住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

8501: 匿名さん 
[2016-08-20 21:41:08]
>>8497
そういう景気動向に左右されないのが「相続した土地」なんだよ。
これを子供に残すか、ボロマンションを残すかだな。
まあ、バブルの時に「戸建て」を買えた人なら今でも余裕のある人か、破産した人かどちらかだろうけど、
破産してなければ、その土地で今ちょうど建て替えでいい思いしてるんじゃないか?
都心じゃないところの23区の30年マンションなんて今売れなくて悲惨な状況だぞ。
8502: 匿名さん 
[2016-08-20 21:46:57]
>>8501 匿名さん
>都心じゃないところの23区の30年マンションなんて今売れなくて悲惨な状況だぞ。
だから再三言っているだろ。不動産は1に立地、2に立地、3に立地だと。いい加減過去から学べ。
8503: 匿名さん 
[2016-08-20 21:52:06]
>>8502
馬鹿はお前だ。
都心に限定して、都心の高額物件の話しかしない。
都心のマンションなんて全体の1%にも満たない例外だ。
8504: 匿名さん 
[2016-08-20 21:56:08]
つまり、マンションなんて絶対に買ってはいけない。大損するから。

ただ、都心のマンションのごく一部は損はしないから買ってもいい。
都心に住みたくない人はマンションなんて絶対に買ってはいけない。

これが満場一致の結論です。都心以外にマンションを買った人はバカ。バカもバカで大馬鹿です。
都心にマンションを買わない人は戸建て一択です。

日本人の大部分はマンションなんて買ってはいけません。これが結論です。
8505: 匿名さん 
[2016-08-20 21:57:43]
>だから再三言っているだろ。不動産は1に立地、
>2に立地、3に立地だと。いい加減過去から学べ。

立地、立地とマンション民は✖️✖️✖️のひとつ覚え。
いい加減、同じマンションで単価が2/3の実例から学んだらどうだい。
8506: 匿名さん 
[2016-08-20 21:58:59]
>>8499
もう持ってるならまだいいけど、「これから買う」は、死亡フラグです。
もう持ってる人は、早々に引っ越しの準備を開始すべき。
8507: 匿名さん 
[2016-08-20 22:04:37]
資産価値など気にせず人生を優雅に過ごせる人は戸建てが良い。

って言うか、自宅が値上がりしたからって売るようなバカがいるの?
次の家は売値より安いマンションになる訳だよね?そうしないと諸費用と引っ越し代とか大損になる。
つまり次に買うマンションは今まで住んでいたより価値の落ちるマンション。
それで幸せなの???
8508: 匿名さん 
[2016-08-20 22:08:24]
中国バブル崩壊とともに都心マンションバブル崩壊が待っているよ。購入者の大半がチャイナだかね。

崩壊しチャイナ。Bye!
8509: 匿名さん 
[2016-08-20 22:14:15]
確かに中国経済が弱り出してから都心マンションの価格の頭打ちが顕著になり出したね。
8510: 匿名さん 
[2016-08-20 22:15:34]
>都心のマンションなんて全体の1%にも満たない例外だ。
平均とか庶民とか、自分とは関係ないし。
収入レベルも日本のトップ1%以内だし、それ以下の99%の家など関係もない。
資産価値の面でもそれが証明されただけのこと。
貧乏庶民は一生そのまま。アッパー1%は安泰でよりリッチになるだけのこと。
それがこの世の定め。トップ1%以外はクソだからクソ物件がお似合いということだろ。
平均とか真っ平御免だよ。嘲笑!
8511: 匿名さん 
[2016-08-20 22:18:15]
>>8510
平均なんて言ってないよ。
アンタの言ってることが普通の事じゃなくて、極一部でしか通用しない例外の話だと言ってるの。

住民税直払いの無職ニート君(笑)
8512: 匿名さん 
[2016-08-20 22:19:01]
23区内のマンションは同じマンションで複数の売出しがあり住人が過剰評価しているため売れない。

