引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
39321:
匿名さん
[2017-05-21 21:29:27]
|
39322:
匿名さん
[2017-05-21 21:33:25]
ふーん、ここの一部の方は、全国の私立まで含めた運動会の日程を知っているらしい。
さすが粘着、ネットの情報が全てという単細胞はもはやメデタイとしか言えないw |
39323:
匿名さん
[2017-05-21 21:34:25]
どこにそんなこと書いてました?
作文はほどほどになさいませ。 |
39324:
匿名さん
[2017-05-21 22:41:49]
|
39325:
匿名さん
[2017-05-21 23:11:49]
下らないことに固執するのは経済的に余裕ないから?
それとも集合住宅のストレスからでしょうか? |
39326:
匿名さん
[2017-05-21 23:36:53]
>>39325
おかしな言い分ですね。ここでも散々論議され、同じ立地のマンションと戸建てでは、マンションの方が坪単価も高く価値も高い、という結論がとっくに出ています。更に、駐車場や月々の管理・修繕積立金の支払いなど、マンション派のほうが経済的に余裕がある層が購入する傾向が強いのは、戸建てさんも十分ご存知の通りです。経済的に余裕がないのは戸建てさんの方ですね。そういう無理矢理なこじつけも、お住まいのお家が立地が悪く狭いからですか?ご愁傷さまです。 |
39327:
匿名さん
[2017-05-22 00:23:03]
>>39322
ですね~、普通は学区内、通学圏内しか知らない(調べない)のに、 他人の通帳を盗用したり(それをUpするほうもどうかと思いますが・・・) 盗用捏造さんはネットが命(実測ギガが自慢)みたいですから、全国サーチしてるのかも |
39328:
匿名さん
[2017-05-22 00:33:27]
戸建ての土地込みの坪単価と、マンションはなぜか(専有面積のみ)の坪単価を比べて、
マンションの方が坪単価が高いなんて間抜けなこと書いてる人もいるくらいだからね。 |
39329:
匿名さん
[2017-05-22 05:00:26]
分母に、専有できない敷地権や共用部の仮想持分もいれないと駄目。
資産共有団地的発想では、狭い専有部が全て。 専有面積が100㎡以上ある新築マンションの区画は、全体の1%以下しかないから「マンションは戸建てよりかなり狭い。」といえる。 |
39330:
匿名さん
[2017-05-22 05:14:32]
|
|
39331:
匿名さん
[2017-05-22 05:30:42]
>専有面積が100㎡以上ある新築マンションの区画は、全体の1%以下しかない
そりゃあマンションは高いからね。戸建てだと100㎡でも安いだろうけど。 それがまさに、その1%という数字に表れている訳だね。 |
39332:
匿名さん
[2017-05-22 05:33:24]
2000年からの15年間で分譲された100㎡以上のマンションは累計5万戸。
日本の金融資産10億以上のお金持ちは約4万人。いい割合で供給されているようだ。 庶民向けマンションは在庫増えてるみたいだけど、高級億ションは飛ぶように売れてる。 六本木や赤坂、広尾、虎ノ門あたりの10億、20億といった超高級物件が、 何十件も完売しているそうだし、所得格差、富の二極化が広がっているようだ。 |
39333:
匿名さん
[2017-05-22 05:35:50]
戸建てを買うのを止めてる人は誰も居ませんよ。 価格=価値なので、安い戸建ては高いマンションよりも価値が低いって事実を言ってるだけ。もちろん立地に関係なく、都心でも同じ広さならマンションの方が高いのと同じですね。
|
39334:
匿名さん
[2017-05-22 05:56:38]
|
39335:
匿名さん
[2017-05-22 06:05:39]
>広い分譲マンションはそんなにないよ。ほとんど賃貸向け。
間違っています。「分譲」マンションと書いていますよ。 ちなみに首都圏1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)のデータは下記にあります。 日本全国で見ると戸数はもっと増えます。 https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/223/md20151201.pdf |
39336:
匿名さん
[2017-05-22 06:10:30]
>専有面積が100㎡以上ある新築マンションの区画は、全体の1%以下しかないから
これも間違っていますね。>39335のデータよく参照してください。以下抜粋。 「100㎡以上の住戸は、2000年に4,131戸だったものが、2001年には5,466戸、2002年には8,018戸と順調に伸ばしており、全発売戸数に対するシェアも9.1%に上りました。しかしその後は専有面積を狭くして戸当たり価格を抑えようという動きによって、発売戸数は2003年6,028戸(シェア7.2%)、2004年4,703戸(同5.5%)と減少が続き、2005年には3,996戸(同4.7%)と3,000戸台にまで落ち込みました・・・」 |
39337:
匿名さん
[2017-05-22 06:14:09]
ここの戸建てさんは、マンションの販売戸数等も知らない無知なくせに、
>専有面積が100㎡以上ある新築マンションの区画は、全体の1%以下しかない >広い分譲マンションはそんなにないよ。ほとんど賃貸向け。 と勝手な妄想を展開。きちんとデータを見てから反論するべきです。 無知なんだから、もっと謙虚な態度で勉強しなさい。 |
39338:
匿名さん
[2017-05-22 06:16:55]
おやおや、早朝からそういう啀み合いは、あまり感心しませんねぇ。
今日も爽やかで気持ちのいい朝です。一週間頑張りましょう! |
39339:
匿名さん
[2017-05-22 06:30:34]
終わりまで読むと、広いマンションの供給は首都圏では1%という結論だなw
「2015年は建築コストの上昇による専有面積の狭小化が一段と顕著で、1~9月の発売戸数は首都圏全体 で290戸、シェアは1.0%にとどまっています。埼玉県の発売戸数はわずか4戸しかありません。また神奈川 県、埼玉県、千葉県の3県はシェアが1%に届いておらず、この3県を合わせても83戸と100戸を下回ってい ます。100m²以上の広い住戸は郊外からほぼ消え、都心の高級・高額仕様の住戸が中心になっています。 今後の100m²以上のマンションは、施工費が下がる見込みが薄いことから、引き続き低調な供給となること が予想されます。」 |
39340:
匿名さん
[2017-05-22 06:33:15]
>広いマンションの供給は首都圏では1%という結論だなw
そりゃあマンションは高いからね。戸建てだと100㎡でも安いだろうけど。 それがまさに、その1%という数字に表れている訳だね。 |
やっぱりそうですよね、
昨日なら運動会やってますが、
日曜日なのに運動会とか妄想家らしい