引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
47441:
匿名さん
[2017-10-03 12:23:01]
|
47442:
匿名さん
[2017-10-03 12:25:37]
>>47435 マンコミュファンさん
微振動ですか?理由が知りたい。 今の売り方は出来る前に買うのがメインになってるので、出来て住んでみてから分かる不具合はどうしようもないですよね。 隣の住民しかり、騒音問題、微振動やら。 |
47443:
匿名さん
[2017-10-03 12:48:14]
戸建は普通の地震で共振する。
|
47444:
匿名さん
[2017-10-03 16:47:20]
|
47445:
匿名さん
[2017-10-03 17:40:55]
マンションは騒音以外にも博打要素があったのか。
|
47446:
マンション検討中さん
[2017-10-03 18:31:15]
>>47445 匿名さん
戸建も建て売りなら現物を見て納得して買えますが注文だと決定してから作るので、想像と違ったりしますよね。マンションの場合は建つ2年前とかに図面と完成予想図で買うので微振動問題は置いておいて、想像とかなり違う場合はあります。それを博打と言ってしまうと、少し棘があります。マンション派の人はそんなに戸建が嫌いですか?戸建派の人はそんなにマンションが嫌いですか? |
47447:
eマンションさん
[2017-10-03 19:12:07]
|
47448:
匿名さん
[2017-10-03 19:13:21]
|
47449:
匿名さん
[2017-10-03 19:17:17]
>>47446 マンション検討中さ
皆さん楽しんでますよ(笑) |
47450:
匿名さん
[2017-10-03 19:17:58]
マンション住まいですが実家は戸建てだし
投資で戸建てもマンションも持ってます 互いに長所短所ありますので本来どっちが好きも嫌いもないですよ ただ、粘着戸建てが嫌いですね |
|
47451:
匿名さん
[2017-10-03 19:30:20]
|
47452:
匿名さん
[2017-10-03 19:38:52]
私はタワマン住みですが、空気が綺麗なところと、虫がいないところが気に入りました。
タワマンに引っ越して換気系のフィルターが汚れにくくなりました。空気より重たい車の排ガス,pm2.5、花粉、土埃等は、低いところにどうして溜まってしまうんでしょうね。照明に虫が溜まったりしないし、網戸も要らないです。網戸無いと、窓開けた時の解放感が違いますよ! |
47453:
匿名さん
[2017-10-03 20:03:27]
|
47454:
匿名さん
[2017-10-03 20:08:48]
長周期より短周期が心配です。
|
47455:
匿名さん
[2017-10-03 20:10:08]
因みにうちのタワマンは311で長周期共振したらしいのですが、
問題ありませんでした。 |
47456:
匿名さん
[2017-10-03 20:14:06]
|
47457:
匿名さん
[2017-10-03 20:22:15]
建物にはマンションだろうが戸建だろうが固有振動数があるんだから、その振動数の地震が来たら共振しちゃうよね。
|
47458:
匿名さん
[2017-10-03 20:23:44]
結局地震の被害は戸建に集中する
|
47459:
匿名さん
[2017-10-03 20:48:24]
熊本市の解体候補のマンションは僅か201件だったっけ。
|
47460:
匿名さん
[2017-10-03 21:42:04]
長周期の影響ありそうな建物
そもそも最低200m以上の高さ必要 |
住んで夜中の静まり返ったときに分かる微振動がある部屋は最悪。
どうしてもエレベーターや、水のポンプの振動が溜まる場所に当たったのなら、ご愁傷様です。