引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
46241:
匿名さん
[2017-09-08 22:34:15]
|
46242:
eマンションさん
[2017-09-08 22:40:07]
>世田谷の女?そんなカッペ女とかダサくてナイナイw
>完璧なレイシストですね はは、モテない男は何も知らんのなw 男でも同じことなんだよ。青山や表参道とか港区住みのCAやモデルなどの高スペック女子は、世田谷住みの男とか最初から論外だよ。合コン行っても「お住まいはどちらですか?」って聞かれた時点で脈アリ、その次に世田谷です、西麻布です、広尾です、さてお持ち帰り確率が高いのはどこでしょう?世田谷とか論外だよホント。あの人気ダダ下がりの湾岸、豊洲より人気下かもw |
46243:
匿名さん
[2017-09-08 22:40:08]
|
46244:
匿名さん
[2017-09-08 22:40:12]
都心マンションvs郊外戸建て
ではみなさんお楽しみくださいね。 |
46245:
匿名さん
[2017-09-08 22:41:38]
|
46246:
匿名さん
[2017-09-08 22:43:18]
|
46247:
匿名さん
[2017-09-08 22:46:48]
|
46248:
eマンションさん
[2017-09-08 22:47:32]
|
46249:
匿名さん
[2017-09-08 22:50:51]
さて、ちょっくらミッドタウンのプレッセまで買い出し行ってくるわ。じゃね〜w
|
46250:
匿名さん
[2017-09-08 22:51:38]
まとめると
>30年以上も住み続ける気ですか?配管ボロボロですよ。 >リフォームで内装は綺麗になっても配管の交換は難しいですけど。 ⇒新築だよね >>ちなみに23区で最も地価が高いのが中央区な >>つまり最も価値があるってこと >商業地と住宅地を混同しないように >高層マンションは避けたいですね。 ⇒住みやすさは価格ではなく、低層住宅地で高さ容積率用途が制限されたところ >地震の心配もありますし。 >地震の心配なら耐震等級3は必須 ⇒住宅性能は大切 >IHじゃ美味しい炒飯作れないんだよ。 ⇒プロパンガス? >眺望の良いタワマンこそ価値があるのに否定するとはとマン民の弁 ⇒今ココ |
|
46251:
匿名さん
[2017-09-08 22:53:45]
>さて、ちょっくらミッドタウンのプレッセまで買い出し行ってくるわ。
六本木にお住まいですか。PM六本木、PM檜町公園など素敵ですね。 15億や55億のマンション、フェラーリにポルシェ・・港区は富裕層が多くお住まいですね。 都心の生活は今日も華やかで豊かですね。結構結構。 |
46252:
匿名さん
[2017-09-08 22:55:04]
あ、あとは、
世の中の流れはEVとかオール電化だよねとかなんとか ⇒まだ時期尚早?普及すると早い? |
46253:
匿名さん
[2017-09-08 22:59:02]
出入り出来ない狭い駐車場は笑える
|
46254:
匿名さん
[2017-09-08 23:06:04]
隣に車ある時はどうやって乗るの?
そ~っとドア開けても入れなくない?(笑) ![]() ![]() |
46255:
匿名さん
[2017-09-08 23:10:10]
恐怖のワンパターン男
|
46256:
匿名さん
[2017-09-08 23:15:38]
>>46254
隣に車止まってるじゃん。フェラーリってほぼ左ハンだよ。だから右ラインぎりぎりまで寄せてるように見えるけど。左ハン乗ったこと無いの?ここってカッペばっかなんだな知ってはいたけど。 |
46257:
匿名さん
[2017-09-08 23:20:54]
|
46258:
匿名さん
[2017-09-08 23:22:45]
|
46259:
匿名さん
[2017-09-08 23:23:35]
香港だとフェラーリも普通に右ハンドルだけどなw
|
46260:
匿名さん
[2017-09-08 23:24:00]
>右シートに乗る彼女いないんですね。やっぱり。
さあ、車前に出してから乗せればいいんじゃない? 左ハンの扱い方すら知らないとは、やっぱりカッペばっかだねココ。 |
完璧なレイシストですね