引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
501:
匿名さん
[2016-06-28 11:31:45]
|
502:
匿名さん
[2016-06-28 11:51:07]
1000万の戸建てと3億以上が同等!?
阿呆だとしか言いようがない。 絶対に戸建ての予算は言わないくせに、 “戸建てが買えない人が マンションを買う” と言い張るのが見苦しい。 都心マンション買える人は、郊外戸建ての二つ三つ買えるけど? いらないから買わないだけだけど? 3億君は、いい加減予算言いなよ。 妄想決め付け粘着はもういい。 いくらの戸建てと比較してるの? マンションの方は3億以上なんでしょ? 早く答えなよ! こんな時間に働かないで、こんなとこにへばりついてる男とか…気味悪い。 |
503:
匿名さん
[2016-06-28 12:00:24]
ここでずっと書き込んでるマンション推しの人、完全に壊れちゃってるね。
早く病院行った方がいいと思うよ。 皆が君をからかって遊んでることになぜ気づかないの? |
504:
匿名さん
[2016-06-28 12:09:17]
3億円相当の性能を持ったマンションが、実際の価格は10分の1で買える。とってもお得な感じ。(笑)
|
506:
匿名さん
[2016-06-28 12:19:39]
元々エア富裕層マンション民が言い出したことでしょ。
|
507:
匿名さん
[2016-06-28 12:33:04]
>>506 匿名さん
富裕層さんは、 別スレ立ててるよ。 妄想エアはココの3億君。 戸建て代表気分で孤軍奮闘。 質問からは逃げる逃げる。 話逸らそうと必死。 質問されてるんだから、 答えれば良いのに。 情けないな。 |
508:
匿名さん
[2016-06-28 12:34:23]
3億くんは別スレでやればよし。
マンションか戸建てか、住居としての優劣を語りなよ。 いいものは価格が高い。駄目なものは安い。 |
509:
匿名さん
[2016-06-28 13:07:25]
>>508
もともとマンション民が3億以下のマンションに価値が無い、3億以下のマンションはすべて価値無しと結論を出したのが始まりだよ。 戸建て派もそれに同意して、「3億以下のマンションには価値は無い」って満場一致してるんだから、後からしゃしゃり出てきて終わった議論に対して見苦しい書き込みの荒しをしないでください。 |
510:
匿名さん
[2016-06-28 14:46:03]
>508
安くて良いものが一番良いと思うんだけどな。 もっと言うと、適正なものでもいいが。 70平米程度の居住空間が欲しいなら、わざわざ小さい家を建てるよりもマンションの方がいいと思うけど、150平米とかになるとマンションだとプレミア価格で物件も少ないでしょ。 |
511:
匿名さん
[2016-06-28 14:57:36]
509さん
マンション派一人の意見、もしくは、なりすましの戸健派の人の意見と1人の戸建派の人(3億円を連呼している人)が同調しただけでしょ? 満場一致って?そのあとのスレで多くの人が否定しているのに? 自分に都合のいい意見だけを採用した結論なんて意味ないですよ |
|
512:
匿名さん
[2016-06-28 14:58:13]
70㎡の戸建ては無駄で非現実的。
東京のマンションの平均専有面積は59㎡。 戸建ては敷地115㎡、建物の平均床面積105㎡ |
513:
匿名さん
[2016-06-28 15:25:47]
今、マンションは価値以上に価格が高騰している。
今買うのは確実に損。中古も同じ。 今、マンションは買い時ではなく売り時。 今どうしてもマンションに住みたいなら賃貸にするのが賢い。 今、新築マンションを買うほど愚かな行為は無い。 |
514:
匿名さん
[2016-06-28 15:49:43]
>今買うのは確実に損。中古も同じ。
確実って、あなたは将来の相場が言い当てられるの?預言者か何かですか? それにここのスレタイは「買うなら?」だけど。得するのは、損するのは?が本質論ではない。 割高だと思っても、満足度が高い物件なら納得という人もいるだろうし、 あなたみたいに、月数万円の管理費すらもったいないというケチもいる。 だいたい、モノって価格なりで、庶民から見ると高いなと思っても富裕層は気にせず買う。 3000万の車だって300万の腕時計だってね。将来いくらで売れるかより、 今そのモノが気に入っておじ金も持っているんだから欲しいモノを今すぐ買う。 それがショッピングの楽しさであり醍醐味でもあるだろ。 >今どうしてもマンションに住みたいなら賃貸にするのが賢い。 現在の賃貸価格だって、当然分譲価格にスライドして値上がりしてる。 例えば10年間賃貸するのと、10年後に売却するのでは賃貸のほうが損の場合も多いと思う。 ちょっと計算してごらんよ。そういうことを無視して、 闇雲に賃貸がいいと頑なに主張してるのは、他の方が指摘しているように浅はかで滑稽ですよ。 |
516:
匿名さん
[2016-06-28 16:16:29]
資産価値君はどこへやら。だな。
今後マンション派も『購入するなら』のスレ趣旨を統一してレスよろしく。 今住んでる家の議論はスレチってことで、双方から糾弾しましょう! |
また矛盾していますね(笑)恥の上塗りになっているよ
では、3億以上のマンションなら戸建より上なの?それでいいの?
3億のマンションと同等の戸建を買おうとすると結局3億以上するんでしょ?違うの?
じゃあ1000万の戸建と1億のマンションで、どっちかくれるっていってもあなたは戸建もらうんだ?
どの価格帯になろうとも「戸建をあきらめた人がマンションを買う」っていうのが戸建派の主張ですよ