住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

47221: 名無しさん 
[2017-09-26 19:07:25]
タワマンの32階に住んでたけど、駐車場の待ちにイライラするしエレベーターの待ちにもイライラする。
駐車場まで着いて部屋まで10分掛かったこともある。
今は4階建ての三階のマンションに引っ越したから快適。戸建は道路から駐車場、駐車場からすぐ玄関だから便利でしょうね。
32階から降りてきて車のキーを忘れた時なんて悲惨だもん。
47222: 名無しさん 
[2017-09-26 19:11:28]
>>47221 名無しさん

ちなみに皆さんの意見の長所ばかり取ると、場所が良くて平屋の鉄筋コンクリート造りの戸建が最高に良いのかな。
まっ俺には無理なので、マンションで我慢するけどね。
47223: 匿名さん 
[2017-09-26 19:45:03]
>>47218 評判気になるさん
>>47221 名無しさん

おっちょこちょいで忘れっぽく
イラチな潔癖症さんは、マンション生活には適応できないようですなぁ〜〜(悲)

47224: 匿名さん 
[2017-09-26 19:48:32]
>47221
>駐車場の待ちにイライラするしエレベーターの待ちにもイライラする。

住んでたのはバス便のタワマンかな?
うちのタワマンだと生活のリズムがずれてるので、エレベーター待ちなんてほぼないから
その話題いくらしても響かないよ…

車所有も少ないし時間もずれてるから駐車場でイライラもうちのマンションはほぼないよ
マンションは立地ですね
47225: 匿名さん 
[2017-09-26 20:29:32]
>>47224 匿名さん

>>47221 名無しさん

以前仮住まいで借りてた低層マンションは
平置きと上下2段機械式なんだけど
待ち時間よりも、子供の連れての乗り降りと買い物の荷物で手が塞がってるのが大変だったです

今は自宅ガレージなので、子供を下ろしても安全ですし
かさばる荷物もすぐ横ガレージ収納に仕舞ったり、
子育て中は重宝してます


47226: eマンションさん 
[2017-09-26 20:45:11]
>>47224 匿名さん
都心マンションで車所有が少ないとは?
貧困マンションですね。
拙宅のタワーマンションはフェラーリを始め高級車だらけです。もちろん駅近です。
あー、エレベーター混まないと言うことは老人ばかりのリタイアマンションですか?
47227: 匿名さん 
[2017-09-26 20:49:29]
>>47226
マンションとして書いても抜けないね〜
アパート臭が
47228: マンコミュファンさん 
[2017-09-26 20:53:29]
>>47224 匿名さん

凄いですね。

待たないで良いですねぇ。

羨ましいですよ。

マンションは立地。勉強なります。

いや、さすがです。
47229: 匿名さん 
[2017-09-26 20:55:06]
>>47223 匿名さん


はい。

それが私のスタイルなもんで。

自分のスタイルに合うとこに住めて嬉しいですよ。

あなたはあなたのスタイルに合うとこに住めてますか?
多分住めてると言うと思うので、良かったですねぇ。と先にレスしておきますね。
47230: 匿名さん 
[2017-09-26 20:55:38]
お!4000万スレ戸建さんたちだね
>>47227
>>47228
47231: 匿名さん 
[2017-09-26 20:58:00]
>>47226 eマンションさん

はい。もし郊外なら小さな子供も割と安心して公園へ行かせれますし、子育て家族には郊外の戸建は良い気もします。
私は利便性を重視してしまうので、駅近派ですが。
47232: 匿名さん 
[2017-09-26 20:59:17]
>>47230 匿名さん

もう少し詳しく。意味不
47233: 匿名さん 
[2017-09-26 20:59:52]
戸建さんたちの特徴は
エレベーター待ちの30秒くらいを3〜4分と感じてします
その3〜4分は許せないが、長時間通勤は許せる
車がないと生活できない立地

でも個人の感覚なんでいいと思いますよ。

私はマンションで一瞬くらいエレベータ待つのは苦ではないし
徒歩で駅まで行ける生活がいい
駅前にロータリーとかないので車不便だしね
47234: 匿名さん 
[2017-09-26 21:01:18]
>>47230 匿名さん

そうです。私たちが4000万スレ戸建さん達です。よろしくお願いします。
話し聞きますので、マンションの自慢沢山して下さいね。
特にお金持ちな話題でよろしく。
47235: 匿名さん 
[2017-09-26 21:03:11]
>>47233 匿名さん
うん。それも1つの選択だね。
割といい選択してるね。
でも、他人がどこに住もうと興味ないでしょ?
自分さえ幸せならよくない?
47236: マンション検討中さん 
[2017-09-26 21:11:03]
>>47233 匿名さん

理想を語りだすとキリないですよね。

あなたの夢は駅前なのですね。

私の夢は田舎暮らしです。家の前が畑ってのに憧れます。スローライフが私には合います。田舎者なので。
47237: 匿名さん 
[2017-09-26 21:12:58]
>>47232

このスレには何タイプかの人がいるんですよ
1)マンション所有者
2)戸建所有者
3)賃貸
4)実家

住まいの形態ではこんな感じ
みなさん楽しく議論をしているみたいですよ。

ちなみに私はマンション所有者、タワマンね
47238: 名無しさん 
[2017-09-26 21:14:23]
>>47223 匿名さん

はい。全く私には合いません。
高いとこも少し不安に感じますし。
だからこその私の選択ですが、なにか???

あなたは完璧で忘れ物もしない、心穏やかな人なのですね。
羨ましいです。勝ち組みすね。さすがです。カッコイイし憧れちゃいます。
47239: 匿名さん 
[2017-09-26 21:19:28]
>>47237 匿名さん

だからマンション自慢や戸建自慢をしてるのですね。
タワマンとかだと、なおさら自慢したくなっちゃいますよね。カッコイイしリッチなイメージですもんね。
私は築35年の駅上マンションです。
安かったし、マンション最高。
降りたらすぐ駅。もっと自慢していいなら、隣の部屋の住民は超綺麗なお姉さん。
マンション、戸建を自慢しようスレが出来たらいいのにね。
47240: 匿名さん 
[2017-09-26 22:31:20]
>>47239 匿名さん

綺麗なお姉さま最高ですね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる