引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
551:
匿名さん
[2016-06-28 22:32:26]
|
552:
匿名さん
[2016-06-28 22:33:37]
結局、以下を否定するマンション民はいない?
>>194 > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。 > ・予算3億円以下では戸建てでいい。 > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。 > 以上で間違いないようですね。 これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。 |
553:
匿名さん
[2016-06-28 22:42:16]
|
554:
匿名さん
[2016-06-28 22:49:52]
|
555:
匿名さん
[2016-06-28 23:04:47]
マンションが崩壊するような地震がきたら、ビルも崩壊だし、戸建ても崩壊。
世も末だと思う。 死ぬしかないな。諦める。 |
556:
匿名さん
[2016-06-28 23:06:04]
|
557:
匿名さん
[2016-06-28 23:12:56]
>>551 匿名さん
> 蔑み合う意味が分からない。 そうですよね。誹謗中傷発言が多い(約1名の方だと思いますが)のには困ってしまいます。 ま、でも、今回の件でマンション民の方(の約1名の方だと思いますが)も反省されたことでしょう。 「吐いた唾は飲めない」んだと。 以後は健全な議論の場になるように、節度ある発言を心がけていただければと思います。 |
558:
匿名さん
[2016-06-28 23:14:47]
|
559:
匿名さん
[2016-06-28 23:27:09]
郊外の人の買い物は週末モールに車で行くので
徒歩圏にお店がある事に意味はない |
560:
匿名さん
[2016-06-28 23:30:38]
|
|
561:
匿名さん
[2016-06-28 23:35:37]
|
562:
匿名さん
[2016-06-28 23:37:13]
|
563:
匿名さん
[2016-06-28 23:38:42]
駅まで徒歩7分。通勤時間20分。一輪車で年収1,000万強(は、このスレと関係ないか…)
途中に、イトーヨーカ堂・業務スーパー・診療所・コンビニ(ファミマ・セブンイレブン)・TSUTAYA・ファミレス(ガスト・サイゼリア・すき家・吉野家・スシロー)あり。 保育園・小中学校まで徒歩10分以内。 山・谷・海・川沿いでなく、幹線道路から2本内側に入ったところ。 土地・敷地面積ともに100平米超。 車2台駐車可能で、小さいながらも庭あり(入浴しながら庭の木々、花々鑑賞可能)。 全部屋2面採光(内、1部屋3名採光)。 電動シャッター・防犯ガラス適用済み(ここのスレ参考にダイヤルロック式クレセント錠導入予定)。 こんな戸建てを2,000万強でゲット出来ました。 マンション賃貸時代と比べて月額支払額は激減の5万円。毎月15万円貯金している状態で住宅ローン控除が終了する住宅ローン10年目で一括返済する予定です。 |
564:
匿名さん
[2016-06-28 23:42:58]
マンションの方が住み心地良いから高いよ
|
565:
匿名さん
[2016-06-28 23:52:59]
3億円騒動でうやむやになりかけたけど、マンションを賃貸でなく購入する意義って家賃節約・資産価値だけだっけ?
(と言うかそれをうやむやにするために、3億円騒動起こしたのかな? だとしたら術中に見事にはまったってことになるけどね) |
566:
匿名さん
[2016-06-29 00:02:26]
車が無かったら買い物にも不自由するような場所に家を購入する意義って何かあります?
