引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
46181:
匿名さん
[2017-09-07 22:15:26]
|
46182:
匿名さん
[2017-09-07 22:19:43]
|
46183:
匿名さん
[2017-09-07 22:21:18]
|
46184:
匿名さん
[2017-09-07 22:27:05]
結局、口が悪い連夜写真アップしてたのって
マン民に成り済まして投稿してた戸建民なの? あれあると、 もっといるはずのマン民がレスしないのよね |
46185:
匿名さん
[2017-09-07 22:27:52]
趣旨違いは>46174だろ
|
46186:
匿名さん
[2017-09-07 22:34:30]
EV普及となると、住宅のエネルギーも
世界的にオール電化の流れになるのは間違いないだろう ガスとか時代遅れ ちなみに23区で最も地価が高いのが中央区な つまり最も価値があるってこと |
46187:
匿名さん
[2017-09-07 22:42:04]
>ちなみに23区で最も地価が高いのが中央区な
中央区でまともな住宅地は明石町ぐらい 商業地と住宅地を混同しないように |
46188:
匿名さん
[2017-09-07 22:59:16]
>世界的にオール電化の流れになるのは間違いないだろう
IHじゃ美味しい炒飯作れないんだよ。 だから中国は間違いなくオール電化にはならない。 俺もオール電化のタワマンは嫌い。直火はいいもんだよ。暖炉とかも。 |
46189:
匿名さん
[2017-09-07 23:06:50]
|
46190:
匿名さん
[2017-09-07 23:31:12]
|
|
46191:
匿名さん
[2017-09-07 23:34:39]
>俺もオール電化のタワマンは嫌い。
私もそういう高層マンションは避けたいですね。地震の心配もありますし。 うちは都心部ですが、高台なので車の出入りも殆ど無く静かです。また低層マンションなので、今も窓を開けていると鈴虫やコオロギの鳴き声が聞こえて秋の気配を感じられます。これが一軒家だと、庭や敷地も狭く共有部も無いので、ドア開けたらすぐ一般道だったりと環境も良くないですし、セキュリティにも不安がありますよね。窓を開けていても余裕の広さの敷地があり、巡回警備で守られている安心感は、一軒家ではとても無理でしょう。管理費など割高に感じるかもしれませんが、やはりマンションがいいですね。 |
46192:
匿名さん
[2017-09-07 23:43:05]
港区のみの字もでなくなっちやった!広尾を港区って言っちゃったから、揉み消すかのように今度は中央区なのねー♪
|
46193:
匿名さん
[2017-09-07 23:50:26]
地震の心配なら耐震等級3は必須
|
46194:
匿名さん
[2017-09-08 12:18:08]
|
46195:
匿名さん
[2017-09-08 12:22:51]
あれ!貴方だったんだ
|
46196:
匿名さん
[2017-09-08 14:45:19]
地価が最も高い都心商業地域隣接で眺望の良い
タワマンこそ価値があるのに否定するとは 毎晩深夜に懲りない自演田舎っぺ戸建民の成りすまし誘導レスだな マンションから眺望を除いたら妥協しか残らない >鈴虫やコオロギの鳴き声とか 田舎っぺらしいレス |
46197:
匿名さん
[2017-09-08 14:49:01]
言葉使いの悪いのがたくさん住んでる所は嫌ですね
|
46198:
匿名さん
[2017-09-08 14:54:34]
匿名とは言え 言葉使いは最低限のマナーです
|
46199:
匿名さん
[2017-09-08 17:35:20]
>地価が最も高い都心商業地域隣接で眺望の良いタワマンこそ価値がある
そうかね?そのタワマンそんなに値段高くないでしょ。商業地域隣接でも。 住宅地としては価値を認められていない証拠ですよね。 例えば、港区内陸のタワマンなら、坪単価1000万超えは普通ですよ。 中には@2500万という物件も。 それに並ぶような価値の高いタワマンが中央区にあるなら、挙げてみたらどうですか? 都心住宅地に疎い田舎っぺさんには全く無理でしょうがw |
46200:
匿名さん
[2017-09-08 17:39:10]
>例えば、港区内陸のタワマンなら、坪単価1000万超えは普通ですよ。
>中には@2500万という物件も。 この赤坂のタワーなんか、203㎡で15億円で売れた部屋です。坪単価2400万以上ですね。ご参考まで ![]() ![]() |
だね、その人達の特徴として
とにかく文章が長い。