また、中古市場と新築市場との価格差が住人の過剰評価分、乖離がないため売れ残りマンションが多い。

売れない期間が長くて、売主の維持は毎月の管理修繕費が嵩み、挙げ句の果てに心理的ストレスも増え底値で取引して売却するケースが多発中。

マンション民の思っているほど価値はないよ。
8513: 匿名さん 
[2016-08-20 22:24:32]
都心一等地しかマンションの優位性を語れない時点で、スレタイの議論は終了してるでしょ。
購入するなら、9対1で戸建て:マンションだよ。
8514: 匿名さん 
[2016-08-20 22:27:21]
>>8510 匿名さん

あらあら、今日もヤケクソになって壊れだしたか。
君ほんと壊れっぷりが半端ないな。
8515: 匿名さん 
[2016-08-20 22:28:33]
>>8510 匿名さん

2/3の単価じゃアッパーじゃないよな。
つまり、都心マンションという立地だけじゃ、クソもある訳だな。
都心マンションだと。
8516: 匿名さん 
[2016-08-20 22:29:51]
>>8510
トップ1%がこの品格じゃ日本も終わったな。
8517: 匿名さん 
[2016-08-20 22:32:01]
>それ以下の99%の家など関係もない。

関係ないなら、いちいちスレに粘着するんじゃないよ。間抜け者が。
あんたが都内のマンションに住んでるかどうかも皆疑ってるぞ。
8518: 匿名さん 
[2016-08-20 22:43:20]
どちらにしても崩壊が目前。
残念だけどマンション民は負の資産を背負った生活が待っているよ。

タワマンも維持管理費で5万円強あり固定資産税もありで中古での買い手もいないだろう。おまけに駐車場も借りるとなると尚のこと。

残念マンションと思うか、さらばマンションで今、売出しするかで先々の生活が変わるだろうね。

マンション民、ここでヤジっている場合じゃないよ。次はあなたの番だぞ!
8519: 匿名さん 
[2016-08-20 22:43:22]
少なくとも昭和30年代、40年代前半までに都心で土地を取得出来た方たちと、その子供や孫代が1番資産家だよ。渋谷でさえ二束三文に近かったんだから。40年代で急騰したから。
8520: 匿名さん 
[2016-08-20 22:44:27]
マン民はクソはクソでもヤケクソじゃないか。
あの文面でアッパー!?ロウアークラスの間違いでしょ。片腹痛いな。(笑)
8521: 匿名 
[2016-08-20 22:45:51]
戸建も上物有りの値段で計算しないと
10年前に5000万で買ったマンションと注文住宅で比較しないとね
自分の予算で考えてみようね
8522: 匿名さん 
[2016-08-20 22:46:52]
>>8519 匿名さん

今稼いでいる人はマンションでOK!
稼ぎが少ないから、過去の遺産にすがるしかない貧乏人は戸建てがオススメ!

って感じでおk?
8523: 匿名さん 
[2016-08-20 22:49:20]
馬鹿は死んでも馬鹿っていうが、ここのマンション民は馬鹿そのもの。
8524: 匿名 
[2016-08-20 22:57:53]
10年前に
土地…2000万
上物…3000万
は今いくらかを考えよう!
8525: 匿名さん 
[2016-08-20 22:57:59]
タワマンの恐ろしさ。

築15年後には管理費+修繕積立金で必ず5万円を超え、そこからさらに上昇していく(駐車場代はプラス2万)。

35年ローンなら月約25万円以上の負担を強いられることになり6~7,000万の物件が総額1億2000万以上に大化けする。

35年後に総額1億越えのローンを無事払い終えても管理費修繕積立金だけで月8万円以上支出するから貯蓄と年金だけでは到底暮らせないかと言って引っ越す金もないし賃貸契約できる年齢でもない。

これが人生オワタワーマンションw
8526: 匿名さん 
[2016-08-20 22:59:08]
マンションばかり値上がりして戸建は横ばいか値下がりだもんな
中国人ばかりが買っていると思ってるようだけど実際は外国人の購入は都心物件でも2割以下
悲しいね...。

8527: マンション検討中さん 
[2016-08-20 22:59:43]
自分は金持ちと思い込まないとやってられませんね…
8528: マンション検討中さん 
[2016-08-20 23:03:16]
戸建てを購入する人は資産価値気にしないですからね。
マンションは、管理費に修繕積立金、などお金たくさん払ってますから、それが資産価値に跳ねてるとすれば、プラマイゼロで、なんの優位性もないんですよね。ある意味、売ったときにのみおろせる貯金なイメージ。
8529: 匿名 
[2016-08-20 23:06:17]
>>8528 マンション検討中さん

