引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
40201:
匿名さん
[2017-06-08 22:44:53]
|
40202:
匿名さん
[2017-06-08 22:49:17]
割れたマンション、怖いわ。
トラウマになりそう。 |
40203:
匿名さん
[2017-06-09 00:39:57]
木造+RC造の混構造ってのもあるよ
|
40204:
匿名さん
[2017-06-09 05:00:08]
首都直下型など巨大地震の発生する確率は、今後30年間で70%。
これから買うなら耐震等級2以上の家に住んだほうがいい。 最低基準の等級1でも「安全だ。」と、言い訳しながら住んでも後悔するだけ。 マンションは等級1しかないから等級2以上なら戸建て。 |
40205:
匿名さん
[2017-06-09 06:17:46]
中古マンションには耐震診断や補強工事がされていない旧耐震規準の物件もあるから、買う前に確認が必要。
中古戸建てなら2000年以降の規準に適合したもので、耐震等級2以上の長期優良住宅ならさらにいい。 |
40206:
匿名さん
[2017-06-09 07:32:12]
中古で妥協して割高で中途半端なリフォームするよりは
新築が良いと思う 築古建て替えの中古物件はもちろんあり |
40207:
匿名さん
[2017-06-09 08:18:28]
>40204
戸建も鉄筋コンクリートで作れば耐震等級1。 |
40208:
匿名さん
[2017-06-09 10:51:17]
戸建てでも鉄筋で作ると耐震等級は最低の1で、木造だと最高の等級3になるの?
|
40209:
匿名さん
[2017-06-09 10:59:22]
等級自体の考え方が軽い方が有利だからですよ
屋根も瓦よりガルバ 窓も小窓 部屋も小さく そうすると等級は上がりますよ |
40210:
匿名さん
[2017-06-09 11:05:45]
同じ価格なら等級3の木造より等級1の鉄筋コンクリート選びます。
|
|
40211:
匿名さん
[2017-06-09 11:09:10]
同じ立地・地盤なら、等級1の鉄筋コンクリートより等級3の木造を選びます。
|
40212:
匿名さん
[2017-06-09 11:25:38]
安いからね。
|
40213:
匿名さん
[2017-06-09 11:34:42]
安いし耐震性が高い。
|
40214:
匿名さん
[2017-06-09 11:40:16]
>安いし耐震性が高い。
でも、屋根は瓦より軽量かもだけどガルバとか安っぽいし、窓もなるべく小さく小窓で、 部屋も小さく?そうすれば等級は上がるかもだけど、そんな家住みたくないね。 全然快適そうじゃない。本当に耐震性高いのがいいなら地下シェルターでいいの? そんな感じで下らない話題だね。 |
40215:
匿名さん
[2017-06-09 11:41:45]
耐震性は鉄筋コンクリートの戸建の方が有るでしょ。
等級は1だけど。 |
40216:
匿名さん
[2017-06-09 11:57:37]
消防や警察など重要な行政組織の建物が耐震等級3。
戸建てならALCで耐震等級2でもいいかな。 |
40217:
匿名さん
[2017-06-09 11:59:31]
でも戸建鉄筋コンクリートは耐震等級1。
|
40218:
匿名さん
[2017-06-09 12:04:45]
>でも戸建鉄筋コンクリートは耐震等級1。
そこに矛盾を感じないかな? その数値を盲目的に信じ込んでる戸建て民って、 自分で物事を判断できないブランド信仰さんかね? お気の毒。 |
40219:
匿名さん
[2017-06-09 13:44:29]
関係者でしょう、惨めですね。
|
40220:
匿名さん
[2017-06-09 14:03:52]
せっかく木造でゆるみがあって柔軟に揺れを逃がすのに
耐震等級上げるために補強したら、実際に地震の時に被害にあいそうだね。 |
40221:
匿名さん
[2017-06-09 18:11:36]
耐震等級が1級であっても、3級の耐震力を持っていないわけじゃなく、
1級以上の耐震力を持っているわけだから、 3級をあえて取らない(取るのに金がかかる)1級のあるのでは、 過去、地震で壊れたことがない壁式RCなんか、ユニットの組み合わせじゃなく、 一から設計して、構造計算するわけだから、申請すれば3級を取れても、あえて3級を取る必然性はない。 、 |
40222:
匿名さん
[2017-06-09 20:00:26]
マンション倒壊したら住んでる人は仕方ないとして、
近隣にも膨大な被害者が出るよ? |
40223:
匿名さん
[2017-06-09 20:12:28]
マンションは窓が少ない分地震に強いでしょうが、よく地震の時ドアが開かなくなってしまうといいますが、玄関の鉄のドアは対策されているんですかね。
余談ですが、あの鉄のドアの冷たい感じが家らしくなくてそれだけで嫌いです。 |
40224:
匿名さん
[2017-06-09 20:16:52]
全部屋南に面してい窓もバルコニーに出る扉も大きいのでイメージわきません。
戸建ての1階北部屋は地面が近くて湿気がひどく日当たりが悪いので例外なくカビ臭いですよね。 |
40225:
匿名さん
[2017-06-09 21:04:35]
|
40226:
匿名さん
[2017-06-09 21:52:33]
|
40227:
匿名さん
[2017-06-09 21:59:03]
新築マンションにカビがすごくて、住めない。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8751222.html
|
40228:
匿名さん
[2017-06-09 22:03:37]
震災によるマンション被害では、躯体以外の共用部の損傷は地震保険で担保されないので修繕積立金で直すしかありません。
専有部と同様自己負担です。 |
40229:
匿名さん
[2017-06-09 22:11:44]
>過去、地震で壊れたことがない壁式RCなんか、ユニットの組み合わせじゃなく、
>一から設計して、構造計算するわけだから、申請すれば3級を取れても、あえて3級を取る必然性はない。 過去の震災データが参考にならないのは3.11でも熊本でも明らか。 マンションでも耐震等級2や3に適合する物件がほんのわずかある。 デベがコストのかかる高い耐震性能の設計をやらないだけ。 |
40230:
マンション検討中さん
[2017-06-09 22:11:46]
|
40231:
匿名さん
[2017-06-09 22:12:07]
ひとりで決められないから、マンションの理事会って揉めるんだよね。
|
40232:
口コミ知りたいさん
[2017-06-09 22:13:03]
|
40233:
通りがかりさん
[2017-06-09 22:14:25]
|
40234:
匿名さん
[2017-06-09 22:18:34]
積立金の横領
|
40235:
匿名さん
[2017-06-09 22:22:34]
>>40299
6階建て以上は、ラーメン式で、こわれているのは、 ラーメン式だけ、 同じRCだけど、壁式とラーメン式を混乱しちゃだめだよ。 液状化が知られていなかった新潟では、液状化で傾いたが、 阪神でも、東北でも、熊本でも、壁式RCは壊れていない。 実績すらないメーカーが言うだけの木造の耐震等級3では、壁式RCの相手すらならない。 |
40236:
匿名さん
[2017-06-09 22:25:35]
あるはずの高額の積立金が!?
|
40237:
匿名さん
[2017-06-09 22:27:32]
>でも修繕なんか積み立ててあるから計画通り進むよ
マンション補修は修繕積立金の過少徴収による修繕費不足で必ずもめる。 地震保険の補償範囲が躯体だけなので、エレベーターや敷地内配管など多くの共用部が積立金と臨時徴収費での自費修繕になる。 戸建てなら地震保険で建築費の2分の1まで、さらに地震補償保険を付保すれば大部分の補修費は工面できる。 |
40238:
匿名さん
[2017-06-09 22:27:37]
>あるはずの高額の積立金が!?
残高証明と同じ金額だ…うちのマンション |
40239:
口コミ知りたいさん
[2017-06-09 22:30:58]
|
40240:
匿名さん
[2017-06-09 22:34:01]
何百軒の家族が揉めるなんて大変だぁ
|
40241:
匿名さん
[2017-06-10 05:29:32]
マンションは3.11後の災害復旧で、様々な制度上の不備が指摘された。
現行制度は戸建てを前提にできているから、区分所有マンションではイレギュラーな事態の対応に時間を要することになる。 最大のネックは管理組合の合意形成。 被災マンションの復旧復興に向けた政策提言(日本マンション学会) http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf |
40242:
匿名さん
[2017-06-10 07:35:52]
|
40243:
匿名さん
[2017-06-10 08:25:50]
知り合いの都内にある大手マンションですが、新築6年目で修繕積立金が底をついたから、来月から一万円アップの通知が来たとのこと。雨漏りの補修かなんかで使ったみたいです。
|
40244:
匿名さん
[2017-06-10 08:30:24]
新築6年で雨漏り?
ご愁傷さまです。 まるで戸建てのようですね。 |
40245:
匿名さん
[2017-06-10 08:38:29]
|
40246:
匿名さん
[2017-06-10 09:06:42]
|
40247:
匿名さん
[2017-06-10 09:25:09]
|
40248:
匿名さん
[2017-06-10 10:01:34]
雨漏りは瑕疵担保責任10年ついてるんだけどね。
本当の話なのかなあ。 戸建ての欠陥住宅の泣き寝入りは多そうだけど。 |
40249:
匿名さん
[2017-06-10 10:37:09]
不動産買ったことない戸建派さんの作り話ですね。
|
40250:
匿名さん
[2017-06-10 12:30:43]
へぇ、作り話をしている人の意見は信憑性があるな。
|
40251:
匿名さん
[2017-06-10 12:41:34]
ないよw
6年で雨漏りとか完全な欠陥住宅。内々に施工会社の負担で直すのが常識。修繕積立金を使うとかあり得ない。成りすましての妄想話にしても、もっとリサーチしてから書かないとね、戸建てさん爆 |
40252:
↑
[2017-06-10 12:43:33]
なるほど!妄想力が強い人の意見も信憑性があるね
|
40253:
匿名さん
[2017-06-10 12:58:44]
|
40254:
匿名さん
[2017-06-10 13:00:14]
|
40255:
戸建さん
[2017-06-10 13:00:17]
|
40256:
匿名さん
[2017-06-10 14:13:04]
|
40257:
匿名さん
[2017-06-10 16:39:50]
nuro光に変えてみました。
上り941メガ 下り890メガ といった感じでした。 |
40258:
匿名さん
[2017-06-10 19:19:46]
6年で雨漏りは欠陥ですので、施工会社による修繕が義務です
戸建は山のように事例がありそうですが、 個人で戦わねばならないので泣き寝入りが多そう |
40259:
匿名さん
[2017-06-10 19:24:29]
そういうボロ借家で育ったの?
苦労なさったのね ^^) _旦~~ |
40260:
匿名さん
[2017-06-10 19:31:00]
|
40261:
匿名さん
[2017-06-10 19:44:10]
|
40262:
匿名さん
[2017-06-10 19:45:19]
だから、そういう田舎のお話は
便所の中でしてね(^-^) |
40263:
匿名さん
[2017-06-10 19:45:49]
スレの書き込みに1ギガもいらん!と主張していたのは戸建て派では?モノ忘れ激しすぎw
|
40264:
匿名さん
[2017-06-10 20:19:38]
回線速度はスゴイ、しかしアレの回転速度は恐竜並み
|
40265:
匿名さん
[2017-06-10 21:04:04]
|
40266:
匿名さん
[2017-06-10 21:57:42]
スレチはまとめて退場願うね~
目障りよ |
40267:
匿名さん
[2017-06-10 22:55:55]
マンションさんは未だにVDSLで100Mとかだから
目障りに感じてるのでは? |
40268:
匿名さん
[2017-06-10 22:57:46]
仕方ないよ、何かと予算が気になる人たちだから。
|
40269:
匿名さん
[2017-06-11 00:15:20]
|
40270:
匿名さん
[2017-06-11 00:36:45]
あなた寄生虫ニートなの?ご愁傷様
|
40271:
匿名さん
[2017-06-11 00:40:22]
あ、やっぱりいつもの24時間粘着戸建ね。
即レスお見事ですw |
40272:
匿名さん
[2017-06-11 00:42:49]
さあ、入れ歯洗ったし明日も頑張るかの
マンション最高じゃ^^ |
40273:
匿名さん
[2017-06-11 01:05:26]
温度変化が激しい時もマンションは快適
|
40274:
匿名さん
[2017-06-11 05:36:31]
温度変化が激しい時も今の戸建ては快適
|
40275:
匿名さん
[2017-06-11 08:42:08]
|
40276:
匿名さん
[2017-06-11 08:50:05]
回線がいくら早くてもオツムの回転が鈍かったら仕方ないもんね。
|
40277:
匿名さん
[2017-06-11 09:24:25]
温度変化もですが、プラスして湿度も調整できてると
カビ等も防げてより快適ですよ |
40278:
匿名さん
[2017-06-11 09:51:25]
初歩的な質問ですが、こちらは特に予算枠は考慮せずに比較するのでしょうか?
例えば、戸建てでは上物の坪単価の平均は60万〜80万程度だと思いますが、マンションの場合は、土地の価格も込みなので正確な数字を出すのは難しいですが、都心マンションだと600万とか800万とかの物件も多いです。また三菱系のマンションだと、エアロテックという全館空調システムが標準装備だったり、億ションのような高級物件では、寝室まで床暖装備のマンションもありますよね。横綱と小結、幕下を比較しても意味が無いように思うのですが、そういった予算面での考慮はどのように反映させての比較でしょうか?初歩的な質問で恐縮です。 |
40279:
匿名さん
[2017-06-11 10:04:27]
>>40273
>温度変化が激しい時もマンションは快適 室内(人間)は快適になるけど、建物筐体には、温度変化で大きなストレスがかかる。 これが、ひび割れの原因になり、 冬は、室内は暖かいのに、壁の温度は外気温とほぼ同じ低い温度だから、 冷輻射でより暖房を高める結果となり、エネルギー消費が増え、 壁近傍で湿度100%を超えて結露する。 |
40280:
匿名さん
[2017-06-11 10:19:55]
|
40281:
匿名さん
[2017-06-11 10:24:56]
>都心坪800万のマンションと郊外坪60万の戸建?
横ですが、都心でも郊外でも、戸建ての上物価格は変わりませんよね? 富裕層の多い都心部だと、多少デラックス仕様になるかも知れませんが。 |
40282:
匿名さん
[2017-06-11 10:27:06]
>>40278 匿名さん
あぁ、それと横綱についても、貴方は都心マンションを横綱と表現されてますね。横綱は一人ではありませんし、貴方が思ってらっしゃるよりも上には上がありますから、下ばかり見ない方がよろしいかと。いや、下から見上げる方ですかね?キリがないからおよしなさい。 |
40283:
匿名さん
[2017-06-11 10:29:22]
>>三菱系のマンションだと、エアロテックという全館空調システムが標準装備だったり
エアロテックなんてかなりマイナーですよね。だれも知らないでしょ。 |
40284:
匿名さん
[2017-06-11 10:30:15]
>下から見上げる方ですかね?
戸建ては論外となりますね。特に都心エリアでは周り高い建物多いですから。 私はマンション住みですが、いいアドバイスでした。 |
40285:
匿名さん
[2017-06-11 10:33:45]
>>40281 匿名さん
それこそ戸建の上物は幾らでもカネを掛けることができる、というのが特徴ではないでしょうか? 一律坪60万で建てないといけない訳でもありませんし、そこは1番建築主の財布と意向によると思います。 完成物件のマンションと違い、戸建の実際の坪単価は見えにくいと思いますよ。 坪60万でできますよ、というのは単なる客引きかも知れないですし。 |
40286:
匿名さん
[2017-06-11 10:36:58]
|
40287:
匿名さん
[2017-06-11 10:40:38]
>なるほど、戸建は対象外という事ですね。
いえいえ、 >下から見上げる方ですかね? と戸建てを蔑むような書き方をされたのはあなたの方ですよ? 私はどちらの形態でも、まずは予算ありきなのでは?と提言したまでです。 |
40288:
匿名さん
[2017-06-11 10:43:19]
建築本体価格坪60って木造一択ですね。RCで建てる方は少ないが都内だと鉄骨造多くなりましたよ。
|
40289:
匿名さん
[2017-06-11 10:43:21]
>エアロテックなんてかなりマイナーですよね。だれも知らないでしょ。
有名ですよ。採用されているのは三菱系の高級シリーズマンションですからね。 高級物件に縁の無い方は知らないのでしょうけど。 |
40290:
匿名さん
[2017-06-11 10:43:55]
|
40291:
匿名さん
[2017-06-11 10:47:36]
>>高級物件に縁の無い方は知らないのでしょうけど。
自分でその戸建に住んでますけど?小さなハウスメーカーですよ。 |
40292:
匿名さん
[2017-06-11 10:49:48]
> RCで建てる方は少ないが都内だと鉄骨造多くなりましたよ。
RCは戸建て全体のわずか数パーセントだそうですね。 また鉄構造は、言ってもプレハブですから、断熱性など木造以下です。 火災時には燃えにくいですが、鉄ですから曲がってしまうし。 また一番の問題は防音性の低さです。木造と大して変わらないそうです。 コストが掛かっても、やはりRC造が現在のところ一番安全・安心ですね。 |
40293:
匿名さん
[2017-06-11 10:54:22]
坪600~800万使えるなら余裕でRC戸建てが建てられるよ。
|
40294:
匿名さん
[2017-06-11 10:54:53]
>それこそ戸建の上物は幾らでもカネを掛けることができる、というのが特徴ではないでしょうか?
妄想なら青天井ですよね。ですから、実際のところはどれぐらいの予算で皆さん検討されているのか、という指摘なのですが。 >完成物件のマンションと違い、戸建の実際の坪単価は見えにくいと思いますよ。 であるならば、なおさらネットなどでは得られない生の情報を書くべきでは? 皆さん、歌い的は数字は書かず、書けず?「戸建の上物は幾らでもカネを掛けることができる」という妄想ばかりで堂々巡りのようなので。 |
40295:
匿名さん
[2017-06-11 10:55:48]
>坪600~800万使えるなら余裕でRC戸建てが建てられるよ。
だいたい90万から建てられます。無知ですね。 |
40296:
匿名さん
[2017-06-11 10:56:45]
ん?マンションで坪600~800の物件が買えるなら、戸建てでもその予算が使えるでしょ?って話なんだけど。
|
40297:
匿名さん
[2017-06-11 10:57:14]
X歌い的は数字
○具体的な数字 です。失礼。 |
40298:
匿名さん
[2017-06-11 10:58:07]
そもそもが坪600~800万のマンションと、坪60万の戸建てを比較してる人がいるから変な方向に話が進む。
全然同じ予算で検討してない。 そこが矛盾の始まり。 |
40299:
匿名さん
[2017-06-11 10:58:20]
|
40300:
匿名さん
[2017-06-11 11:00:23]
だから戸建ても土地込みで坪600~800万の価格で比較すれば?どっちが常識がないのか。
|
40301:
匿名さん
[2017-06-11 11:02:24]
|
40302:
匿名さん
[2017-06-11 11:02:28]
>それこそ戸建の上物は幾らでもカネを掛けることができる、というのが特徴ではないでしょうか?
妄想なら青天井ですよね。 ですから、実際のところはどれぐらいの予算で皆さん検討されているのですか? |
40303:
匿名さん
[2017-06-11 11:04:59]
>>40287 匿名さん
>下から見上げる方ですかね? 戸建ては論外となりますね。特に都心エリアでは周り高い建物多いですから。 私はマンション住みですが、いいアドバイスでした。 あら?この方とは別人でしたか?失礼。 |
40304:
匿名さん
[2017-06-11 11:05:32]
事の発端である矛盾を書きだしたマンションさんの予算で検討すれば?
まずはこの人の予算しだいで議論しないと。 |
40305:
匿名さん
[2017-06-11 11:06:55]
予算の話になると急に黙り込む戸建て。ずっとそうだね。
だから具体的な話に発展せず堂々巡り。そんなスレなんだよ。 |
40306:
匿名さん
[2017-06-11 11:10:15]
>>40278
>例えば、戸建てでは上物の坪単価の平均は60万〜80万程度だと思いますが、マンションの場合は、土地の価格も込みなので正確な数字を出すのは難しいですが、都心マンションだと600万とか800万とかの物件も多いです。 >横綱と小結、幕下を比較しても意味が無いように思うのですが、そういった予算面での考慮はどのように反映させての比較でしょうか?初歩的な質問で恐縮です。 この人が「であなたの予算は?」と書いていたらおかしい。 答えとしては、「戸建ても土地込みとしてマンションと同じ坪600~800万で比較する必要がある」 となる。 |
40307:
匿名さん
[2017-06-11 11:11:30]
>横綱と小結、幕下を比較しても意味が無いように思うのですが、
その通り。比較対象の違う意味のないことを比較したがっているのがマンション派。 |
40308:
通りがかりさん
[2017-06-11 11:13:14]
>>だから戸建ても土地込みで坪600~800万の価格で比較すれば?どっちが常識がないのか。
あなたです(笑) |
40309:
匿名さん
[2017-06-11 11:14:52]
最初から言われてたね。
予算の違うものを比較しても意味がない。 |
40310:
匿名さん
[2017-06-11 11:15:17]
>実際のところはどれぐらいの予算で皆さん検討されているのですか?
と書いた40302ですが、 >この人が「であなたの予算は?」と書いていたらおかしい。 おかしいとかでなく、あなたはどれぐらいの予算でお考えですか? マンションか、戸建てか、気持ちはどちらに傾いているのですか? 他人の揶揄や批判はいりませんから、予算の話をまず書きましょうよ。 私は家族構成から120平米=40坪は必要なので、約2億程度の物件で考えています。 |
40311:
匿名さん
[2017-06-11 11:16:23]
>>40302 匿名さん
青天井というのが戸建の常識という事ですね。 マンションさんは兎角他人の住まいを横綱やら幕下やらと格付けしたがる傾向にあるようです。やはりマンションは画一的だからそういう風に格付けしないと他人と区別できないのでしょう。折角の我が家が「人と同じ」というのは嫌なもんですからね。マンションには坪単価という絶対的な指標がありますから、その土俵の中で全ての序列が決まる世界です。 一方の戸建は、横綱、金メダリスト、チャンピオンなど様々なオンリーワンが共存する世界ですね。八百万の神々が住まう世界とでもいいましょうか。他人の住まいを格付けする必要もないですし、嫉妬や不安などは存在しないというのが戸建の本質です。 |
40312:
匿名さん
[2017-06-11 11:16:56]
答えは出てたよね???
|
40313:
匿名さん
[2017-06-11 11:21:15]
>嫉妬や不安などは存在しないというのが戸建の本質です。
誰もそんなこと聞いてませんが?ランク付け?そんなのも興味無いです。 予算はおいくらですか?とてもシンプルな質問だと思いますが答えられませんか? おかしいですね。予算を立てるって家探しの第一歩では。 |
40314:
匿名さん
[2017-06-11 11:23:19]
やっぱり誰も答えられない魔法の一言。
「で、お宅はいくらぐらいの家に住んでるの?土地代込みで」 「で、お宅は上モノにいくら掛けたの?」 戸建てを黙らせる魔法の一言(笑) |
40315:
匿名さん
[2017-06-11 11:23:38]
坪600万だと、マンションで土地込み共有スペースと専有スペース合わせて100坪で6億円。
この6億円で戸建てだと、どのくらいの土地と物件が買えるか。ということかな。 |
40316:
匿名さん
[2017-06-11 11:23:43]
>>予算の話になると急に黙り込む戸建て。ずっとそうだね。
>>だから具体的な話に発展せず堂々巡り。そんなスレなんだよ。 注文戸建は、マンションみたいに出来合いで画一的のものでないから簡単に説明できないですよ。黙っているわけではないですよ。 |
40317:
匿名さん
[2017-06-11 11:27:09]
>>40314
そうなんですね。おおよその予算が出ないと、何も話は進まないと思っていたのでお聞きしたのですが、 どなたからも、お一人だけかな?予算の話は出ずに、「横綱、金メダリスト、チャンピオン」?など、 家と関係無い話題に逸らされただけでした。それだけ予算の話はここでは禁忌のようですね。 要するに、妄想のお花畑スレみたいな感じ?幼稚で下らないスレなんですね。 |
40318:
匿名さん
[2017-06-11 11:27:35]
ちなみに6億クラスのマンションだと専有スペースは200m2くらいかな?
