引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
921:
匿名さん
[2016-07-01 09:38:45]
80年も持つの?そんなオンボロマンションやだよ。(笑)
|
922:
匿名さん
[2016-07-01 09:40:28]
|
923:
匿名さん
[2016-07-01 09:41:19]
|
924:
匿名さん
[2016-07-01 09:43:24]
>>922
立会いすらできないマンションや建売りよりまし。 |
925:
匿名さん
[2016-07-01 09:44:27]
|
926:
匿名さん
[2016-07-01 09:45:15]
|
927:
匿名さん
[2016-07-01 09:46:41]
耐震等級1しかないのに。(笑)
|
928:
匿名さん
[2016-07-01 09:47:00]
耐震等級3風の事例すら出せませんね。
悔し紛れに風説を流布。 |
929:
匿名さん
[2016-07-01 09:47:20]
|
930:
匿名さん
[2016-07-01 09:49:19]
建てなおせばいいだけですからね。また耐震等級3で。
マンションは建て替えも出来ないんですよね。(笑) |
|
931:
匿名さん
[2016-07-01 09:49:32]
|
932:
匿名さん
[2016-07-01 09:50:00]
|
933:
匿名さん
[2016-07-01 09:50:24]
耐震等級1程度しかないのに。(笑)
|
934:
匿名さん
[2016-07-01 09:52:03]
>壊れる範囲や燃える範囲が違うからね
東日本大震災では結構広範囲に壊れたようです。 https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry... |
935:
匿名さん
[2016-07-01 09:52:19]
> HMの注文住宅では、建築中に施主の立会い回数が多いです。
これの問題点わかってる? 素人の施主を立ち会わせて、問題があってもあなたが確認したでしょ?って言われるだけ これやられるくらいなら、第3者専門機関の確認書をだしてもらったほうがなんぼか安心するけどね |
936:
匿名さん
[2016-07-01 09:53:21]
マンションは壊れても潰れなければいいんです。それが耐震等級1ですから。(笑)
|
937:
匿名さん
[2016-07-01 09:55:13]
|
938:
匿名さん
[2016-07-01 09:55:29]
|
939:
匿名さん
[2016-07-01 09:55:56]
|
940:
匿名さん
[2016-07-01 09:57:39]
マンションは住民と一緒に朽ちてゆく定めってことでしょうかね?
|
941:
匿名さん
[2016-07-01 10:00:35]
|
942:
匿名さん
[2016-07-01 10:02:06]
潰れる戸建に住んでるんだね、ご愁傷さまです
|
943:
匿名さん
[2016-07-01 10:02:39]
>>935
マンデベ関係企業の勤務なので920のように専門家を同行しました。 |
944:
匿名さん
[2016-07-01 10:04:58]
耐震等級1の人が頑張ってますね。(笑)
|
945:
匿名さん
[2016-07-01 10:05:22]
マンション営業だと、実態知ってる分怖くて買わないでしょうな
|
946:
匿名さん
[2016-07-01 10:08:09]
|
947:
匿名さん
[2016-07-01 10:08:52]
|
948:
匿名さん
[2016-07-01 10:09:22]
|
949:
匿名さん
[2016-07-01 10:09:44]
耐震等級3の戸建てに書いてごらん?1の人。
|
950:
匿名さん
[2016-07-01 10:10:24]
基礎は簡素に
![]() ![]() |
951:
匿名さん
[2016-07-01 10:16:05]
購入するなら35年前の「新耐震基準」しかないマンションより、
2010年以降の基準である耐震等級3の戸建てです。 |
952:
匿名さん
[2016-07-01 10:23:04]
予算1~3億のスレがお留守状態になってる。(笑)
マンションさんは戻らなくていいのかい? |
953:
匿名さん
[2016-07-01 10:23:42]
|
954:
匿名さん
[2016-07-01 10:27:04]
今日も証書をアップする人はいない
|
955:
匿名さん
[2016-07-01 10:31:38]
こんなスレでアップする意義なんてあるの?
耐震等級1のアップしたマンションさんなんてフルボッコにあってたじゃん。支持杭からしょぼいマンションだって。(笑) |
956:
匿名さん
[2016-07-01 10:33:22]
まさか2016年にもなって耐震等級3の戸建てが存在しないと思っている人がいるのかよ
いわゆる大手HMのサイトみてみりゃ3は当たり前だぞ 大手HMだけで何棟建ててると思ってるんだよアホか |
957:
匿名さん
[2016-07-01 10:33:39]
|
958:
匿名さん
[2016-07-01 10:37:22]
|
959:
匿名さん
[2016-07-01 10:37:28]
1-3億スレってどういう人がいるの?
書き込み異常なんですけど 苦笑 |
960:
匿名さん
[2016-07-01 10:40:00]
この掲示板でしか目にできない耐震等級3風とか独自の言葉を使う奴と
マンションの駐車場代は住民に返ってくるとかいうキチ理論の奴って同一人物じゃない? あっちが過疎化してるからエア富裕も同じだったりして |
961:
匿名さん
[2016-07-01 10:42:29]
|
962:
匿名さん
[2016-07-01 10:49:39]
|
963:
匿名さん
[2016-07-01 10:55:09]
高齢女性かな、ヒステリックな感じが痛々しい。
|
964:
匿名さん
[2016-07-01 10:58:10]
>長期優良住宅は何年もちますか?
何回も書き込まないで国交省に聞いたらいい。 |
965:
匿名さん
[2016-07-01 11:04:19]
|
966:
匿名さん
[2016-07-01 11:06:57]
マンションさんの質問に回答してもすぐだまっちゃうのはなんとかならないですかね
高齢なために質問したことも忘れてるんでしょうかね |
967:
匿名さん
[2016-07-01 11:10:41]
|
968:
匿名さん
[2016-07-01 11:17:57]
> 長期優良住宅は何年もちますか?
物によるでしょうね。ただ保証は10年です |
969:
匿名さん
[2016-07-01 11:18:42]
|
970:
匿名さん
[2016-07-01 11:20:20]
|