それならマンションの値上りに嫉妬しないハズ
8530: 匿名さん 
[2016-08-20 23:07:03]
一戸建ては、建ててしまえばあとは壊れるまで、基本的には固定資産税だけで済むのに、マンションでは管理費だとか修繕費だとか費用が嵩むばかり。

やはり【万損】という造語が似合っているな!
8531: 匿名 
[2016-08-20 23:09:08]
建てた戸建の管理が個人では出来ないので
義務を課す事に!
8532: 匿名さん 
[2016-08-20 23:14:28]
不動産経済研究所(東京・新宿)が16日発表したマンション市場動向調査によると、7月の首都圏の新規発売戸数は前年同月比30.7%減の3317戸だった。8カ月連続で前年同月を下回った。
7月としては、2009年(3230戸)以来の低水準となった。施工費の増加を背景にマンション価格の高止まりが続いており、需要が振るわなかった。1戸あたりの平均価格は5656万円と5.0%低下した。

万損民、瞳孔開いて読むがいい。
8533: 匿名さん 
[2016-08-20 23:15:59]
そりゃあ管理を委託すれば費用は嵩むよな。
マンションって金食い虫だよね。
マンション派の意見もなんだか変だし。
8534: マンション検討中さん 
[2016-08-20 23:19:52]
>>8529 匿名さん
> それならマンションの値上りに嫉妬しないハズ

誰か嫉妬してました?
資産価値が維持されていることを、マンションの優位性であるとの主張を指摘しているレスはありましたが。それは嫉妬じゃないですよね。
8535: 匿名 
[2016-08-20 23:22:30]
うちのマンション築5年だが
5000万だったのが今7500万よ!
8536: 匿名さん 
[2016-08-20 23:33:25]
で、売るの?
8537: 匿名さん 
[2016-08-20 23:34:59]
自作自演ばかりだな。
8538: 匿名さん 
[2016-08-20 23:36:28]
同じIPだからバレてるの知らないんだな。かわいそうな人。
8539: 匿名さん 
[2016-08-20 23:56:13]
>>8535 匿名さん

そして5年後は4000万よ!
8540: 通りがかりさん 
[2016-08-20 23:58:39]
まただ↑↑
8541: 通りがかりさん 
[2016-08-20 23:59:29]
同じだわ、IP
8542: 通りがかりさん 
[2016-08-21 00:06:01]
8533・8534・8535・8536・8539 自作自演、確定!
8543: 匿名さん 
[2016-08-21 00:12:47]
粘着はマンションの上昇が余程悔しいらしい
男の僻みは無様で気色悪い
8544: 匿名さん 
[2016-08-21 00:31:18]
この30年で戸建ての価値は3分の1に。一方同立地のマンションは2倍だからね。
それも公示地価で明らかになっている客観的なデータだからぐうの音も出ないねw
戸建て民ビッシビシになって終わたなw
8545: 匿名さん 
[2016-08-21 00:39:40]
>>8541 通りがかりさん

IPアドレスってどこに出てます?
8546: 匿名さん 
[2016-08-21 00:47:09]
>>8544
30年前のマンションが2倍になってるてどこ?
その間に払った管理費で実質2倍払ったの間違いではw
8547: マンション検討中さん 
[2016-08-21 01:45:43]
資産価値でしか優位性を語れないマンション、すなわち、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共同合同集合住宅。
その資産価値も、自らが支払った管理費・修繕積立金を差し引くとトントン、もしくはマイナスであり、戸建てに対する優位性全くなしであることが判明。

昨日は、資産価値のみが希望の光であったマンション、すなわち、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共同合同集合住宅が、ビッシビシにやられた一日でしたね。

そして、今日もビッシビシにやられる一日になることでしょう。
8548: 匿名さん 
[2016-08-21 02:18:38]
ここの戸建て民は、話の融通が利かない低脳さんばかりなので、分かりやすくまとめてあげましたよ。失笑

30年前に、広尾ガーデンヒルズ165㎡=50坪と、同立地で同じ広さのの戸建(土地50坪)を買った場合の価格推移。30年間でGHの資産価値は2倍になったが、同立地の土地は3分の1に。
管理費など月3万を30年払ったところで、たかだか約1千万円。戸建ては大損!

広尾ガーデンヒルズ
1985   約1億5,000万円
1990   約13億5千万円
2016   約3億円

広尾の土地
1985   約14億8750万円
1990   約18億83850万円
2016   約5億250万円

で、結論としては都心一等地ではマンション一択という結果でいいでしょうね。
ああ、でも一等地に縁の無いここの戸建て民さんにはあまり関係無かったですかね?
1億以下の物件しか買えない人向けの郊外でも、マンションより土地のほうが下落率は大きいのでしょうかね?
8549: 匿名さん 
[2016-08-21 02:26:04]
マンションさんってコピペしか能がないよね。
マス層にありがちなパターン。(笑)

8550: 匿名さん 
[2016-08-21 02:29:01]
>その資産価値も、自らが支払った管理費・修繕積立金を差し引くとトントン、もしくはマイナスであり、

以下の事実を見ても、そんな馬鹿げたこと言えますか?>8548では広尾の土地は1/3の価値になってしまった結果が明らかになっていますが、当時、ほぼ同じ価格だった広尾GHと田園調布の戸建ての比較でも、30年後の2016年には実に1億5千万の差が出てるんですよ!管理費など月々3万払っても、その差は30年でたかだか1000万ぐらいです。

30年〜35年前に、広尾ガーデンヒルズ165㎡=50坪と、同じ広さの田園調布3丁目の戸建(土地50坪)を買った場合の価格推移

広尾ガーデンヒルズ
1985   約1億5,000万円
1990   約13億5千万円
2016   約3億円

田園調布戸建
1980   1億2,500万円(土地7,500+建物5,000)
1985   1億9,500万円(土地1億5,000+建物4,500)
1990   6億7,750万円(土地64,250+建物3,500)
2016   1億5,000万円(土地1億5,000+建物0)

いくら算数が苦手でも、この30年の実績を見て、マンションと戸建てどちらを買っておけばよかったか、明らかですよね。ビッシビシに悲惨なのは戸建てという事がまだ理解できませんか?苦笑
8551: 匿名さん 
[2016-08-21 02:39:21]
>8549
え?お前のことじゃん、粘着ニート
8552: 通りがかりさん 
[2016-08-21 05:33:39]
マンションって凄いね。バカが買う狭小集合団地。都心1%の話しかできない馬鹿の一つ覚え。
戸建てが買えなくて悔して本質で物事を語れない。不利になると粘着、ニート等々の見くだし発言。
本質とはから説明しないと理解できない無能なマンション民。リスクも知らないほどの低脳、無酸素状態。
部屋が狭いから無酸素状態で思考回路ゼロ。かわいそう。自業自得w
8553: 通りがかりさん 
[2016-08-21 05:38:26]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
8554: 管理担当 
[2016-08-21 06:03:49]
[スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
8555: 匿名さん 
[2016-08-21 07:56:07]
>8550
土地の取得は1981年頃?公示価格213万/坪、2016年公示価格1006万/坪
広尾ガーデンヒルズ の1戸の平均の土地広さ約20坪。
1985年 20坪x213万=4260万、 土地4260万+新築マンションの付加価値+販売費と儲け等=1億5千万程度
2016年 20坪x1006万=2億120万 2億120万-マンション解体費=1億8千万円程度の取引価格
算数を知らないようですね(嘲笑) 
8556: 匿名さん 
[2016-08-21 08:07:05]
広尾のボロマンションは何時壊すの?
古くて不便で住民は難儀してるのでしょうね?
欲の皮が張ってるのが多いのでしょうか?合意が難しくて大変なのですかね?
1.5億と13.5億の購入者が混在してますから合意出きる方がおかしいですね。
8557: 匿名さん 
[2016-08-21 08:13:43]
そもそも都心の土地は、一足お先に1970年台に一気に暴騰してるからな。マンションはその時代の東京の地価の暴騰を知らないようで、代々東京住みというのはまるでウソ。祖父が東京ならその恩恵を受けてる。
8558: 匿名さん 
[2016-08-21 08:17:36]
>>8555 匿名さん
滅茶苦茶な計算
数字の話には無理して参加しないほうがいいよ
8559: 匿名さん 
[2016-08-21 08:31:13]
>>8545
出てないですよ。見えているなら不正アクセス。
そして自分の書き込みが全然関係ない人と同一言われているので適当に言っているのだと思いますw思い込みで見えないはずのIP見えているんじゃないですかね?
8560: 匿名さん 
[2016-08-21 08:36:36]
ついに壊れマン民は、広尾ガーデンヒルズしか頼れなくなったのか。可哀想だな。
8561: 匿名さん 
[2016-08-21 08:43:00]
>>8550
解体までの期間で比較しましょう
マンションの寿命も永遠ではなくいつか来ます。
最後に残るのは土地。どちらに価値があるのかは明確。
8562: 匿名さん 
[2016-08-21 08:51:07]
>>8555 匿名さん

おやおや、遂に戸建て民は自暴自棄で頭が崩壊したようですね。
そもそも数字がめちゃくちゃですね。失笑

>土地4260万+新築マンションの付加価値+販売費と儲け等=1億5千万程度
広尾GHの分譲時の平均価格は約1億円。その「1億5千万程度」ってどこから出てきた数字?

>20坪x1006万=2億120万 2億120万-マンション解体費=1億8千万円程度の取引価格
「1億8千万円程度の取引価格」もどこから出てきた数字?

現在売り出し中の部屋は、前に出ていたものだとこんな感じですよ?
例えば、ここは2億6千万(坪単価600万弱)
http://www.nomu.com/mansion/1478586?utm_source=criteo&utm_medium=bukke...

ざっくり言うと、この30年で2.5倍程度に資産価値が上がっている。
それに対し、同エリアの広尾の土地は約15億から3億へ価値は3分の1になった。
その客観的事実に対し、あなたの詭弁とも言える個人的な滅茶苦茶な数字を当てはめても、
誰も賛同しないですよ。もはや売り出し価格だの成立価格だのをも無視した、
戸建て民の必死で滑稽な、ただの個人的観測的な言い値に過ぎない。

算数を知らない幼稚園児のようですね(嘲笑) 
8563: 匿名さん 
[2016-08-21 08:54:36]
>最後に残るのは土地。どちらに価値があるのかは明確。
だから、広尾GHの2万坪の敷地でしょ。何回も書かれていますよね?
同立地の広尾の戸建ての土地よりも30年以上に渡り、資産価値が高く維持されている客観的事実が、それを証明している訳ですよ。モノの価値は価格なりですからね。

頭大丈夫ですか?苦笑
8564: 匿名さん 
[2016-08-21 09:09:00]
すまんな関西だから広尾を知らないw
8565: 匿名さん 
[2016-08-21 09:11:03]
2万坪はみんなの土地でしょw
8566: 匿名さん 
[2016-08-21 09:15:13]
>8562
売り出しは1億ですか?
どうでも良い話です、上物のマンション代が5千万になっただけ。
売り出し価格で売れると思ってるの(嘲笑)
8567: 匿名さん 
[2016-08-21 09:20:14]
広尾ガーデンヒルズは、無知な赤十字が業者に半ば騙され、土地を格安で売ってしまったお宝物件だったからね。
そんな集合住宅としか戸建てと比較できないマンションさんが不憫でならないw
8568: 匿名さん 
[2016-08-21 09:22:23]
>売り出し価格で売れると思ってるの(嘲笑)
はい。あなた本当に無知なんですね。
分譲当時の広尾GHは平均で40倍、最高倍率は209倍を超えた部屋もあったとか。
親戚が当時住んでましたから、だいたいの価格は知ってますよ。以下参考記事。

「広尾ガーデンヒルズは、「日本の高級マンションの有り方を変えたい」とのプロジェクトで、1986年に竣工されました。
マンションが誕生する前は現在も隣接している日赤広尾医療センターの敷地であり、平成19年現在、こちらの北西方向の日赤敷地に広尾ガーデンフォレストが建設中です。住友不動産、三井不動産、三菱地所、第一生命の4社の共同開発です。
この分譲の82年は首都圏の分譲戸数の残戸が2万戸を超えたマンション不況の年でした。
しかし、広尾ガーデンヒルズは、販売価格が1億円を超える住戸も数多く含まれながら抽選倍率平均40.8倍、最高倍率209倍の人気を集め、即日完売となりました。総敷地面積は57446.87m2で、東京ドーム1つ以上の広さです。立地は、東京メトロ日比谷線『広尾』駅徒歩5分。マンションの敷地内に入るとふんだんに緑があり、駅前の外苑西通りの賑やかさとは一線を画し、この駅近でありながら閑静なひとつの街を形成していることが更なる人気の要因です。」

もはや、あなたの勝手な個人的観測的なレスは全く意味を持たないのでスルーします。
時間の無駄なので。もっと大人になって、客観的事実を含み内容のある書き込みができるようになってから来て下さいね。嘲笑
8569: 匿名さん 
[2016-08-21 09:22:57]
>8565
みんなの土地だから困るね、合意しなければならない。
みんなの土地でなく更地の2万坪なら坪1千5百万等の価値が有る?
余分な古マンションと住人がいるから価値が下がってる。
8570: 匿名さん 
[2016-08-21 09:29:33]
>この分譲の82年は首都圏の分譲戸数の残戸が2万戸を超えたマンション不況の年でした。
これって、戸建て民がよく言う、どこかで聞いたセリフですよね…
ここ半年ぐらい都心マンションが売れてないからこれから価値は下がる…でしたっけ?
過去から学ばない低脳どもは、結局貧乏なままなんですよね。
負 け 組は一生そのまま上にいる階層に蔑まれながら生きて行くだけ。
個人で持ってる土地がある?良かったですね〜。
30年後も価値残ってるといいですね!嘲笑
8571: 匿名さん 
[2016-08-21 09:33:18]
3億臭芬々
8572: 匿名さん 
[2016-08-21 09:34:14]
>8568
馬鹿だね、1億で土地と建物なら物価が違ってもお買い得だったかも知れない。
今のボロマンションの取引価格の事だよ、土地の価値 - マンション解体費ですよ(嘲笑)
8573: 匿名さん 
[2016-08-21 09:43:32]
過去のデータを今現在に活かしましょうね
8574: 匿名さん 
[2016-08-21 09:45:36]
在庫が2万に近づく時がその時の最安値
8575: 匿名さん 
[2016-08-21 09:49:10]
まあ人生は波乗り、次から次へ波に乗って生きていくのも良し、
遊牧民のように土地に拘らず生きるも良しだな。
8576: 匿名さん 
[2016-08-21 09:49:35]
そしてまた人気マンションの契約者スレが事実無根のことで荒れる
8577: 匿名さん 
[2016-08-21 09:52:22]
マンションの良さが全く判らないスレ。
8578: 匿名さん 
[2016-08-21 09:54:54]
広尾ガーデンヒルズは14.8坪/戸
広尾ガーデンフォレストは12.5坪/戸
1.2倍の差。
ヒルズは解体費が有るから同じくらいの取引価格かな?
ヒルズとフォレストが同価格でヒルズを選択する馬鹿は存在するのかな?
8579: 匿名さん 
[2016-08-21 10:01:04]
>>8577 匿名さん
> マンションの良さが全く判らないスレ。

確かに、これ言えてますね。
読めば読むほどマンション買いたくなくなる。
「30年後の資産価値より、明日から住む住居」
ですよ。
住居としては戸別住宅が優れているのは明白なので、集合住宅は、集合住宅のメリットを述べないとね。
8580: 匿名 
[2016-08-21 10:02:19]
だいたい6年間隔の山谷がマンションの相場

まだ前回の谷の時の在庫数を超えていない。
8581: 匿名さん 
[2016-08-21 10:06:42]
人口が減ってるから、谷の間隔は等しくても、深さは増えるのでしょうね。
8582: 匿名さん 
[2016-08-21 10:11:04]
建て替えを見込んで買う人もいるだろうけど、立地が良くても合意形成で揉めて建て替えまで40年かかった同潤会アパートの例があるから
マンションは資産価値を当て込むと大損することになる。
8583: 匿名さん 
[2016-08-21 10:11:30]
>集合住宅のメリットを述べないとね。
すでに語り尽くされているでしょ?防犯性、耐火性から始まり、受付や管理人、24時間警備など、住んでみての安心性能が高い。更に物件によってはプラスα、例えばジム、プールなどのあったら便利な付帯設備が割安に利用できる。特に夏のこの時期に建物内にプールがあれば便利この上ないでしょう。それだけで管理費の元が取れるというものです。更に今回明らかになった資産維持性能の高さ。同じ立地でも戸建てでは30年間で価値は3分の1になった反面、マンションなら2.5倍ほどの価値を維持していると。これだけでも圧倒的な差ですから、マンション以外選ぶ理由が見つかりません。あ、あとゴミ出しも24時間好きな時にできるし、好みにもよるけど圧倒的な眺望の良さもマンションならでは。個人で土地を持てるという戸建てのメリット以外で、マンションより魅力的なものは…あまり見当たりませんね。
8584: 匿名さん 
[2016-08-21 10:19:35]
その付帯設備が将来の負の遺産になるんだよね。
8585: 匿名さん 
[2016-08-21 10:24:52]
>>8583
区分所有権と集合住宅のデメリット以上に魅力があるものはありませんね。
利便性のいい立地の注文戸建てのほうがいい。
8586: 匿名さん 
[2016-08-21 10:26:14]
>>8583 匿名さん

個人で土地が持てるのが戸建ての最大のメリットですよ。
好きな建物が造れて、好きな時に建て替える事もできます。
付帯設備も戸建てで付けることも可能。
マンションのメリットは住民の割り勘なので割安で使える事ですが、反面個人の裁量では何も決めることができません。
8587: 匿名さん 
[2016-08-21 10:31:01]
マンションの資産価値の維持は、相応の管理費と修繕費を払っている結果なので、当然でないと困るのはマンションさんですよ。
そもそもマンションは建て替えができないので、あくまで『維持』の選択肢しかないのです、
8588: 匿名さん 
[2016-08-21 10:31:05]
>8583は同じ専有面積でほぼ同じ価格なら広尾ガーデンヒルズと広尾ガーデンフォレストの何方を選択するの?
8589: 匿名さん 
[2016-08-21 10:39:18]
集団居住と区分所有権はマンション最大の欠点。
合意形成が必要な個人住宅などありえない。
8590: 匿名さん 
[2016-08-21 11:04:12]
マンションは4人ファミリー限定の戸建てより世代的に普遍的ですね
尤も立地が良い前提ですが
8591: 匿名さん 
[2016-08-21 11:17:32]
>>8583
夏はエアコン節約して一日中無料の室内プールですか
いつも居ると周りから嫌がられてませんか。
8592: 匿名さん 
[2016-08-21 11:30:42]
>>8590
戸建てなら建替えたり、リフォームすればいいだけです。
8593: 匿名さん 
[2016-08-21 11:44:53]
>戸建てなら建替えたり、リフォームすればいいだけです

お金があればね
8594: 匿名さん 
[2016-08-21 11:54:13]
リフォームしようがしまいが
たとえば2人世帯なったら2階建ての140m2なんて無用

8595: 匿名さん 
[2016-08-21 11:57:02]
お金があっても建て替えられないマンション。
8596: 匿名さん 
[2016-08-21 12:01:52]
>8593
管理費、修繕積立金、高い固定資産税、駐車場代がないから貯金が出来る。
建て替えは土地が有るから建物代だけで済む。
8597: 匿名さん 
[2016-08-21 12:03:35]
http://kenrent.jp/search/119228/?gclid=CI288PnB0c4CFYGWvAodFYgI0g

22年経ち、設備等は時代遅れですが、
資産としては全く落ちてないですね

当時に比べると設備等の進化もあまりなくなりましたので
これからは良い物は増々長持ちするでしょう

8598: 匿名さん 
[2016-08-21 12:04:10]
>>8594
夫婦二人になってから建替えた家も120㎡。
狭いマンションなんて無用。
8599: 匿名さん 
[2016-08-21 12:06:29]
管理費ケチる貧乏人に建て替える金合ったのか(笑)
2階建てで120m2なんて小さすぎだろ
てかフラット120m2だよねもちろん(笑)

8600: 匿名さん 
[2016-08-21 12:42:57]
>>8599
何号室?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる