住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

961: 匿名さん 
[2016-07-01 10:42:29]
>>957
とりあえず60年後までの定期点検は書かれていたような
HMが存続してるかどうかしらんけど
962: 匿名さん 
[2016-07-01 10:49:39]
>960
書き込みからマンションさんは1人として扱ってるけど。
向こうのスレで相手にしてあげる人がいないから
このスレで連投してるんでしょ。
963: 匿名さん 
[2016-07-01 10:55:09]
高齢女性かな、ヒステリックな感じが痛々しい。
964: 匿名さん 
[2016-07-01 10:58:10]
>長期優良住宅は何年もちますか?

何回も書き込まないで国交省に聞いたらいい。
965: 匿名さん 
[2016-07-01 11:04:19]
>>955
すぐあげたがるマンション君の例の住宅性能評価書の画像を保管してます。
マンションの耐震等級が本当に1しかない事に驚きました。
966: 匿名さん 
[2016-07-01 11:06:57]
マンションさんの質問に回答してもすぐだまっちゃうのはなんとかならないですかね
高齢なために質問したことも忘れてるんでしょうかね
967: 匿名さん 
[2016-07-01 11:10:41]
>965
そんなにマンションに憧れなくてもいいぞ
968: 匿名さん 
[2016-07-01 11:17:57]
> 長期優良住宅は何年もちますか?

物によるでしょうね。ただ保証は10年です
969: 匿名さん 
[2016-07-01 11:18:42]
>>965 匿名さん

震度7の地震でも潰れない実績がありますからね。
970: 匿名さん 
[2016-07-01 11:20:20]
>>961 匿名さん

定期点検も実施していないんですかね?
971: 匿名さん 
[2016-07-01 11:25:46]
所有権と区分所有権の比較スレでも、マンションにいいとこなし。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594900/
972: 匿名さん 
[2016-07-01 11:27:10]
長期優良住宅の10年の保証期間中に
点検を怠ったら保証はどうなりまうか?
973: 匿名さん 
[2016-07-01 11:28:52]
>>970のように会話が成り立たない人も参加してるのは前からおかしいと思ってたが
高齢女性では?との指摘でなんとなく納得した
974: 匿名さん 
[2016-07-01 11:35:26]
マンションさんは耐震等級の話を嫌がるけど、長期優良住宅は戸建てだけの基準じゃない。
基準をクリアした長期優良マンションもある。
税金や保険の優遇があるからおすすめ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/376417/
975: 匿名さん 
[2016-07-01 11:46:04]
>>974 匿名さん

耐震に関して言えば、潰れない構造と実績を重視してるだけですよ。
976: 匿名さん 
[2016-07-01 11:53:01]
そんなに嫌ならマンション買わなくていいんじゃない?
買う人は買うし、
買わない人は買わない。
そして、ここにいる人はマイホーム
買いたいけど買えない人。笑
戸建て買いたいのに買えない人が、
戸建ての良さをマンション好きに必死に説いても、説得力がないんだよ。
どこのメーカーの予算いくらの物件を希望してるの?
夢なら夢でも、もっとリアル感だそうよ。つまんないから。
977: 匿名さん 
[2016-07-01 12:12:50]
また妄想に花が咲いてるのか。(笑)
978: 匿名さん 
[2016-07-01 12:13:21]
>>976
家を既製品購入のように考えるのはマンション系の発想ですね。
979: 匿名さん 
[2016-07-01 12:14:26]
戸建てに住んでいる人のレスは実態を伴っているので無理がない。
マンション住みが無理して戸建てを悪く言うと無理が出てくる。
マンション住みはマンションのいいところをもっとアピールすべし。
980: 匿名さん 
[2016-07-01 12:14:39]
戸建は消耗品扱いだけどね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる