引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
46224:
匿名さん
[2017-09-08 20:51:49]
[No.46206~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
46225:
匿名さん
[2017-09-08 21:04:12]
>三井の最高峰シリーズである「パークマンション」だけど、そもそも中央区にあったっけ?
ちょっと前のデータですが、パークマンションがあるのは、ほぼ港区。あと千代田区一番町と渋谷区に少しという感じ。中央区?ある訳無いでしょ笑 https://kawlu.com/journal/2015/10/24/8589/ |
46226:
匿名さん
[2017-09-08 21:05:25]
「パークマンション檜町公園」と自分のマンションを比べてみましょう。ああ残念、現実はキビシイ
|
46227:
匿名さん
[2017-09-08 21:13:06]
|
46228:
匿名さん
[2017-09-08 21:47:07]
なんで中央区が旬なの?
![]() ![]() |
46229:
匿名さん
[2017-09-08 21:53:10]
なんで港区が旬なの?
|
46230:
匿名さん
[2017-09-08 21:57:52]
港区じゃないでしょ
![]() ![]() |
46231:
匿名さん
[2017-09-08 21:58:55]
まあまあ、世田谷など郊外も悪くないですよ。不便だけど都心のベッドタウンなんだから。
真面目な話、1〜2億前後で戸建てを建てようと思ったら地価の安い郊外しか選択肢はなくて、 都心部の比較的リーズナブルな、例えば坪500万としても80坪で4億円を超えますから、 上モノ入れたらとても中流階級には手が出ない。 だから世田谷など郊外に流れる。そういうことでしょ。 ギュウギュウの満員電車に揺られ、車は一日渋滞していて排気ガスまみれ。 一方都心の、それも高台エリアは車の通りも少なく、5分も歩けばJR駅もあり、 買い物も便利で食事や娯楽エリアも数キロ圏。 また渋谷区、港区に限れば多くの大使館も点在しており、 保安上も安全だし街並みも整っている場所が多い。 耐震性や防犯性の高さ、バリアフリーからマンションを選ばれる方も多いようですが、 周辺環境を優先した低層で、150平米を超えるような間取りの物件の供給数は、 やはり渋谷区、港区が圧倒的に多いですね。理由は非常に簡単で、 毎月100万円単位のローンや賃貸料を払える層の数が圧倒的に多く、 そのような層からの需要が多いからです。 都心の広いマンション買えないから世田谷などの郊外戸建てに流れる。自然の流れですね。 |
46232:
匿名さん
[2017-09-08 22:04:44]
|
46233:
匿名さん
[2017-09-08 22:08:49]
>皆さん夢を語ってるんですよ
>ネットで夢を語っていますね。 皆さんが、気に入った立地に、十分な広さの住宅をお持ちになれることを、 眺望の良い都心マンションから祈っております。 |
|
46234:
eマンションさん
[2017-09-08 22:12:07]
私も、正規ディーラーのある港区から離れる気はさらさらありませんが、
皆さんが、気に入った立地に、十分な広さの住宅をお持ちになれることを祈っております。 ![]() ![]() |
46235:
匿名さん
[2017-09-08 22:17:37]
15億や55億のマンション、フェラーリにポルシェ・・港区は富裕層が多くお住まいですね。
都心の生活は今日も華やかで豊かですね。結構結構。 |
46236:
匿名さん
[2017-09-08 22:18:42]
港区の男がフェラーリを買って、世田谷の女性をドライブに誘ったが、すぐ断られた。それから世田谷区全体を眼の敵にしているという事ですかね。
|
46237:
匿名さん
[2017-09-08 22:28:06]
>港区の男がフェラーリを買って、世田谷の女性をドライブに誘ったが、
世田谷の女?そんなカッペ女とかダサくてナイナイw 青山、表参道、せめて恵比寿ぐらいかな。 都心走ってる世田谷、杉並、練馬ナンバーとか、見てて切なくなるよ。マジでw |
46238:
匿名さん
[2017-09-08 22:31:18]
|
46239:
匿名さん
[2017-09-08 22:32:07]
そうかなぁ、ホントかなぁ
|
46240:
匿名さん
[2017-09-08 22:32:55]
|
46241:
匿名さん
[2017-09-08 22:34:15]
>世田谷の女?そんなカッペ女とかダサくてナイナイw
完璧なレイシストですね |
46242:
eマンションさん
[2017-09-08 22:40:07]
>世田谷の女?そんなカッペ女とかダサくてナイナイw
>完璧なレイシストですね はは、モテない男は何も知らんのなw 男でも同じことなんだよ。青山や表参道とか港区住みのCAやモデルなどの高スペック女子は、世田谷住みの男とか最初から論外だよ。合コン行っても「お住まいはどちらですか?」って聞かれた時点で脈アリ、その次に世田谷です、西麻布です、広尾です、さてお持ち帰り確率が高いのはどこでしょう?世田谷とか論外だよホント。あの人気ダダ下がりの湾岸、豊洲より人気下かもw |
46243:
匿名さん
[2017-09-08 22:40:08]
|
46244:
匿名さん
[2017-09-08 22:40:12]
都心マンションvs郊外戸建て
ではみなさんお楽しみくださいね。 |
46245:
匿名さん
[2017-09-08 22:41:38]
|
46246:
匿名さん