|
567:
匿名さん
[2016-06-29 00:27:26]
|
568:
匿名さん
[2016-06-29 00:28:30]
|
569:
匿名さん
[2016-06-29 00:38:14]
資産価値と考えれば、特に都心マンションは絶好調でバブル化。
しかし追い風のはずの東京オリンピックも味噌つきすぎ。 頼みのタワマン節税も崩壊。 利確してこその投資。 売ることはあっても、わざわざこの今、高値になったマンション購入してババを引くのだろうか? |
570:
匿名さん
[2016-06-29 00:38:53]
|
571:
匿名さん
[2016-06-29 00:53:55]
戸建てはハードル低いですね。(笑)
|
572:
匿名さん
[2016-06-29 05:47:51]
>>554
これから買うなら、耐震等級1のマンションより等級3の戸建てですね。 |
573:
匿名さん
[2016-06-29 07:26:16]
筋交いもろくにないような耐震等級1の戸建てでは、安心して生活できませんからね。
マンションは構造が違うので比較的安心ですが。 |
574:
匿名さん
[2016-06-29 07:38:28]
3億円騒動を起こしたマンション民は思い出したらしい。
なぜ、自分は3億円騒動を起こしてしまったのかと言うことに。 そして気付いたらしい。 3億円騒動が収まっても、苦しい状況に戻っただけだとと言うことに。 ちなみに3億円騒動を起こしたマンション民とは、この人。↓ >>194 > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。 > ・予算3億円以下では戸建てでいい。 > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。 > 以上で間違いないようですね。 これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。 |
575:
匿名さん
[2016-06-29 07:39:07]
戸建て民(なぜか郊外と決めつけ)に対しては将来負の遺産、無価値を連呼。
今の異常に高騰した都心マンションは待つべきという意見に対しては、 >確実って、あなたは将来の相場が言い当てられるの?預言者か何かですか? それにここのスレタイは「買うなら?」だけど。得するのは、損するのは?が本質論ではない。 割高だと思っても、満足度が高い物件なら納得という人もいるだろうし、 あなたみたいに、月数万円の管理費すらもったいないというケチもいる。 だいたい、モノって価格なりで、庶民から見ると高いなと思っても富裕層は気にせず買う。 一貫しないね。 |
576:
匿名さん
[2016-06-29 07:39:42]
|
577:
匿名さん
[2016-06-29 07:42:53]
さて、建設的で前向きなお話をしましょう。
賃貸を卒業してマンションを購入する意義って家賃節約だけじゃないですよね。他に何がありますでしょうか?(※「資産価値」は昨今の情勢から将来が不透明な為除外) それだけで十分と言うのでもありですが。 |
578:
匿名さん
[2016-06-29 08:19:58]
|
579:
匿名さん
[2016-06-29 08:24:53]
これから購入するなら、マンションが取得できない長期優良住宅認定の耐震等級3の戸建て。
|
580:
匿名さん
[2016-06-29 09:01:33]
|
581:
匿名さん
[2016-06-29 09:08:05]
> 賃貸を卒業してマンションを購入する意義って家賃節約だけじゃないですよね。他に何がありますでしょうか?
意義??? 私の場合賃貸か分譲かは、結果論ですね 土地(戸建)、賃貸マンション、分譲マンションを立地前提で探して、気に入った物件が分譲マンションってだけですね そこそこ人気の立地だったので、1年以上探してりしたが、25坪以上の土地がでず、でてもほぼ日当たりなしの土地か、逆にでても100坪以上とかで軽く数億の土地とかで間がでなかったのと、賃貸マンションにいいのがなかったからかな |
582:
匿名さん
[2016-06-29 09:27:20]
耐震1級軽めで窓などの開口部が少なく一部屋の面積が少ない
耐震3級上記の物件に筋交いを追加 保険が10%引きの木造はこんな感じです。 |
583:
匿名さん
[2016-06-29 10:45:35]
>>582
