昨年梅雨の時期にヤスデが大量発生したと書いてあったのですが(@@;)
去年入居されていた方でどれくらい大量に発生したのか知っている方はいらっしゃいますか?? 消毒はするみたいですけど・・消毒したからて全てを退治できるとは限らないですよね・・・しないよりはいいとは思いますけど。ヤスデの大量発生を想像しただけでもトリハダがたちます・・・。 |
298:
入居済みさん
[2010-05-13 18:47:04]
ところで下記の入居者専用サイトですが、みなさん使用してますか?
https://galileo.oicos.jp/login.php?msub=galileo ログイン後のトップページにある情報は更新もなく掲示板らしきページが見つかりませんでした。 エントランス掲示板の貼り出されていた案内と>>153さんのレスから登録しましたが、使用目的が思い浮かびません。 もし専用サイト内に、掲示板やマンション内の情報(理事会議事録やイベント)が記載されているページが有れば教えてください。 宜しくお願いします。 |
299:
匿名
[2010-05-27 22:01:38]
騒音の注意事項の張り紙してありましたね たしかに上の階のバダバタとする音が気になります お子さんがいるから仕方ないにしても夜の11時頃はお子さんが動き回ってる音ではないでしょうから 少し気をつけてほしいものです ポスト横の掲示板を見ない方は気づかないでしょうから全員に徹底できるようにしてほしいです
|
300:
入居済みさん
[2010-05-28 15:38:50]
騒音はしますが、多少はしょうがないのでは・・。我慢できないほどの経験がないだけかもしれませんが。
どうしても気になるなら、直接注意されるしかないのでは?管理会社いれると、マンション内で偶然会ったとき余計気まずくないですか・・。 私は、ベランダの柵に布団ほしている人がまだいたり、粗大ごみを出す人がいたり・・個人的にはそっちが気になります。悪いと分かってやっているんですから・・。 |
301:
マンション住民さん
[2010-05-30 10:25:32]
・ダイニングテーブルの椅子を引きずる音 (カーペットなどを敷かずに直接置かれている?) ・踵で歩く足音 (暑くなってきたので、スリッパを履かなくなった?) 上階からのこれらの音が、こちらに住み始めてから意外にも大きく響くなと感じています。 左右の音は殆どしませんね。 何気ない動作が思わぬ騒音につながることもありそうですね。 手すりへの布団干しや粗大ゴミの放置の件は、同じ住民として本当に残念に思います。 また、パラボラアンテナを未だ設置されている方は、>204さんの内容をご存じでないのかも知れません。 掲示板でお知らせすれば、案外すんなり撤去される気もします。 管理会社の方は様々な物件を担当され経験もあるのでしょうから、 もう少しきめ細やかな対応をお願いしたいです。 |
302:
入居済みさん
[2010-06-02 13:34:56]
管理会社の方へ
私もNo.330,No301の方に同感です。 騒音の件は、特に上下階の方々と個別に直接、気使いをしながら良い関係を作ってゆく必要がありますね。 また、以下の点には管理会社の方の細かく丁寧な管理をお願いしたいです。 ・手すりへの布団干し ・パラボラアンテナの設置 以上の2点は具体的に違反しているお部屋がわかりますのでその都度の注意をお願いします。 ・粗大ごみの放置 粗大ごみの対応は、現在放置されてしまっている2品を管理会社で色々工夫して出した人を探してくれていましたが、出てこないようでしたら何らかの処置を理事会で決めてほしいものです。 また、今後このような家庭がないよう皆さんで心がけたいものですね。 |
303:
マンション住民さん
[2010-06-02 22:49:10]
こんなところで匿名でいうんじゃなくて、理事会宛に記名で投書すべきじゃないかと思いますがね。
|
304:
匿名
[2010-06-03 00:42:50]
↑そんんなことわかってて書いてるんだよ。 いちいちきにするな。
|
305:
マンション住民
[2010-06-04 23:22:38]
私はバルコニーや共用廊下でタバコ吸ってる人がとても気になります。
隣で吸われると真横なのですぐに分かります。 規約で禁止されてますよね。 あ、もちろん管理組合には注意をお願いしましたよ。 前回の総会でも口頭注意されていましたが、無くなりませんね・・・ |
306:
入居者 S
[2010-06-05 12:38:14]
こんにちは
この頃は天気も良くて気持ち良いですね 筑波山がせっかく近くにあるので、ハイキングに行くのも良いかもしれないですね |
307:
入居前さん
[2010-06-07 20:52:30]
久々に覗いて見ました。へへ
相変わらず色々と書き込みが有りますね。 書き込みせずに直接 管理人へ尋ねて行かれたら どうでしょうか。 非常に不愉快です。 音が煩いとか マンションですから ある程度は仕方が ない事です。煙草だって 蛍族ってご存知ですか・・・ 自分は吸わないですが No305の人は規約重視で他の事 は守られているのでしょうか・ そんな事 気にして たらきりがないし管理でもしてたら。 |
308:
住民
[2010-06-08 08:28:14]
↑だから、その蛍族が規約違反なんだってば…
規約なんて気にしてたらきりがないって? う~ん、こういう人が住人にいると思うと管理人さんも理事会も先が思いやれますね… |
309:
マンション住民さん
[2010-06-08 09:04:56]
>307さん
「ある程度は仕方がない事」とありますが、その程度も人により違います。 喫煙や騒音による迷惑を被害者が我慢するのではなく、迷惑を掛ける加害者にならないように我慢するのが普通ではないですか? 規約を勝手に解釈し「ある程度は仕方がない」と、やった者勝ちの状態ではとても住み難いマンショになってしまいます。 住み良いマンションにしたいですね。 |
