引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
8029:
匿名さん
[2016-08-17 15:12:13]
|
8030:
匿名さん
[2016-08-17 15:13:37]
同じ事しか書かない奴の連投はつまらん。みんな仕事してんのかー。俺も仕事しよっと。
|
8031:
匿名さん
[2016-08-17 15:19:53]
中和室ってエアコンつけれるんですか?
|
8032:
匿名さん
[2016-08-17 15:24:35]
>8021 ペンシル買うならマンションの角部屋だな。だけどマンションの角部屋となると競争率が高い。この間、良いのがあったからもう一つ買ってやろうと思って申し込んだが駄目だった。マンションの角部屋は半端なく人気高い。春先に入居したらしく光が点いているのを見ると悔しいね。御免ね、貧乏人でw 基本居住スベースは戸建て。これまた御免ね、貧乏人で。
|
8033:
匿名さん
[2016-08-17 15:29:01]
>>8021
ペンシルでも角地って普通にあるんですよ。 裏手が旗竿のペンシルは裏手の駐車場分つまり最低3メートル以上は隣と離れてます。 マンションの角部屋は少ないですし。 なにより、ペンシル狭小建売は戸建の最低ランク。80平米前後のマンションは中、上級ランクです。 |
8034:
匿名さん
[2016-08-17 15:31:20]
>8033 詳しく書くのは良いが、ビビッと胸に響くマンションの角部屋がない。
|
8035:
匿名さん
[2016-08-17 15:42:29]
|
8036:
匿名さん
[2016-08-17 15:47:45]
神楽坂と牛込柳町の間にある路面に面した側の横幅7メートル程度の土地に戸建てが一つ建っていた。
売却したようで解体が実施され、次に何が建つかと思い静観していたらペンシル2棟建てているんだわ。 価格7,980万円也w オープンハウスってところで営業パーソンが背中と前にチラシをぶら下げて「いかがですかぁ」と叫んでいたよw 声を掛けてきたから冷やかしで内覧したが100%買わない。その後、数か月後に入居者があったが前面3.5メートル道路からの ペンシル特有の1階車庫へ何度も切りかえして入れていたよ。 あんなエリアでも糞みたいなペンシルが売れるんだな。 |
8037:
匿名さん
[2016-08-17 15:48:41]
南向きの角部屋マンションがイイですね。友達のマンションは、リビングも広いし4LDKだし、天井も高くて。竣工前に完売してたし。窓もデカくて景観最高でした。奥さんがこまめにチェックしていたらしいけど、うちは疎いからな。ボンヤリしてる場合じゃないから、低金利の今、情報収集がんばります。
|
8038:
匿名さん
[2016-08-17 15:51:15]
マンションはどうあがいても玄関が薄暗いし狭い
|
|
8039:
匿名さん
[2016-08-17 15:51:34]
|
8040:
匿名さん
[2016-08-17 15:52:34]
|
8041:
匿名さん
[2016-08-17 15:54:28]
>8037 良いに決まっているだろ。南向きの角部屋。それをビットしたんだけど残念賞だったわけ(涙)。人気高くてどうにもならないよ。
|
8042:
匿名さん
[2016-08-17 15:56:59]
>>8039
副都心区の低層住専地区の注文戸建てです。 |
8043:
匿名さん
[2016-08-17 16:00:11]
>8042 凄いな。だけど実態が分からないんだ、掲示板だと。だから自慢は大人ならよせ。
|
8044:
匿名さん
[2016-08-17 16:01:50]
>副都心区の低層住専地区の注文戸建てです。
庭が充分あって子供が走り回れるくらいじゃないと 家らしくないよね〜 |
8045:
匿名さん
[2016-08-17 16:03:43]
>8044 それもよく分かる。広々としたお庭の戸建て。いいよねぇ~w
|
8046:
匿名さん
[2016-08-17 16:07:41]
>ペンシル戸建とマンションに悩む人のスレですよ?田舎の人は価値観違うから、入ってこないで下さい。
こんな輩が居るからね。 注文戸建てイコール田舎というのはマンション的発想。 マンションが、土地を買えない人の救済団地と揶揄される所以だね。 |
8047:
匿名さん
[2016-08-17 16:10:18]
>8046 田舎の人の老後生活を見ていると都内の老人とは違い裕福な気がする。それって住居が安からかな?
|
8048:
匿名さん
[2016-08-17 16:18:40]
戸建派です。
マンションなのに1階と最上階(40階)のフロア丸々自分のもの。 2階に誰も住んでなく、最上階の一つ下にも誰も住んでいない。(ようは騒いでも誰にも迷惑かけない) 1階と最上階を直結するプライベートエレベータあり。 1階の玄関から3秒で駐車場、庭(無料)。 最上階にはルーフバルコニー(無料)。 こんな物件であれば、住んでみたい。あるかな? あっても高いかな? マンション派から見てどう? |
8049:
匿名さん
[2016-08-17 16:26:14]
>8048 部屋に行くだけでエレベーターを2度も乗り換えるんだぜ。1階から最上階までプライベートエレベーターがあるのは知っている限りNECのロケットビル。役員専用のプライベートエレベーターで椅子付きだけど、どう!?
|
8050:
匿名さん
[2016-08-17 16:26:42]
>>8047
気のせいです。 |
8051:
匿名さん
[2016-08-17 16:28:48]
>8050 見る目がないのね、わ・た・し♪
|
8052:
匿名さん
[2016-08-17 16:30:01]
|
8053:
匿名さん
[2016-08-17 16:33:44]
40階のルーフバルコニーがあっても怖くて出る気もしない。>8048脳みそに汗かいてみろ?
