住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

35521: 匿名さん 
[2017-04-13 19:23:03]
>価格なりの価値はあるんでしょ?
マンションの上物価値は47年ありますが、戸建ては20年で価値は0になります。
戸建ては築20年後に土地のみの価値に成り下がるということです。
マンションなら上物価値の高さも維持され、立地も戸建てよりいい場所が多いので、
土地持分は少なくても、結局戸建てより資産性の維持の高さは圧倒的です。
35522: 匿名さん 
[2017-04-13 19:32:44]
>>35521 匿名さん

99%のマンションはカスだったのでは?
35523: 匿名さん 
[2017-04-13 19:34:46]
>>35521 匿名さん

戸建の価値はここのマンションさんとは評価基準が違うので、20年経とうがゼロにはなりません。
35524: 匿名さん 
[2017-04-13 19:49:05]
>戸建の価値はここのマンションさんとは評価基準が違うので、20年経とうがゼロにはなりません。

ここの戸建てさんは本当に無知なんですね。
20年というのは個人的見解では無く、法律で定められた減価償却の期間なのですが・・
あなた独自の「評価基準」は国の法律をも凌駕するのですね。嘲笑
独りよがりな意見ばかりで、誰からも相手にされていないのがよく分かりました。

戸建てニートさんは、ご自分で税金を支払っていないので何も知らないのですね。
そんな無知を棚に上げてレスするとは、実にお粗末ですね。
35525: 匿名さん 
[2017-04-13 19:49:42]
>>35522 匿名さん

そうそのカスの直管蛍光灯粘着引きこもりニート君が吠えてる
35526: 匿名さん 
[2017-04-13 19:58:02]
>立地も戸建てよりいい場所が多いので、
>土地持分は少なくても、結局戸建てより資産性の維持の高さは圧倒的です。

償却期間の差からですが、この条件が成り立つのは地価が安い郊外だけですね
同じ予算で比較した場合、地価が高いところでは土地の所有が多いほうが資産価値が高くなります
35527: 匿名さん 
[2017-04-13 20:17:23]
>>35524 匿名さん

使用可能年数と法定耐用年数は違いますよ。ご存知ないのでしょうか?それに、あなたのお好きなヴィンテージマンションの価格も、法定耐用年数と一致していないはずですが、違いますかね(笑)
35528: 匿名さん 
[2017-04-13 20:17:47]
ちなみに償却期間は構造で変わります
都内防火地域で一般的なRC造だと下記です
もちろん土地は償却しません

RC:1億円×償却率0.022(耐用年数47年)=減価償却費220万円/年
重量鉄骨:1億円×償却率0.030(耐用年数34年)=減価償却費300万円/年
木造:1億円×償却率0.046(耐用年数22年)=減価償却費460万円/年
35529: 匿名さん 
[2017-04-13 20:21:02]
>使用可能年数と法定耐用年数は違いますよ。

当たり前でしょ?その気になれば100年でも使えるでしょうし。
そういうのを釈迦に説法というのですよ。分を弁えなさい愚か者が。
35530: 匿名さん 
[2017-04-13 20:21:14]
>>35524 匿名さん
法定耐用年数に従うなら、貴方のお好きな都心マンションも逓減する一方だと思いますがね。なぜ資産価値が維持されると仰るのか、不思議ですよね?
35531: 匿名さん 
[2017-04-13 20:23:37]
>>35528 匿名さん

粘着引きこもりニートは田舎っぺ郊外のマンション住みなので、まわりは木造しか無いから戸建=木造なのだろう
35532: 匿名さん 
[2017-04-13 20:24:11]
>>35529 匿名さん

おや、法定耐用年数を持ち出して戸建の価値が20年でゼロになると仰ったのは貴方ではありませんか(笑)
自分の胸に手を当てて良くお考えになった方がよろしいかと。
35533: 匿名さん 
[2017-04-13 20:26:30]
>>35529 匿名さん

なぜ戸建の価値だけ法定耐用年数に従って評価しないといけないのかな?w
35534: 匿名さん 
[2017-04-13 20:30:08]
>同面積のマンションより戸建ては安くて価値は低いんだから、
>1%どころか、トップ0.2%の物件以外、評価に値しないでしょうね。

現実には、普通の戸建て並みの100㎡以上の専有面積があるマンション区画なんて1%以下しかない。
戸建てと同じ広さのマンションという想定が非現実的。
35535: 匿名さん 
[2017-04-13 20:39:29]
>>35534 匿名さん

すこし論点がズレてますよ。

マンションさんの理屈によると、物件の価値は時間の経過と共に逓減しなくてはいけない。
しかし、マンションさんの好きなヴィンテージマンションは、時が経過しても価値が維持されている。それは何故なんですか?という話。
35536: 匿名さん 
[2017-04-13 20:40:17]
何れにせよ、建売分譲がカスってことには変わりない
都心の注文住宅が全ての面で勝っている
35537: 匿名さん 
[2017-04-13 20:43:03]
>>35535 匿名さん

古くなった物件でも、価値があると思う人がいるからではないでしょうか?つまり物件の価値は法定耐用年数なんかで測れるものじゃないんですよ。参考にはなるかもしれないけどね。
違いますかね?
35538: 匿名さん 
[2017-04-13 20:46:36]
>現実には、普通の戸建て並みの100㎡以上の専有面積があるマンション区画なんて1%以下しかない。戸建てと同じ広さのマンションという想定が非現実的。

現実?あなたの現実と私の現実は違いますよ。私のマンションは160㎡で家族4人に十分な広さがあるとは何度も書いている通りです。想定では無く実際に住んでいるのですから、私にとってのリアルな現実です。そして現在約5億円の価値なので、倍の面積のある近所の100坪の土地とほぼ同価格です。ですから、同じ場所の同じ広さのマンションと戸建てなら、マンションの方が半分の面積で同価格なので、価値は戸建ての土地よりも遥かに高いのですよ。それが私の生活環境での現実です。あなたのような安戸建て住みの庶民には非現実的に見えるのでしょうがね。冷笑
35539: 匿名さん 
[2017-04-13 20:47:26]
>>35537 匿名さん

異議なし!マンションさんの負け!w
35540: 匿名さん 
[2017-04-13 20:51:42]
>>35538 匿名さん
戸建の方が安いなら、その100坪の土地に注文住宅を建てたら更に良いお家になりますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる