引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
48221:
匿名さん
[2017-10-15 18:44:02]
|
48222:
匿名さん
[2017-10-15 19:25:33]
いろんな訪問販売もあり、半ば脅しのような物言いで声を荒げられるとお年寄りだけど怖いですよね。
必ず下見をしてくるのでインターホン越しに断っても不安になります。警察も事件とならないと動いてはくれないし そう言う点で、高齢の両親にはオートロック付きで監視カメラがあるマンションを勧めました。 |
48224:
匿名さん
[2017-10-15 20:13:47]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
48225:
匿名さん
[2017-10-15 20:52:15]
どこでもドアホン便利ですよ
高齢の母だけで留守番していてもスマホで代わりに出れるし |
48226:
匿名さん
[2017-10-15 23:05:17]
最近見かけない妄想癖のあるショボマンさん
自分のスレが見つかったみたいで、いきいきしてるようですね。 |
48227:
匿名さん
[2017-10-16 07:22:19]
誰かさんはいつでもどこでもイキってるけど。
|
48228:
匿名さん
[2017-10-16 07:43:08]
家でもスレでも、身の丈に合うって大事なことなんでしょうね。
|
48229:
匿名さん
[2017-10-16 07:45:30]
|
48230:
匿名さん
[2017-10-16 08:32:15]
そうですね身の丈もそうですが、これからのライフスタイルに合った
住環境が重要ですね。 それと、地域感としては同じ価値観のある方たちが多いところが やはり住みやすいとは思いますね。 |
48231:
匿名さん
[2017-10-16 12:38:17]
|
|
48232:
匿名さん
[2017-10-16 19:13:20]
|
48233:
匿名さん
[2017-10-16 22:04:02]
>それと、地域感としては同じ価値観のある
>方たちが多いところが >やはり住みやすいとは思いますね。 だから予算別のスレや都区専用スレなどに分化。 ご自分にあったスレはストレス少ないでしょ。 |
48234:
匿名さん
[2017-10-17 06:38:38]
ヴィンテージマンションでも耐震性能の劣る物件には住めません。
|
48235:
匿名さん
[2017-10-17 07:04:13]
マンションの弱点は耐震性能
|
48236:
匿名さん
[2017-10-17 07:38:18]
必要十分なので問題ありませんよ。
|
48237:
匿名さん
[2017-10-17 08:24:31]
|
48238:
匿名さん
[2017-10-17 10:03:06]
大倉山ヒルタウンは良いですよ〜
|
48239:
匿名さん
[2017-10-17 17:34:53]
>必要十分なので問題ありませんよ。
国も確認が必要だといってる。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008... |
48240:
匿名さん
[2017-10-17 22:40:03]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22307810W7A011C1CC1000/
東京都心46年ぶりの寒さ 最高14.3度、11月下旬並みですが 高気密・高断熱で暖かさを実感できてて快適ではありますが、 今年の天候の悪さは、もろに発電量に現れてますね。 ![]() ![]() |
コソ泥もいるのか。