[2017-09-08 22:43:18]
|
46247:
匿名さん
[2017-09-08 22:46:48]
|
46248:
eマンションさん
[2017-09-08 22:47:32]
|
46249:
匿名さん
[2017-09-08 22:50:51]
さて、ちょっくらミッドタウンのプレッセまで買い出し行ってくるわ。じゃね〜w
|
46250:
匿名さん
[2017-09-08 22:51:38]
まとめると
>30年以上も住み続ける気ですか?配管ボロボロですよ。 >リフォームで内装は綺麗になっても配管の交換は難しいですけど。 ⇒新築だよね >>ちなみに23区で最も地価が高いのが中央区な >>つまり最も価値があるってこと >商業地と住宅地を混同しないように >高層マンションは避けたいですね。 ⇒住みやすさは価格ではなく、低層住宅地で高さ容積率用途が制限されたところ >地震の心配もありますし。 >地震の心配なら耐震等級3は必須 ⇒住宅性能は大切 >IHじゃ美味しい炒飯作れないんだよ。 ⇒プロパンガス? >眺望の良いタワマンこそ価値があるのに否定するとはとマン民の弁 ⇒今ココ |
46251:
匿名さん
[2017-09-08 22:53:45]
>さて、ちょっくらミッドタウンのプレッセまで買い出し行ってくるわ。
六本木にお住まいですか。PM六本木、PM檜町公園など素敵ですね。 15億や55億のマンション、フェラーリにポルシェ・・港区は富裕層が多くお住まいですね。 都心の生活は今日も華やかで豊かですね。結構結構。 |
46252:
匿名さん
[2017-09-08 22:55:04]
あ、あとは、
世の中の流れはEVとかオール電化だよねとかなんとか ⇒まだ時期尚早?普及すると早い? |
46253:
匿名さん
[2017-09-08 22:59:02]
出入り出来ない狭い駐車場は笑える
|
46254:
匿名さん
[2017-09-08 23:06:04]
隣に車ある時はどうやって乗るの?
そ~っとドア開けても入れなくない?(笑) ![]() ![]() |
46255:
匿名さん
[2017-09-08 23:10:10]
恐怖のワンパターン男
|
46256:
匿名さん
[2017-09-08 23:15:38]
>>46254
隣に車止まってるじゃん。フェラーリってほぼ左ハンだよ。だから右ラインぎりぎりまで寄せてるように見えるけど。左ハン乗ったこと無いの?ここってカッペばっかなんだな知ってはいたけど。 |
46257:
匿名さん
[2017-09-08 23:20:54]
|
46258:
匿名さん
[2017-09-08 23:22:45]
|
46259:
匿名さん
[2017-09-08 23:23:35]
香港だとフェラーリも普通に右ハンドルだけどなw
|
46260:
匿名さん
[2017-09-08 23:24:00]
>右シートに乗る彼女いないんですね。やっぱり。
さあ、車前に出してから乗せればいいんじゃない? 左ハンの扱い方すら知らないとは、やっぱりカッペばっかだねココ。 |
46261:
匿名さん
[2017-09-08 23:24:52]
|
46262:
匿名さん
[2017-09-08 23:31:27]
レンタルだから来客用駐車場なので1台分で遠慮したとかねw
|
46263:
匿名さん
[2017-09-08 23:34:05]
まぁ、いつもの拾い画だろうけど
他人の車を勝手に写真撮ったらあかんよ そうでないのなら、ガス料金明細見たいに反対側の写真アップしてみな |
46264:
匿名さん
[2017-09-08 23:34:06]
>出入り出来ない狭い駐車場は笑える
>隣に車ある時はどうやって乗るの? 左ハンドルに無知とかどんだけカッペなのかねw ダサすぎてホント笑える |
46265:
匿名さん
[2017-09-08 23:35:07]
>ガス料金明細見たいに反対側の写真アップしてみな
言葉遣い汚いですね。下品な人ばっかりですねここの戸建て民って。 |
46266:
匿名さん
[2017-09-08 23:36:00]
|
46267:
匿名さん
[2017-09-08 23:37:38]
|
46268:
匿名さん
[2017-09-08 23:37:39]
>まぁ、いつもの拾い画だろうけど
そう思うなら、拾い画だという証拠を示さないと単なる嫉妬にしか見えないですけど。 そういう口先だけの決めつけ、みっともないですよ。きちんとデータを出せばいい。 |
46269:
匿名さん
[2017-09-08 23:40:40]
軽井沢1000坪の別荘の人だね
|
46270:
匿名さん
[2017-09-08 23:43:28]
>軽井沢1000坪の別荘の人だね
その人がフェラーリのオーナーなの? そう思うなら、そうだという証拠を示さないと単なる嫉妬にしか見えないですけど。そういう口先だけの決めつけ、みっともないですよ。きちんとデータを出せばいい。 |
46271:
匿名さん
[2017-09-08 23:43:49]
左座席側の写真もないし、ナンバープレートの一部もないから、誰も46254所有の車だとは証明できないだけw
|
46272:
匿名さん
[2017-09-08 23:46:10]
>>そういう口先だけの決めつけ、みっともないですよ。きちんとデータを出せばいい。
自分のこと説明してんですか? |
46273:
匿名さん
[2017-09-08 23:49:21]
>誰も46254所有の車だとは証明できないだけw
でしょうね。だから拾い画とはなりませんよね。証明できないうちは勝手な決めつけや、汚い言葉で中傷など控えたほうがいいと思いますよ。言われも無い中傷だと、下手をすれば名誉毀損や人権侵害に当たるかも知れませんね。 |