引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
50241:
匿名さん
[2018-10-18 20:04:27]
|
50242:
匿名さん
[2018-10-18 20:09:38]
上京された方等、土地を所有していない方には
それが適していると思いますね |
50243:
匿名さん
[2018-10-18 20:13:25]
都心の住環境の良い土地はなかなかてに入りませんからね。
|
50244:
匿名さん
[2018-10-18 20:13:47]
>>50242 匿名さん
価値の低い土地は早く処分したほうがいいです。すでに30年前、広尾ガーデンヒルズが分譲された時には、田園調布の家を処分して購入したような方も多かったそうです。 土地や家屋は、価値が下がっても固定資産税はかかり続ける完全な負動産。 土地も戸建てももう要りませんね。 |
50245:
匿名さん
[2018-10-18 20:17:25]
>>50241 匿名さん
>・地震に対し、免震、制振構造のマンションも多く、室内は軽微な揺れで収まる。 高層や4階建て以上の免震建物は南海トラフ沿い巨大地震による長周期地震動に耐えられるか従来より厳しい基準で再計算して性能不足なら補強工事が必要。 「超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について」国交省 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008... 最近は免震・制振装置のデータ改ざんもあるそうだから長周期地震動に耐えられるか疑念がある。 |
50246:
匿名さん
[2018-10-18 20:17:37]
>>50243 匿名さん
おたくはどこ住み?今は世代交代など、相続で土地を手放す人も多いですよ。 昨今ニュースを賑わせている、五反田の600坪の土地なんかもそうですよね。 うちは山手線内側の高台好立地の住宅地ですが、同じ町内で数件売りが出てます。 坪単価500万超なので、元々200坪あった土地を半分とかにしてますが。 郊外の土地はダメでしょうね。 |
50247:
匿名さん
[2018-10-18 20:18:35]
人口減都心回帰。食住近接。
戸建は時代遅れ。 ここ10年マンションとの価格差は広がる一方。 負動産になる前に売り逃げするべき。 |
50248:
匿名さん
[2018-10-18 20:21:08]
> 都心の住環境の良い土地はなかなかてに入りませんからね。
都心で住環境の良い土地?たとえばどこよ?広さはどれぐらいを想定?普通に買える値段だよね? |
50249:
匿名さん
[2018-10-18 20:23:19]
>・高層階は水害に強く、とても静か。
高層階が浸水しなくてもマンションの集中受配電設備は地下や1階にあるので、そこが浸水すると全棟停電となり、送電が再開されても機器の入れ替えで復旧が大幅に遅れる。 >・電線ビューとも無縁で、高層階からは抜群の眺望を望める。 タワーマンションの意外なデメリット!?住む前に考えよう! https://www.style--plus.jp/contents/?p=4520 |
50250:
匿名さん
[2018-10-18 20:28:22]
負動産て(笑)
安くなれば買いやすいから戸建てにするわ。 戸建てが安く持てる条件が出来たわけだから。 |
|
50251:
匿名さん
[2018-10-18 20:32:06]
負動産エリアは民度も下がるし、人口減でスーパー等の便利施設も撤退するしろくなことない。
|
50252:
匿名さん
[2018-10-18 20:38:11]
それなりの所じゃないとマンションの民度も知れてると思うけどね。
土地買えないからマンションに住む人も実際居るわけだし、土地安くなれば戸建てに流れる人も多くなる。 実際に戸建ての空き家も多いが、マンションストックも多いでしょ。いつ値崩れしてもおかしくないよ。そのうちマンションの取り壊しも問題になるでしょ。 好きな方に住みゃいいんだよ。どっちにもそれなりにメリットあるんだから。 |
50253:
匿名さん
[2018-10-18 20:42:59]
いずれにせよ、馴染みの地元に住まうのが一番
住環境の良い土地を遺してくれた祖先には感謝ですね |
50254:
匿名さん
[2018-10-18 20:45:50]
>好きな方に住みゃいいんだよ。どっちにもそれなりにメリットあるんだから。
戸建てのメリット出てないですけど? >住環境の良い土地を遺してくれた祖先には感謝ですね 住環境のいい土地にお住まいなんですね。どちらですか? |
50255:
匿名さん
[2018-10-18 20:47:26]
ちなみにマンションのメリットはこちら。
・駅近など立地がいい。 住居者専用の広い中庭などもあり環境もいい。 ・2階・3階建て戸建てと違い、住戸内がフラットなので横に広く使える。 ・豪華なロビーやプール、管理人やコンシェルジュ、巡回警備などサービス性も高い。 ・管理費用もスケールメリットで割安に済む。 ・地震に対し、免震、制振構造のマンションも多く、室内は軽微な揺れで収まる。 ・耐火・防火性能が高い。 ・高層階は水害に強く、とても静か。 ・電線ビューとも無縁で、高層階からは抜群の眺望を望める。 そして何より、土地を別途に購入したり所有する必要すらない。コスト面でもメリット大です。 都心の一等地ならいざ知らず、大した価値も無い郊外の土地は、人口減少で価値は無くなり、 しかも固定資産税はかかり続ける完全な負動産。土地も戸建てももう要りませんね。 |
50256:
匿名さん
[2018-10-18 21:19:20]
|
50257:
匿名さん
[2018-10-18 21:21:47]
>都心の一等地ならいざ知らず、大した価値も無い郊外の土地は、人口減少で価値は無
同意です。 持つものと持たざるもので格差が生じるのは致し方ないかなと思いますね。 |
50258:
匿名さん
[2018-10-18 21:29:32]
23区内一低住地域の駅近戸建てなので不便は無い。
マンションの必要を感じない。 |
50259:
匿名さん
[2018-10-18 21:32:49]
> 23区内一低住地域の駅近戸建てなので不便は無い。
23区内の一低住地域って郊外ですね。それなら戸建でいいでしょうね。安いので満足みたいだから。 |
50260:
匿名さん
[2018-10-18 21:33:48]
相変わらず戸建てのメリットは出ないね。できるのはマンション批判だけ。情けない。
|
・駅近など立地がいい。 住居者専用の広い中庭などもあり環境もいい。
・2階・3階建て戸建てと違い、住戸内がフラットなので横に広く使える。
・豪華なロビーやプール、管理人やコンシェルジュ、巡回警備などサービス性も高い。
・管理費用もスケールメリットで割安に済む。
・地震に対し、免震、制振構造のマンションも多く、室内は軽微な揺れで収まる。
・耐火・防火性能が高い。
・高層階は水害に強く、とても静か。
・電線ビューとも無縁で、高層階からは抜群の眺望を望める。
そして何より、土地を別途に購入したり所有する必要すらない。コスト面でもメリット大です。
都心の一等地ならいざ知らず、大した価値も無い郊外の土地は、人口減少で価値は無くなり、
しかも固定資産税はかかり続ける完全な負動産。土地も戸建てももう要りませんね。