渋谷区松濤だと土地の坪300万くらいするから、100坪で3億、建物外講で残り3億か。 |
40319:
匿名さん
[2017-06-11 11:31:15]
|
40320:
匿名さん
[2017-06-11 11:34:41]
>ちなみに6億クラスのマンションだと専有スペースは200m2くらいかな?
その価格だと高級クラスなので、コンシェルジュ、巡回警備、豪華な付帯設備などあり、 多分、素晴らしい景色も望める物件でしょうね。 その200㎡のマンションと、松濤の敷地100坪の戸建て。 どっち買います? |
40321:
匿名さん
[2017-06-11 11:38:05]
立地の良い土地を持ってないからでしょう
僻みとか恥ずかしいと思います。 |
40322:
匿名さん
[2017-06-11 11:39:30]
>>40320
このレベルって管理費と修繕費がそれぞれ月10万、駐車場で月6万はしますよね。 松濤でセキュリティ付けても実際の維持費はマンションとほとんど変わらないでしょうね。 う~ん、迷いますが、自分は松濤の戸建てですかね。 |
40323:
匿名さん
[2017-06-11 11:41:00]
写真無断転用の場合の相談窓口
公益社団法人著作権情報センター 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー32階 TEL:【代表】03-5348-6030 【著作権相談専用】03-5348-6036 |
40324:
匿名さん
[2017-06-11 11:47:01]
>>40322
>その200㎡のマンションと、松濤の敷地100坪の戸建て。どっち買います? 6億といわれると完全に妄想レベルなので、もう少し現実的に半分の規模3億ちょっとで、 120㎡マンションか、50坪の松濤戸建てかだったら、サービスも充実したマンションかな。 自分は200㎡、100坪も必要無いし、ちょっといやらしいですが、もし売却することになったら、 マンションのほうがリセールバリュー高いと思うので、そういう意味でもマンションですかね。 あと毎日見える景色も大事なので。あと松濤は日々の買い物不便ですよ。 渋谷駅までも15分ぐらいかかって遠いし。静かなのはポイント高いですがマンション高層階も静かなので。 |
40325:
匿名さん
[2017-06-11 11:48:38]
>>40320
私も眺望なんて全く興味がないので、100坪の戸建て。実際に地下駐車場と趣味の道具の保管庫作りましたよ。 あと中庭と屋上にバルコニー。 2人乗りのホームエレベーターも設置しましたよ。 マンションの管理維持駐車場費相当分でホームセキュリティ&年に数回ダスキンのホームクリーニングのフルサービスもしてます。 |
40326:
匿名さん
[2017-06-11 11:51:00]
予算帯が見えてくると、具体的な比較ができて建設的ですね。さっきの、
>戸建は、横綱、金メダリスト、チャンピオンなど様々なオンリーワンが共存する世界ですね。 >八百万の神々が住まう世界とでもいいましょうか。 というような意味不明なたとえ話より遥かに現実的です。 いい感じですね。 |
40327:
匿名さん
[2017-06-11 11:52:12]
>>40325
言うのはタダだからね。いつもの妄想ですか。お疲れさま |
40328:
匿名さん
[2017-06-11 11:54:32]
|
40329:
匿名さん
[2017-06-11 11:56:07]
>実際に地下駐車場と趣味の道具の保管庫作りましたよ。
木造、RCですか?戸建てで地下駐車場作る場合、コストはどれぐらい掛かりましたか? うちは3台止めたいので参考にしたいです。 |
40330:
匿名さん
[2017-06-11 11:56:42]
>言うのはタダだからね。いつもの妄想ですか。お疲れさま
あなたのような集合住宅住まいの庶民には、レベルが違いすぎて理解できなかったようですね |
40331:
匿名さん
[2017-06-11 11:56:52]
上品ぶってるとは?変な言いがかりは止めてください。
|
40332:
通りがかりさん
[2017-06-11 11:57:14]
>>言うのはタダだからね。いつもの妄想ですか。お疲れさま
そういうアナタも偽装 |
40333:
匿名さん
[2017-06-11 12:03:36]
>木造、RCですか?戸建てで地下駐車場作る場合、コストはどれぐらい掛かりましたか?うちは3台止めたいので参考にしたいです。
某大手ハウスメーカーで駐車場4台分延床約320㎡の2階建てで外構地盤別で約1.7億です。 |
40334:
匿名さん
[2017-06-11 12:04:43]
>>もう少し現実的に半分の規模3億ちょっとで、
家にそれだけかけるとは大物が出てきたね。 |
40335:
匿名さん
[2017-06-11 12:06:21]
|
40336:
匿名さん
[2017-06-11 12:14:10]
|
40337:
マンション検討中さん
[2017-06-11 12:18:13]
このスレは、すでにマンションか戸建ての選択が完了(購入済、ローンで購入が一般的)している人たちが言い争ってるスレだからお互いもう後戻りできないんだよね。どっちがいいの問題じゃない。このスレに限っては「お金持ち」が多いからローンなんて関係ない話かな?
でも忘れないでほしいのは、この掲示板は「マンションコミュニティ」。もう後戻りできないってのを知っててマンション購入者をからかいにわざわざ乗り込んでくる戸建てさんたちに敬意を表します。お疲れ様です! |
40338:
匿名さん
[2017-06-11 12:20:27]
>私が知りたいのは、全体ではなく地下駐車場の建設コストです。設計の段階で、数種類のパターンを検討されましたよね?
