引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
48421:
eマンションさん
[2017-10-22 18:41:20]
|
48422:
匿名さん
[2017-10-22 18:47:03]
|
48423:
匿名さん
[2017-10-22 18:47:25]
オールドコースはしたことないね。
おたくのホームコースはどこでハンデはいくつ? |
48424:
匿名さん
[2017-10-22 18:48:40]
|
48425:
匿名さん
[2017-10-22 18:58:18]
色々教えて!
キャディーはハウスキャディー?もちろんスループレーでしょ?ティーは選べるの?どのコース回ったの?スウィルカン・ブリッジはどんな感じ? ザックジョンソンが勝ったときはオールドコースだったよね! |
48426:
匿名さん
[2017-10-22 19:01:35]
ただいまSt Andrewsをググッっていますのでしばらくお待ちくださいwww
|
48427:
匿名さん
[2017-10-22 19:04:31]
ゴルフ1年目で80台出ました!
父親のお古なのでクラブ買い換えようかなあ~。 |
48428:
eマンション
[2017-10-22 19:05:25]
>おたくのホームコースは
霞ヶ関CC、小金井CC、戸塚CC、あと法人で川奈と旧軽井沢ね。 |
48429:
匿名さん
[2017-10-22 19:05:56]
|
48430:
匿名さん
[2017-10-22 19:16:09]
ペブルビーチならプレイ経験ありますよ。あそこはパブリックだからね。
|
|
48431:
匿名さん
[2017-10-22 19:22:02]
霞は平日会員何年でした?
|
48432:
匿名さん
[2017-10-22 19:25:30]
>スレチですね。また削除されますよ。家の話に限定してください。
家の話かー。そういえばアメリカのゴルフ場って、フェアウェーの真横に並ぶ様に別荘的な家がよーーく建ってるよね。あーいうところに是非是非住んで見たいものです。 まずはグリーンカードを取らなきゃですけどね。 |
48433:
匿名さん
[2017-10-22 19:32:03]
Montereyの17 mile driveの中にある戸建も良いですね。絶対買えないけど、、、。
近くにPebble beach, Spanish bay, Spyglass Hillとか名高いゴルフ場もあって、あんなところに住めたらホント幸せすぎる。 |
48434:
匿名さん
[2017-10-22 19:34:48]
>霞ヶ関CC、小金井CC、戸塚CC、あと法人で川奈と旧軽井沢ね
川奈って今メンバーシップだっけ? |
48435:
匿名さん
[2017-10-22 19:46:06]
>霞ヶ関CC、小金井CC、戸塚CC、あと法人で川奈と旧軽井沢ね
嘘だと思うから良いけどさ、関東七倶楽部の会員権2つ持ってるって多分ほとんどいないよね ちなみに霞はどういう経緯で入会できたの? |
48436:
匿名さん
[2017-10-22 19:51:17]
川奈って今プリンス系でパブリックだよね?
なんで法人会員になれるの??? |
48437:
匿名さん
[2017-10-22 19:51:58]
またまた嘘なの?
|
48438:
匿名さん
[2017-10-22 19:52:21]
恥ずかしいから逃げたの?
|
48439:
通りがかりさん
[2017-10-22 20:09:21]
こんなとこで会員権で嘘ついて何がしたいんだろう
そんなに凄いって思われたいのかな? リアルで相当惨めな人生なんだろうな~ |
48440:
匿名さん
[2017-10-22 20:19:09]
川奈の法人会員さん!
メンバーフィっておいくら?www |
48441:
匿名さん
[2017-10-22 20:22:51]
ゴルフ会員権で凄い?ゴルフしない人からしたら全く興味ない話題、しかもスレチ。
フェラーリ乗りの億ション住みからしてみれば屁みたいなもんだ。 スレチだと注意もされてるのに家自体で誇れるものがないんだろうね。 粘着戸建て民や庶民マンション民は惨めだねw さて選挙速報見ますか。自公圧勝で消費税10%確定ですな。 |
48442:
匿名さん
[2017-10-22 20:26:18]
>フェラーリ乗りの億ション住みからしてみれば屁みたいなもんだ。
霞の正会員に比べたらフェラーリなんてゴキブリレベルwww |
48443:
匿名さん
[2017-10-22 20:30:39]
>霞の正会員に比べたらフェラーリなんてゴキブリレベルwww
フェラーリがゴキブリ?笑える。あなたは軽自動車乗りでしょ。 自分がフェラーリ所有してから言うべきセリフだね。嘲笑 そういえば霞ヶ関メンバーの安倍総理も渋谷区のマンション住みでしたよね。 |
48444:
匿名さん
[2017-10-22 20:48:07]
霞ヶ関もフェラリーもスレ違い、つまらん話題だよ。 |
48445:
匿名さん
[2017-10-22 21:06:22]
川奈の法人会員さん~
川奈は月例もあるの?(笑) |
48446:
匿名さん
[2017-10-22 21:11:58]
>そういえば霞ヶ関メンバーの安倍総理も渋谷区のマンション住みでしたよね。
安倍? いつ霞のメンバーになった? 鳩山邦夫ならメンバーだか また嘘か?(笑) |
48447:
匿名さん
[2017-10-22 21:27:02]
今日もマンション民は妄想が膨らむね。
|
48448:
匿名さん
[2017-10-22 21:28:50]
安倍が霞ヶ関???
![]() ![]() |
48449:
匿名さん
[2017-10-22 21:36:29]
安倍さんが霞ヶ関のメンバーだとオリンピック開催でまたお友達優遇とか言われるんじゃない?
|
48450:
匿名さん
[2017-10-22 22:04:16]
|
48451:
匿名さん
[2017-10-22 22:16:48]
車のスレで話したら 興味ないよ(笑)
|
48452:
匿名さん
[2017-10-22 22:22:10]
|
48453:
匿名さん
[2017-10-22 22:29:25]
とりあえず、いつものスレ違いさんは
これからだんだん寒くなる季節 床暖房ぐらいは検討してみてはいかがでしょうか? |
48454:
匿名さん
[2017-10-22 22:36:42]
ネットで有名なゴルフクラブを適当に選んで書いたんだろwwww
今頃恥ずかしすぎて愛車の軽自動車(愛称フェラーリ)でドライブ中~ |
48455:
匿名さん
[2017-10-22 22:45:48]
私は1年目で80台、出しました。
やっぱりゴルフは腕では? |
48456:
匿名さん
[2017-10-22 22:55:13]
>私は1年目で80台、出しました。やっぱりゴルフは腕では?
ホームコースは? 当然月例なりのノータッチ、ワンボールルールでのスコアだよね? あと80台って言っても80~89まであるよ。 |
48457:
匿名さん
[2017-10-22 23:50:51]
|
48458:
匿名さん
[2017-10-23 09:29:04]
ゴルフの腕前は平均スコアで考えましょう。
年間2〜30ラウンドして80台前半ならシングルも目前ですね。 |
48459:
匿名さん
[2017-10-23 12:05:05]
そっから縮めるのが大変だよね。ハーフでボギー3つまでだから。ピンから逆算するマネジメントと100ヤード以内の精度と、何よりパッティング。その辺に取り組み出してからが果てしない道のりへの入り口ですね。
|
48460:
匿名さん
[2017-10-23 12:09:33]
|
48461:
匿名さん
[2017-10-23 12:36:02]
サラリーマンじゃなくてほんと良かった
プレー代は経費、車もガス代も高速代も経費、ゴルフクラブも経費、会員権は会社の資産(年会費は経費)時間も融通が利く |
48462:
匿名さん
[2017-10-23 13:27:55]
であればゴルフをやる環境は整ってますね。
|
48463:
匿名さん
[2017-10-23 14:12:59]
同じ経営者ですけど、クラブは個人の利用なので税務署の受けは良くないかもしれませんね
社内のゴルフ倶楽部があり、社員も経費で購入してるなら大丈夫ですが 税理士かコンサルタントに相談された方が宜しいと思いますが 話を戻すと 経営者は経費が使えるので 住宅に回せるゆとりが出来ますよね |
48464:
匿名さん
[2017-10-23 14:43:50]
>>48463 匿名さん
確かにその様ですね。ただ、うちの税理士はゴルフショップの領収書でのゴルフクラブ購入はちょっと難しいが、ゴルフ場に併設されているショップ(領収書がゴルフ場名で出る)所で買えば基本通るということでショップが充実してるゴルフ場で買ってます。 会社経営だと経費と損金、個人と法人をうまく使うとサラリーマンとは比べ物にならないくらい有利にお金が使えますよね。 定年心配もないですし。 リスクを負っても会社員を辞めて独立して良かったです。 |
48465:
匿名さん
[2017-10-23 17:38:02]
1年目で80台、出したものですが、サラリーマンです。
やっぱり、ここから70台が難しいんでしょうね。 初心者からここまで上達した時間以上にかかるかも、しれませんね。 |
48466:
匿名さん
[2017-10-23 22:03:26]
|
48467:
匿名さん
[2017-10-23 22:09:20]
>>48465 匿名さん
ショートゲームとトレーニングはできれば毎日、打ちっ放しは週2〜3回、ラウンドは月2〜3ぐらいのペースで回りたいですね。よい先生についてレッスンも受けたいですね。 やる気とカネと時間を費やせるか。 |
48468:
匿名さん
[2017-10-24 12:23:18]
もっと若くて暇なうちに始めときゃあなぁと思うんだけど、それを若い子に言ったらイヤがられるから言わない。でもゴルフ始めました〜なんて後輩が言い出したら、内心は結構嬉しいので査定にも手心が加わる、、、、かもねw
|
48469:
匿名さん
[2017-10-24 13:08:59]
ただ最近の子は、あんまし車持ってないからね。
ゴルフ始めましたー、でも足がないからゴルフ場まで同乗させてもらえますか?なんて言われたら、上がるはずの査定も下がってしまうカモ? |
48470:
匿名さん
[2017-10-24 13:20:55]
ボーリングにしろ、ゴルフにしろ、玉転がしは終わった遊びだろう。
|
アメックスのブラックだとビジター受け入れてくれるんだけど。
国内とは比較にならない豪華さよ、クラブハウスも。