常識ですけど、 ただ単に窓が少ない、小さい、壁が多いいだけでは耐震等級1(建築基準法適応)にはなりません。 必要な「壁」とは、筋交いあるいは補強パネルを要し補強した耐力壁の基準に公的に適合した「耐力壁」が定められた配置に一定量以上なければ建築許可が下りません。 もちろん構造計算をしない家でも重量、面積、高さに応じて法で定められた耐力壁が無ければ建築基準法を満たす(耐震強度1)事はできません。 他にも壁だけでなく、柱や梁の素材、太さ、基礎の構造に応じた基準(べた基礎なら鉄筋の太さ、量、間隔)など細かい規定をクリアしなければ耐震強度1にはなりません、つまり、家を建てることはできません。 さらに、事実上強制力のある瑕疵保険の加入には地盤調査、改良が必要になります。 |
584:
匿名さん
[2016-06-29 11:00:20]
|
585:
匿名さん
[2016-06-29 11:11:13]
結局買いたい立地にマンションしか無ければマンション買うしかない
ただし、ここで散々出てる欠点を覚悟してね。 |
586:
匿名さん
[2016-06-29 11:17:00]
>これから購入するなら、マンションが取得できない長期優良住宅認定の耐震等級3の戸建て。
本当に上っ面の数字や肩書が好きですね 中身を理解していないなら全く無意味ですよ 特に戸建の耐震等級3は、ピンキリなので また、長期優良住宅認定も書類審査だけなので、実質的に長期もつかどうかは不明で、 たとえ、認定とっても保証は、とらない物件と同じで10年というのが一般的なので、信頼できる工務店もしくは 建築に詳しくないなら、気を付ける必要はあるけどね |
587:
匿名さん
[2016-06-29 11:40:52]
>>586
>>特に戸建の耐震等級3は、ピンキリなので 何がどうピンキリなんですか? 基準法に照らし合わせ、必要な強度の基礎、柱、梁、耐力壁が基準に定められた通りに施工されていなければ性能評価は受けられません。 それに、戸建ては木造軸組工法だけでなくRC、軽量鉄骨、ツーバイフォーと多種多様です。それを一括りに「戸建ては」と言ってしまうのは、「自分は無知だと自己申告している」のと同じです。 まあ、この程度の知識だからマンションを買わされちゃうんでしょうけど。 |
588:
匿名さん
[2016-06-29 11:44:38]
耐震3でも保険の割引が10%と50%の違いがあるし
もともとも保険の金額が違うし 耐震3ピンキリ(3風含む) |
589:
匿名さん
[2016-06-29 11:48:29]
>>586
>>長期優良住宅認定も書類審査だけなので 素材や工法、メンテナンスのためのスペースで長期優良か否かが決まるんだから書類が最も重要。 現場で目視してても長期優良適合かどうかなんて判別できない。 |
590:
匿名さん
[2016-06-29 12:15:07]
|
591:
匿名さん
[2016-06-29 12:19:53]
ないですよここの戸建さんは
耐震等級3風 |
592:
匿名さん
[2016-06-29 13:51:05]
|
593:
匿名さん
[2016-06-29 13:54:55]
|
594:
匿名さん
[2016-06-29 14:02:55]
耐震等級1のマンションは、住宅性能表示しか取得できない。
戸建なら長期優良住宅認定のほうが、保険や税制上のメリットが大きい。 東京では古家を耐震性能の高い戸建てに建替えると、新築から4年間家屋の固定資産税が免税。 長期優良住宅の認証を受けたマンションは、耐震性能が高い超レア物件。 どちらの基準を信用するかだ。 |
595:
匿名さん
[2016-06-29 14:04:51]
|
596:
匿名さん
[2016-06-29 14:06:43]
>>593
長期優良住宅です。 |
597:
匿名さん
[2016-06-29 14:11:41]
うちの戸建ても耐震等級3でERIの評価書も2つきちんとある。
証明してみろと言われてもアップロードするつもりはない。 アップロードしてもしなくても安全性は変わらないし、疑い深いお間抜けさんを 満足させてあげる義理もない。 |
598:
匿名さん
[2016-06-29 14:19:24]
|
599:
匿名さん
[2016-06-29 14:28:20]
碑文谷の遺体はマンション内での犯行と断定されましたね。
高いフェンスに囲まれ、オートロック、防犯カメラ完備のマンションです。 |
600:
匿名さん
[2016-06-29 14:53:35]
マンションは共同住宅なので、住民の耐劣化対策等級が低い。
|
マンションよりはミニ戸。
誰も否定する権利はない。
気に入った方を買えばいい。
選択理由を問える場だとしたら、
とても参考になるのに。
貶すばかりの変な人のせいで、
どんどんズレてる。
郊外戸建てや郊外マンションも、
どっちでも好きにしたらいい。
同価格だった場合、同立地だった場合、どちらを選択する?
って話にしないと堂々巡り。
通勤時間を短縮したい人
家族との時間をとりたい人
都会の喧騒から離れたい人
庭付きに住みたい人
どこに重きを置くかは、人それぞれ。
蔑み合う意味が分からない。
3億とか繰り返す人は論外。
話にならない。