|
8054:
匿名さん
[2016-08-17 16:42:13]
|
8055:
匿名さん
[2016-08-17 16:44:24]
高層マンションに住むと健康被害が多いみたい
長生きしたいから戸建てにするわ |
8056:
匿名さん
[2016-08-17 16:49:51]
|
8057:
匿名さん
[2016-08-17 16:55:06]
>8056 おいらは梅ジュースではなく、梅干しに挑戦しているがいつもカビて終わってしまう。本を読んでもなかなか上手くいかない。作り方プリーズw こんな話しシティライフ派のマンション民は関係なしだな。
|
8058:
匿名さん
[2016-08-17 16:55:41]
>>8053 匿名さん
ごめんなさい。サンルームに変更します。 マンションなのに1階と最上階(40階)のフロア丸々自分のもの。 2階に誰も住んでなく、最上階の一つ下にも誰も住んでいない。(ようは騒いでも誰にも迷惑かけない) 1階と最上階を直結するプライベートエレベータあり。 1階の玄関から3秒で駐車場、庭(無料)。 最上階にはサンルーム&プライベートプール(無料)。 こんな物件であれば、住んでみたい。あるかな? あっても高いかな? マンション派から見てどう? |
8059:
匿名さん
[2016-08-17 16:57:24]
|
8060:
匿名さん
[2016-08-17 17:00:30]
>ここ数年、マイブームだ!w だけど口にすることができない(涙) 教室行こうか迷っているw しかも紀州から買っているんだけどダメだこりゃ(笑)
|
8061:
匿名さん
[2016-08-17 17:01:59]
>>8058
自分でマンション建てて中層階を賃貸すれば実現可能。 |
8062:
匿名さん
[2016-08-17 17:02:36]
梅干しはマジに難しい。梅の木があるなんていいな! 戸建てならではだね。ただ木を植える勇気がない(笑)
|
8063:
匿名さん
[2016-08-17 17:09:14]
|
8064:
匿名さん
[2016-08-17 17:13:56]
>8063 梅が熱いね(笑)。梅酒は子どもでもできる。毎年失敗すると梅職人は凄いと思うもんなぁ。何度も梅干しは成功しているの?シティ派さんたちごめんねぇ
|
8065:
匿名さん
[2016-08-17 17:29:47]
梅酒って、自分で作ると砂糖の量を再認識して飲めなくなるわ。
マヨネーズもだけど。 |
8066:
匿名さん
[2016-08-17 19:14:19]
子供が産まれたら、戸建だと誕生木植えますね。
マンションさんはどうすんの? ベランダに盆栽かな・・・ |
8067:
匿名さん
[2016-08-17 19:20:22]
|
8068:
匿名
[2016-08-17 19:23:48]
日本人しか知らないことですよ
|
8069:
匿名さん
[2016-08-17 19:28:41]
>8068
では発祥は平安時代?それとも奈良時代? もう少し下って江戸時代ですか? あまりそうした古典も読んだことないのですが、 出展や発祥ってあるんですかね? あまり由緒ある儀式じゃなさそうなので、たぶんローカルの風習だと思うんですが。 |
8070:
匿名さん
[2016-08-17 19:34:48]
うちはオリーブの小さな苗を植えました。今まで植栽に全く興味なかったのですが、種類や特性を調べ尽くしました。植栽だけでなくこうしよう、ああしようと色々興味が出てくるのはいいですね。
|
8071:
匿名さん
[2016-08-17 19:36:46]
娘が生まれたら桐の木を植えて嫁入りの時に箪笥等にして嫁入り道具にする。
木は何れ住宅を建てるから田舎では当然のように植えてる。 |
8072:
匿名さん
[2016-08-17 19:38:29]
|
8073:
匿名さん
[2016-08-17 19:38:30]
いつ発祥?あほくさ。
落ち着けって。 |
8074:
匿名さん
[2016-08-17 19:43:55]
なんか、、、老人臭がする。。。
|
8075:
匿名さん
[2016-08-17 19:53:23]
誕生木はともかく、家にシンボルツリーがあるといい
|
8076:
匿名さん
[2016-08-17 19:54:57]
自分の知らない風習が出てきて、
それを当たり前のことのように言われたら普通は気になりませんか? こいのぼりや門松ならいつごろ発祥で、どういう意味があってとかわかるじゃないですか。 また、ハロウィンだと外国の風習が入ってきて最近盛んにお祝いされるようになってるとか、恵方巻だと大阪の風習がコンビニ業界等の主導で全国に広まってきたいうのもわかりますよね。 じゃあ、誕生木は?って普通はなりませんか? 意味も分からず木を植えるだけなら趣味の園芸と変わりありませんよ。 |
8077:
匿名さん
[2016-08-17 19:55:21]
>8072
>林業・木工業界の風習だったんですね。 いいえ、今の時代は兼業ですが農家は田んぼ、畑、山林を所有してるのが多いです。 昔は薪、炭が燃料ですから山林がないと困った、共有林なども残ってる。 現在は自分の山から木材を切り出すより、購入した方が安いですから買う方が多いようです。 拘りの家を建てる人だけが自分の山林から伐採して使う。 |
8078:
匿名さん
[2016-08-17 19:59:11]
|
そんなに悪口言われちゃったんだー。
こんなとこ覗くのやめなよ。可哀想。