310:
入居者 S
[2010-06-08 20:14:11]
309さんの言う通りだと思います。
特に騒音に関しては、マンション掲示板に書かれているように多数出ているみたいですし。 日々の生活で、少しずつ気をつけていけば改善されると思います。 私も加害者にならないように気をつけます。 |
311:
住民さんA
[2010-06-08 23:28:09]
マンション周りの植栽に点いている街灯。
一個おきくらいに消えていますが、ただの球切れですかね? それとも省エネ? |
312:
入居済みさん
[2010-06-08 23:57:11]
日がのびて明るいから、気づかないのかも知れない。
お手数でも管理人さんに伝えて貰えますか? |
313:
入居前さん
[2010-06-09 16:44:32]
規約 規約ばっかりに囚われずに常識の事すら守られな
い人達が居る世の中です。私が言いたいのは わざわざ 書き込みなどせずに直接 管理人と話してくれば良い事 です。 感じた人 思った事 こそこそと書き 込みなどしないで~ 影ごとにしか過ぎません。 そう言う人程 影で何をしてるのか分かりゃしないです よね。所でスレットは管理人の為にあるって知ってます か。住民の為ではないんです。この様な文章は当然 管 理人も見てます。又 加わってます。皆さんが心配する 事ではないのですよ。 |
314:
入居済みさん
[2010-06-09 23:19:39]
>307&313さん
仰っていることに矛盾や意味不明な箇所が多くて文章が支離滅裂。 誤字も多いし・・もしかして外国人の方でしょうか? 入居前さんと名乗られていますが、現在未入居のお部屋ってありましたっけ? あったとしてもすぐバレてしまうことを考えると、もしかしてヤラセ? これが、いわゆる「荒らし」ですかね? |
315:
住民さんD
[2010-06-11 14:23:29]
№313さんに同感です。
規約も大事ですが、わざわざ書き込みしなくてもいいと思います。 |
316:
マンション住民さん
[2010-06-11 19:21:29]
この掲示板への書込みを反対される理由は何でしょう?
個人を特定・批判するような書込みは反対ですが、苦情・改善意見の書込みには下記メリットがあると思います。 1) ポスト脇に掲示されている「注意書き」に気付かない住民さんが気付く可能性がある。 2) 問題に対し住民さん達がどのような意見を持っているのかが解る。 この掲示板で多数の住民が同じ問題で悩んでいる事が解り、またその意見を聞く事ができれば解決効果も望めるのではないでしょうか? 管理人さんに話をする事も解決策の1つ、この書込みも解決策になり得る1つだと思います。 |
317:
住民A
[2010-06-11 23:38:18]
荒れてますね~。
掲示板が荒れるのは、致し方ない事ですが(むしろ荒れている方が普通?)なるべく建設的な意見の方が気持ちいいですね。 個人的な意見ですが、例え正論でも、どなたかを批判する様な内容があれば、当然対抗する意見もでると思いますし、規約はあくまでも目安で、規約にとらわれずお互い常識的な気配りをすればいいのではないでしょうか? 規約を主張しすぎると逆に規約を守ればよいとして、全体のモラルが下がる事も可能性としてはあります。 ところで、管理会社が掲示板を管理しているという意見がありますが、管理会社って第3者が勝手に作成した掲示版を管理する程、親切なのでしょうか?管理されているならば、ポスト脇の掲示板にでも紹介すると思いますが。。 掲示版では簡単になりすましができる為、すべての情報を鵜呑みにする事はやめた方が良いと思います。 憶測するに、この掲示板は、下記マンションサイトの情報収集が目的ではないのでしょうか?↓(それとも、単なる著作権侵害?) http://mansionwiki.com/index.php/%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%82%AA%... |
318:
入居済みさん
[2010-06-12 01:34:05]
規約が目安とか、各自の常識に任せてるとか言ってるから問題が出るんだろ。
被害を被っていない人は何とでも言えるよなぁ 管理人に言っても直接本人をフォローする訳じゃないだろ?注意書き出したって常識範疇と考えてる 人には意味ないって・・・ 部屋番表記で注意書き出せば少しは考えるんじゃないの? |
319:
マンション住民さん
[2010-06-12 23:48:11]
規約とか問題になってる様子ですが 書かれてる本人ははたして守られてるのでしようか・・
外から見るとバルコニーの非常用のパネルの通路 洗濯物が干されてたり物が置いてたり自転車や植物など様ざまな物が置かれております。 非常用の通路なので妨げになる。 きりが有りません。 皆さん 常識の範囲で問題ないと思います。その為の管理人でもないですので。 |
320:
マンション住民さん
[2010-06-13 11:49:59]
書込みが多いのは、それだけ関心がある内容だから?でしょうね。
私も規約の縛りで暮らし難くなるのは良く解ります。お互いの気配りで問題が起きなければ一番良いでしょう。 しかし規約違反により周囲に迷惑を掛け苦情が出てる場合はどうでしょうか? 少なくとも掲示板に張出されている注意事項は被害者からの苦情です。 >>309でも書きましたが、加害者・被害者の常識の範囲が異なるなら被害者側が我慢すべきなのでしょうか? 多くの方が暮らすマンションなで色々な意見があると思います。 その中の一案として・・・ 住民間の悪い意味での干渉を避けるためにも規約違反から出た苦情にはもう一度考えるべきかなと思いました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ウチはリビングの床が歩くとギィ〜ギィ〜鳴ります
床暖房ついてるせいですかね?