総予算はアバウトでありましたが、いちいち個別の設備の金額まで気にしませんよ。 「地下に空調入れて普通車4台分の駐車場が必要」と一級建築士に言えば図面引いてくれます |
40339:
匿名さん
[2017-06-11 12:21:32]
|
40340:
匿名さん
[2017-06-11 12:23:28]
>一級建築士に言えば図面引いてくれます
ちなみに、個人の住宅とか小規模なら二級建築士でも大丈夫だけど? コスト意識も薄くなんか妄想っぽいね。いつものネット弁慶戸建てさんらしいや。 |
40341:
匿名さん
[2017-06-11 12:30:51]
>>40313 匿名さん
なぜそれ程人の予算が気になるのか? とても不思議な現象ですね。 戸建の本質には興味がなく、単にカネのことだけが関心事なのでしょうか? やはりマンションはカネ(坪単価)しか興味がないということですね。そのような方に易々と予算を伝えるようなアホはおりませんし、逆に聞けば教えて貰えると安易に考えてる方こそ愚かですよねw やはり、マンションにお住いの方とは住む世界が違うようです。 もし、予算を聞きたいなら、戸建の本質をもっと理解された方が宜しいかと。 |
40342:
マンション検討中さん
[2017-06-11 12:33:18]
子供の代を含めない、1世代分だけ限定すればマンションのほうがコストパフォーマンスが良いのは自明の理。
戸建ては土地代払わなければいけないから、同じ立地なら高くつく。自分は都内ではないけどとあるターミナル駅徒歩8分、地下鉄駅なら2分のマンションにするけど、下町に代々すむ人たちが土地成金になって戸建てで住んでいる。彼らはマンションの足元で見降ろされて20から30坪の土地に3階建ての家。土地だけで最低でも6500万~1億弱。そこに木造耐火3階建てなら3000万以上、ヘーベル系なら5000万以上。どうしても億近いか超えるレベル。 この周囲のマンションは、6900万~で新築物件購入可能。コストパフォーマンスなんか比較にならない。 |
40343:
匿名さん
[2017-06-11 12:35:05]
そうですよね。 戸建にかぎらず、個人的な満足度は金額の大小ではないですよね。コスパばかりのマンションさんは損得でしか頭が働かない、もっと他人を理解しなきゃ
|
40344:
匿名さん
[2017-06-11 12:36:50]
|
40345:
匿名さん
[2017-06-11 12:43:12]
>ちなみに、個人の住宅とか小規模なら二級建築士でも大丈夫だけど?
あのですね、大手HMだと設計部門の施主担当で二級建築士なんていませんよ。 そんなこと言ったら笑われますよ。 |
40346:
マンション検討中さん
[2017-06-11 12:44:58]
>戸建にかぎらず、個人的な満足度は金額の大小ではないですよね。コスパばかりのマンションさんは損得でしか頭が働かない、もっと他人を理解しなきゃ
そういうあなたはマンションコミュニティに何しに来たの? |
40347:
匿名さん
[2017-06-11 12:47:41]
|
40348:
匿名さん
[2017-06-11 12:47:47]
>コスパばかりのマンションさんは損得でしか頭が働かない、もっと他人を理解しなきゃ
それは戸建てさんの方かと。マンションだと駐車場代や管理費、修繕積立金がもったいない。 戸建ての方がコスパがいいと再三言っているのは戸建てさんですよ。 マンションは、そういう快適に住めるのに必要なコストも毎月支払えるだけの余裕がありますから。 >戸建の本質には興味がなく、単にカネのことだけが関心事なのでしょうか? 戸建てさんは「単にカネのことだけが関心事」そうなのですね。考えたこともなかったです。 ただ比較するのは予算がありきで、3億と3000万を比較しても意味無いですしね。 屁理屈を言って予算を言わないのはなぜなのか、その意味が分かった気がします。 恥ずかしがることは全く無いのに自意識過剰なのかな。ご愁傷さまです。 |
40349:
匿名さん
[2017-06-11 12:51:52]
>あのですね、大手HMだと設計部門の施主担当で二級建築士なんていませんよ。
ですよね。なのになぜ一々、一級建築士に図面引かせる、なんて書くのかなと。 ただ普通に、建築士に、でいいはずですが。一級のほうが偉いと思ってるとか? ある年数の経験を積めば皆一級になるんですよ。センスのほうが大事なのに一級がいいの? 低俗なメンタリティーですな。 |
40350:
匿名さん
[2017-06-11 12:52:26]
あら、金の亡者のマンション仲間のことそんなに悪く言わなくてもよいのに。
|
40351:
匿名さん
[2017-06-11 13:13:05]
>>40348 匿名さん
>マンションだと駐車場代や管理費、修繕積立金がもったいない。 もったいない?コスパ?意味がわかりません。 またカネの話ですね。何でもカネに置き換えるクセを見直さないと戸建さんとは話になりませんよ。 |
40352:
匿名さん
[2017-06-11 13:19:13]
>>40348 匿名さん
>戸建てさんは「単にカネのことだけが関心事」そうなのですね。考えたこともなかったです マンションさんは日本語の読解力に難があるようですね。いえ、皆さんがそうだとはいいません。ご自身に言われたことが理解出来ていないのでしょう。その程度の能力では、本質の理解はムリですね。 |
40353:
匿名さん
[2017-06-11 13:19:31]
駐車場が無いマンションは、車の不要論が闊達です。
MRでもよく言われますね。 |
40354:
匿名さん
[2017-06-11 13:21:05]
|
40355:
匿名さん
[2017-06-11 13:35:17]
>>40348 匿名さん
>恥ずかしがることは全く無いのに自意識過剰なのかな。ご愁傷さまです。 個人的にはこのコメントが一番興味深いw 戸建さんが一体「何を」恥ずかしがる必要があるのか、マンションさんは何を想像していらっしゃいますか? そこに、ここのマンションさんの本質を見ることができるのではないでしょうか。 |
40356:
匿名さん
[2017-06-11 13:35:46]
>>あのですね、大手HMだと設計部門の施主担当で二級建築士なんていませんよ。
そんなこと言ったら笑われますよ。 そんなことでだれも笑わないでしょ。細かいひとだなぁ |
40357:
匿名さん
[2017-06-11 13:43:13]
>ある年数の経験を積めば皆一級になるんですよ。
なれませんよ。合格率知ってます? 一級と二級では全く違いますよ。 http://shikaku-fan.net/national_qualification_rank.php |
40358:
匿名さん
[2017-06-11 13:46:14]
>>40355 匿名さん
カネだな。 予算が少ないことは恥ずかしいことという認識があるから、「恥ずかしがることは全くないのに」というコメントになる。 マンションの本質はカネだよ。 だから自分より予算の低い(と思われる)戸建さんの予算をあえて聞きたがる。 その予算を上回ったら優位に立てる、立ちたいと無意識に思ってるんだよ。 本人は安い戸建など興味がないと申し立てるだろうがねw ということは、そのマンションさんも何かに抑圧されてるんだよ。何かは知らないけど。 それがこのスレに向かわせてるんだろうね。 |
40359:
匿名さん
[2017-06-11 13:48:20]
>>40358
長文でネチネチ憶測を書いても何の意味もない |
40360:
匿名さん
[2017-06-11 13:56:55]
|
40361:
匿名さん
[2017-06-11 14:05:11]
>カネだな。
>マンションの本質はカネだよ。 せめてお金、と言えませんか?お育ちや属性が明らかですね・・ 何かここの戸建さんはさもしい上に、心底疲れていらっしゃるよう。 私は子供とワンコを連れて、近所のどんぐり公園に行って来ました。 白金エリアは、隣の自然教育園や東京都庭園美術館もあり緑が多くて気持ちいいです。 戸建さんも少しは外に出て癒されてみては?今日は風が気持ちいいですよ。 |
40362:
通りがかりさん
[2017-06-11 14:11:54]
|
40363:
匿名さん
[2017-06-11 14:15:21]
どんぐり公園の目の前にあるマンションがオープンルームやってました。
白金台駅徒歩2分。55㎡で管理費8700円はリーズナブルですよね。 コスパ重視の戸建てさんにはいいのでは。ご参考まで。 |
40364:
匿名さん
[2017-06-11 14:18:42]
|
40365:
匿名さん
[2017-06-11 14:19:14]
チラシの問い合わせ先は何故埼玉の春日部なんだろう?
|
40366:
法人
[2017-06-11 14:21:03]
|
40367:
匿名さん
[2017-06-11 14:22:06]
問い合わせて聞いてみたら?
リフォーム会社かと思ったけど、仲介になってるから違うみたい。 |
40368:
通りがかりさん
[2017-06-11 14:25:28]
|
40369:
匿名さん
[2017-06-11 14:28:51]
>白金台駅徒歩2分、55㎡、築39年、価格5,600万円、管理費8,700円
これは、都心エリアの中古マンションの一つの目安になりますね。 家族向けの110㎡だと、築40年近い物件でも1億1,200万ぐらいする計算になるね。 それだけ出すなら、山手線の外まで出てそこそこの広さの戸建て建てられるよね。 新築で。何で都心のマンションってそんなに人気なんだろ? 需給の関係からだろうけど強気の設定だよね。 |
40370:
匿名さん
[2017-06-11 14:30:25]
>子供と犬を連れてオープンルームへ行かないでしょ。
その前を通りかかったので、チラシをもらって来てアップしたまでです。当たり前ですが。 それに、築古すぎて中見るほど興味なかったしチラシで十分。 |
40371:
匿名さん
[2017-06-11 14:37:13]
|
40372:
匿名さん
[2017-06-11 14:41:11]
>白金台駅徒歩2分、55㎡、築39年、価格5,600万円、管理費8,700円
4000万以下スレの人が見たら卒倒するだろうねw いや、逆に戸建てはコスパがいい、どうだー!とか開き直るのかな。 ま、いいや、こことはスレ違いの話題だった。失礼。 |
40373:
匿名さん
[2017-06-11 14:45:30]
>何で都心のマンションってそんなに人気なんだろ?
それ、ここでも何回か出ている話題なんですけど、結局誰も答えられないんですよね。 需給がタイトだとか、利便性、稀少性が高いから当然とかぐらい。 戸建て派から見ると、たかだか110㎡の部屋が1億1000万超え、 しかも築40年のマンションでとかあり得ないから。納得できる答えを知りたいですね。 |
40374:
匿名さん
[2017-06-11 14:51:19]
都心部で戸建で住まうのが難しい層でも
集合住宅でなら所有できる例でしょうね それだけ例外的で特別なことなのかも |
40375:
匿名さん
[2017-06-11 14:57:08]
>需給がタイトだとか、利便性、稀少性が高いから当然とかぐらい。
都心エリアのマンション価格は高いと感じるかもしれませんが、 それでも実は他国と比較するとまだまだ割安なんですよ。 比較表をアップしましたが、東京を100とするとNYは1.5倍、香港は2倍、 ロンドンに至っては3倍以上価格差があります。 更に、投機的な筋が多いと価格はバブル並みに揚がりますが、 東京は実需の購入が過半数なので、まだまだ上昇の余地が多いと見る人も多く、 価格は下がるどころか上昇トレンドなんですね。 更に人口減少の中、都心回帰の動きは明らかで、去年の国勢調査を見ても、全国での増減率は、 千代田区の23・8%を筆頭に港区(18・7%)、中央区(14・9%)と、 見事に都心3区が独占しました。そういう理由もあって、都心の住宅地は限られていますので、 今後も安定して上昇していくことが予想できますね。 |
40376:
匿名さん
[2017-06-11 14:58:31]
>>40374
そうだね。マンションに1億以上払える層が多いんだろう。郊外では考えられない。 |
40377:
匿名さん
[2017-06-11 15:10:53]
駅近くって犯罪多いし、子供さんとか心配じゃないの?
億ションさんて天涯孤独の人? |
40378:
匿名さん
[2017-06-11 15:24:50]
さすがに都心でもワンルームが億ションはしないでしょう。
それに白金エリアなど、ここ数年は特にですが、バギー連れのファミリーが増えた気がします。 港区は出生率で23区ナンバー1だったと思いますが、出産一時金が出たり、保育園の数など、子育てしやすい環境が揃っているので、都心回帰の動きと相まってファミリー世帯が増えているのを実感しますね。 あと、駅近と言っても白金台の辺りは夜でも明るいですし安全です。渋谷や新宿駅とは違いますよ(笑) |
40379:
匿名さん
[2017-06-11 15:25:44]
>>40363 匿名さん
55㎡で5600万だと坪単価@336万円。しかも築39年ですよね・・ それって15年ぐらい前なら、港区の新築マンション買えた価格ですよ。 80㎡の新築マンションが8000万ぐらいで買えてた気がします。 新築も上がってるけど、中古マンションも連れ高なのかすごい値段になってますね。 おいそれとは手出せないレベルだな・・ |
40380:
通りがかりさん
[2017-06-11 15:31:09]
|
40381:
匿名さん
[2017-06-11 15:31:41]
このボロでは20万とれない
せいぜい16,7万 これでは利回り3%半ばとなる 築40年でそりゃねえだろというわけで割高と判定される |
40382:
匿名さん
[2017-06-11 15:38:39]
>じゃあたくさん今のうちに買っておいてくださいな。博学さん?
そう思って、情報交換したいと思ってこのスレ見ているのですが、 何せ戸建てさんは頑なに予算など語れないのでお話になりませんでした。 でも今日は、少し具体的に広さや立地、価格などの話が出たので、活発にレスが付いています。 昨日までの閑散ぶりが嘘のようですよ。やはり具体的な話ができないと誰も来ないですね。 不動産を買うのには、まず予算ありきですからね。当たり前ですが。 |
40383:
匿名さん
[2017-06-11 15:40:26]
戸建てと決めつけるあたりがヤバイな。
マンションの書き込みもあろうに。 |
40384:
匿名さん
[2017-06-11 15:45:49]
>このボロでは20万とれない せいぜい16,7万
ちょっと検索してみたら40平米の部屋が、管理費込み14.8万円で出てます。 http://sumaity.com/chintai/tokyo_bldg/bldg_3183288/?cid=smt_g_pc_kt_hd... 平米単価で計算すると、55平米だと約20万円になりますね。 広いので、もう少し高めの21万ぐらい付くかもしれません。 白金は築古でもやはり高いですね。 |
40385:
匿名さん
[2017-06-11 16:18:35]
その白金台のマンション、別の44㎡の部屋が16.5万で賃貸出てます。
https://www.rnt.co.jp/room/detail/57695/ でも狭いし、キッチンやトイレ周りも旧式で自分なら住みたくないなあ。 知ってはいたけど港区は高いね。 |
40386:
匿名さん
[2017-06-11 16:58:56]
1億未満の予算なら郊外の戸建の方が良さそうですね。デメリットは都心から遠いことぐらいでしょう。
|
40387:
匿名
[2017-06-11 17:02:56]
子育て優先だと戸建てしか選択の余地はありません。
マンションでの子育ては最悪ですね。 |
40388:
匿名さん
[2017-06-11 17:21:43]
子供がいない人か関係者でしょ。
子育てに集合住宅は不向きです。 |
40389:
匿名さん
[2017-06-11 17:29:05]
>40387
君の存在が最悪です |
40390:
匿名さん
[2017-06-11 17:29:14]
|
40391:
匿名さん
[2017-06-11 17:30:49]
40384
貸した事無いでしょ 利回りはコンサバに見積もって計画しないとだめですよ |
40392:
匿名さん
[2017-06-11 17:35:18]
別に子供いないならどこ住んでも自由じゃない?
|
40393:
匿名さん
[2017-06-11 18:33:45]
たまたま地元が都心で昔から代々住んでますが、教育面とか子育てにとても良い環境ですよ
住むだけなら建築費用のみなのでたいしたことないです。 他所から越していらっしゃる方々には中古マンションとかの方が適当で良いと思います。 ただ、思うのは土地はやはり広々と持ってたほうがいろいろ使えて便利なので、 間違いなく所有してたほうが良いと実感してます。 |
40394:
匿名さん
[2017-06-11 18:41:16]
>たまたま地元が都心で昔から代々住んでますが、教育面とか子育てにとても良い環境ですよ住むだけなら建築費用のみなのでたいしたことないです。
都心が子育てにいいんだ? なんでとても良い環境だって言えるの? |
40395:
マンション検討中さん
[2017-06-11 19:00:28]
都心に戸建ては一般的でない。生まれた時点で都心い土地を持っているという事例は例外すぎるし自分で手に入れていないのだからそういう書き込みは卑怯といえる。
|
40396:
マンション検討中さん
[2017-06-11 19:04:30]
郊外で戸建てと、都心のマンションで比較すべき。都心のマンションに勝てないからと言って、前提条件を変えるのは後出しじゃんけんと変わらない。
|
40397:
匿名さん
[2017-06-11 19:12:20]
マンションと戸建てを比較するなら、立地を一緒にしなければ、
でなければ、マンションと戸建てを比較するのではなく、立地を比較するだけになっちゃう。 |
40398:
匿名さん
[2017-06-11 19:15:19]
>そういう書き込みは卑怯といえる。
私は40393さんではないですが、別にいいのではないですか。 東京23区には約900万人も住んでいるのですから、たまたま生まれたのが都心だった。 そんな例外とも言えないと思います。 でも確かに都心で敷地200坪、とか言われたらあれですが、 恐らく郊外の方から見たら、些少な規模ではと想像します。 ただ、ここのタイトルは「購入するなら」であり、建て替えるならではないので、 あくまで、これから購入する前提でないとスレチになりますので、両者ともお気を付け下さい。 |
40399:
マンション検討中さん
[2017-06-11 19:27:28]
都心で土地だけを販売目的とした物件は基本的にない。ビルマンションごと購入し取り壊して戸建てにするなら別だが、そのような真似をすれば一般でも話題にされニュースになってしまうだろうな。
「ようし、こうなったらマンションと同じ立地の戸建てで勝負だ」もう前提条件成り立たない。頭がおかしいんじゃないか? |
40400:
匿名さん
[2017-06-11 19:35:32]
郊外なら、マンションも戸建てもあるのだから、
同じ立地(郊外)でマンションと戸建てを比べるべきでは。 |
ラーメン式RCで、割れているのは、スリットだね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148794226
>>40199
耐震等級3(最高等級)」相当
であって、耐震等級3ではない。
図を見る限り、ラーメン式だから、壁式RCほど強くはできない。