ガリレオプレイス@つくば 住民専用☆1
21:
入居者さん
[2009-12-30 05:54:04]
|
22:
入居者A
[2009-12-30 12:53:52]
雨漏り?1階部分で?9階建てのマンションの屋上から2~9階飛び越して1階部分に水が垂れてくる事はまず無いと思いますよ。エントランスが、もし人が住んでいる住居であれば、私はまず上階の人に疑い怒鳴りこんでいると思いますが。。。エントランスで良かったですね?違いますか?素人考えですいません。
ただ、床暖房を用いている分、水が還流している部分が通常より多い為、床暖房を使用しない状態で、寒冷期に入ると、配管が破裂でもするんじゃないでしょうか?火災保険の水濡れや、個人賠償の保険は私は入っていなかったので、これから入ろうと思います。お互い気をつけましょうね。 |
23:
入居済み住民さん
[2009-12-30 14:15:09]
私の家では壁に3mmのきれつが2mついて、クレーム対応しようか考えてますがどうでしょうか?
|
24:
入居者さん
[2009-12-30 17:40:07]
確かにエントランスで良かったと思います。
床暖房の配管の亀裂は不凍液を使用してたり、配管に防水加工がしてあるハズですから考えにくいかと。 可能性としては風呂場やキッチンが怪しいかと。 壁のヒビ割れは住んだ直後なら直してもらえると思います |
25:
入居済み住民(U)
[2010-01-01 18:18:19]
新年、明けましておめでとうございます。
今朝は快晴。西に満月、東に初日の出を拝むことができました。 本年も、宜しくお願いします。 |
26:
入居者さん
[2010-01-02 06:39:56]
明けましておめでとうございます。
本年度も宜しくお願いします! 一日、二日と快晴が続き気分も最高です。 今日も冷え込んでいるので、初詣に向かう方は厚着で行かれてくださいね。 |
27:
引越前さん
[2010-01-04 12:40:41]
あけましておめでとうございます。
年内に引越しをしたかったのですが、銀行さんとの打ち合わせが間に合わず今月末引越し予定です。 これからよろしくお願いします。 もしよろしければ教えていただきたいのですが、Jタイプのリビングのカーテンのサイズはいくつなのでしょうか? またカーテンレールは取り付けてあるのでしょうか?? 何日かに分けて引越しをする予定なのですが、まず最初にカーテンをつけたいと思っています。 お手数ですが、教えていただけると助かります。 |
28:
入居者さん
[2010-01-04 14:01:33]
>>27さん
私もまだ引っ越して二ヶ月ですが、みなさん良い人達なので環境は良いです。 まだまだ寒いですから、引っ越し頑張ってください! カーテンレールについては付いてますよ うちはCtypeですが、丈は195、幅は265ありましたよ。 詳細に関しては営業の方に連絡してみては? より確実だと思うので。 今日ネットの契約に行きましたが、一度解約した為工事費がかかる為悩んでます。 解約する際に一言いって欲しかった。。。 |
29:
引越前さん
[2010-01-04 21:06:54]
|
30:
入居者さん
[2010-01-04 22:03:35]
>>29さん
丈は通常なんですが、幅があるので一般では置いてないかと思います。 私は前のアパートで使っていたものを2部屋分(4枚)使って補ってます。 丈に関してはアジャスターで多少は調整出来るので。 引っ越しは何かとお金かかりますからね。 |
|
31:
入居済み住民(U)
[2010-01-04 22:20:12]
|
32:
入居者さん
[2010-01-05 16:29:34]
今日は風が吹いていた為、気温よりも寒く感じる一日でした。
今日も引っ越しをしている方がいましたが、そろそろ全ての住戸が埋まりそうですね。 これから、もっと住みやすいマンションになると良いですね! |
33:
入居者さん
[2010-01-05 20:15:04]
今自宅に帰る途中に天井に小さな生き物がへばり付いていたのですが。
どこかの家庭で飼われていたものであったら捕まえてあげないと! パッと見カブトムシのメスに見えたが、そんな訳無いし。 |
34:
引越前さん
[2010-01-06 15:47:32]
>>30さん 31さん
回答ありがとうございます。 あちこち引越しを重ねていたので、丈ならいろいろな長さのカーテンを持っているのですが幅が4枚分というのは・・・驚きました。 先日計測しに行こうと営業の方に連絡したところ完売したため、つくばにはもういらっしゃらないとのことで週末時間を合わせマンションで待ち合わせることになりました。 せっかくなのでカーテンだけでなく、あちこち計測しようと思います。 私は生まれも育ちもつくばです。 引越しは、実家に子供を預け、できるだけ自分たちでゆっくり荷物を運ぶ予定です。 (大型家具・電化製品だけは業者に頼む予定です) ご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いいたします。 |
35:
入居者
[2010-01-06 18:49:48]
こんにちは! 昨日の夜は風が強かったせいか、ピューピューとすきま風の音がうるさくて困りました。やはり皆さんも音はしてますか?? 以前は一軒家で初マンションの為よくわからないので意見お願いします! 自分の部屋だけならクレームにしたいです。 |
36:
入居者さん
[2010-01-06 20:32:47]
うちもかなりうるさかったですよ。
友人が来た時も言われました。 やはりどの家庭もそうなんですね。 階数や向きにも多少は関係するでしょうが、確かに気になるくらいの音はしますね。 換気扇付近が問題ある気がします。 |
37:
住民さんA
[2010-01-06 21:59:26]
リビングとかにある常時換気口を閉じててもそんなにうるさいですか?
|
38:
入居者さん
[2010-01-07 12:25:20]
換気口閉じていても、風の強い時はかなり音がしますよ。
たまに雨が降ってるのかと勘違いするくらいです。 |
39:
入居済み住民(U)
[2010-01-07 23:02:32]
すきま風の音がうるさいのであれば、すきま風を無くせば良いでしょう。
線香かタバコの煙を利用して、空気の流れを調べてみては如何でしょう。 兎も角、騒音の元凶を明らかにし、対処方法を検討し、対処しましょう。 |
40:
入居済み住人
[2010-01-08 11:06:03]
以前サッシのところからビュービュー音がしました。半年?点検でクレームしたところサッシと壁の接する部分のサッシ側に何か貼ってもらった気がします。多分上の部分に毛を継ぎ足したような。よくおぼえてません。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その後も水溜まり出来てましたし
共用部分は早めに直して欲しいですね。
特にエントランスはマンションの顔ですし