住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

34161: 匿名さん 
[2017-04-02 00:54:18]
あと、戸建てに土地と建物ひっくるめて坪単価なんていうマンション的な概念存在しねえから。
34162: 匿名さん 
[2017-04-02 00:54:43]
>結果、孫さんの家は、土地込み100坪換算で約8.6億円となり、パークマンション檜町公園は専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円だから、マンションより遥かに低額。やはりマンションの方が価値が高いという結論になる。

それは興味深いデータです。以下に追加し更新しました。
・麻布の孫邸、延べ床810坪=70億円、100坪換算8億6000万円(1997年竣工)
・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円(2016年竣工)
・赤坂檜町タワー、専有面積60坪=15億円、100坪換算25億円
・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円

戸建ては割安に建てられますね。
という都内トップの不動産比較はマンションの価値が圧勝ということで結論ですが、
現実に戻って、戸建てさんは土地込み3500万の壁を越えられそうですか?笑
34163: 匿名さん 
[2017-04-02 00:59:28]
キミらはなんの話をしとるんじゃぁ???
34164: 匿名さん 
[2017-04-02 01:03:08]
戸建ての土地坪単価と建築坪単価はそれぞれ別に計算します。込みで計算してるのはきちがいだけです。

34165: 匿名さん 
[2017-04-02 01:03:19]
>>戸建ては割安に建てられますね。

自分だと、戸建もマンションも両方高い?なぜだろう(笑)
34166: 匿名さん 
[2017-04-02 01:06:11]
>>34162
とはいっても、海外の例えばトランプタワーとかNYのアパートメント(マンション)は100億円以上のはいくらでもあるし、ロンドンの1ハイドパークは平均分譲価格が20億越えで、ペントハウスは240億円とのことですよ。セレブやアラブの石油王などが数部屋まとめて買ったそうです。東京の億ションはまだまだ割安ですね。戸建てなどは更に割安なようですが。
34167: 匿名さん 
[2017-04-02 01:07:35]
建築坪単価はそりゃ、2階建て3階建ての家くらいなら、小さ過ぎるより、大きい方が安くなるのが当たり前。まとめ買いと同じ。

それが安くならないのが万損。
34168: 匿名さん 
[2017-04-02 01:09:49]
ニューヨークはコンドミニアムだし、パリはアパルトマンです。
34169: 匿名さん 
[2017-04-02 01:10:45]
>>戸建ては割安に建てられますね。

あなたに賛同するマンションさんもいないですよね。それはマンションさんも意味のない比較だと思っているからですよ。
34170: 匿名さん 
[2017-04-02 01:14:50]
>>34166匿名さん

マンションというだけで、トランプと仲間だと思っている面白い人、発見
34171: 匿名さん 
[2017-04-02 01:15:32]
・麻布の孫邸、延べ床810坪=70億円、100坪換算8億6000万円(1997年竣工)
・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円(2016年竣工)
・赤坂檜町タワー、専有面積60坪=15億円、100坪換算25億円
・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円

「戸建ては都心に割安に住みたい人向けの救済住宅 」

戸建ての方が安く建てられるという客観的事実が実証されましたね。
34172: 匿名さん 
[2017-04-02 01:17:45]
なんて意味のない計算なんだ。。
34173: 匿名さん 
[2017-04-02 01:24:28]
確実に ADHD だね…

しかも、無自覚…
34174: 匿名さん 
[2017-04-02 01:28:33]
延べ床810坪が必要な孫さん、延べ床400坪が必要な三木谷さんが、60坪や175坪のマンションなんか買うわけないでしょ。
マンション同士で一度貴方のマンションと比較してみるといいですよ。別人になった3億臭さん


34175: 匿名さん 
[2017-04-02 01:48:28]
>>・麻布の孫邸、延べ床810坪=70億円、100坪換算8億6000万円(1997年竣工)
>>・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円(2016年竣工)

麻布の孫邸,松濤の三木谷邸は、戸建ではないですよ。これが外国で言う本来のマンションですよね。あなたマンションは残念ながらマンションではなく、単なる割安目的集合住宅です。トイレも毎朝並んではいりますよね。日本語だけでマンションっていっしょにしないでね。また、トランプのはタワーでまたまた別物ですよ。

34176: 匿名さん 
[2017-04-02 01:51:03]
>延べ床810坪が必要な孫さん、延べ床400坪が必要な三木谷さんが、60坪や175坪のマンションなんか買うわけないでしょ。

広さが必要なら、同じマンションで数部屋を買えばいいだけでしょうが、例えば400坪なら175坪の部屋を2部屋に50坪の部屋を買えばいいでしょうが、そんなことしたら124億も掛かってしまい、同じ広さの400坪の戸建て、23億の5倍も掛かってしまいますから、割安な戸建てにしたのでしょう。まあ、本人に聞いてみないとわからないことですが。いずれにせよ、戸建てはマンションより割安に建てられるようですよ。
34177: 匿名さん 
[2017-04-02 01:56:02]
「戸建ては都心に割安に住みたい人向けの救済住宅 」

戸建ての方が安く建てられるという客観的事実が実証されましたね。
34178: 匿名さん 
[2017-04-02 07:26:20]
どちらが安いかは二の次。
一戸建て希望者は70%以上、マンション希望者は10%以下。
現実は妥協してマンション生活。
負け 犬の 遠吠え。
34179: 匿名さん 
[2017-04-02 07:48:52]
>>34177 匿名さん

戸建なら高く建てることもできますよ。マンションよりグレードの高い部材を選べば高くなる。

マンションは吊るしのスーツみたいな既製品だから、フルオーダーの戸建とは勝負になりません。
34180: 匿名さん 
[2017-04-02 08:11:11]
まあ、マンションはどのように言い繕っても集合住宅という妥協した住居形態だからなぁ。究極の金持ちは絶対選ばない形態。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる