住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

32201: 匿名さん 
[2017-02-24 23:14:57]
いわゆる限界マンションってやつね。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50483
32202: 匿名さん 
[2017-02-24 23:22:18]
あいかわらず、ネタ元は三流週刊誌ばかり。
32203: 匿名さん 
[2017-02-24 23:23:59]
グラフが無いからマンションも安心して読めるのでは。
32204: 匿名さん 
[2017-02-24 23:26:16]
マンション派には国交省の資料はハードル高過ぎたみたいだしな。
32205: 匿名さん 
[2017-02-24 23:32:45]
判りやすいグラフでしたよ。
マンションさんて、どんだけ算数苦手なの。
32206: 匿名さん 
[2017-02-24 23:38:37]
スラム化マンションの実例出していこうぜ〜
32207: 匿名さん 
[2017-02-24 23:53:10]
グラフを読み損ねたマンションさんがお幾つの方か判りませんが、国交省の資料がマンション老朽化もさることながら、マンション管理の崩壊に強い危機感を滲ませていた事に納得がいきました。
32208: 匿名さん 
[2017-02-24 23:56:56]
で、山手線内側の南西エリアで築40年程度の中古マンションが坪単価300万超えてきてる。
という現実は理解できましたか?w
32209: 匿名さん 
[2017-02-24 23:57:28]
>>32205 匿名さん

空き家の無いマンションが6割ですね。(笑)
32210: 匿名さん 
[2017-02-25 00:00:02]
築40年マンション、当時のコンクリートは劣化が激しく、鉄筋も劣化しやすいので建替え必須、よって多数でてくるのは東京オリンピック以降で、1980年以前のマンション
32211: 匿名さん 
[2017-02-25 00:06:19]
さースラム化マンションの実例出していこうぜ〜

32212: 匿名さん 
[2017-02-25 00:07:37]
>>32209 匿名さん

で、どう改善したのでしたっけ。
32213: 匿名さん 
[2017-02-25 00:14:19]
>>32212 匿名さん

戸建てに比べて小さい空き家率かな?(笑)
32214: 匿名さん 
[2017-02-25 00:22:25]
>>32208 匿名さん

そういう富裕層向けのマンションは全体の0.1%にも満たないから、あなたも含め、ここのスレ民が心配する必要はない。
32215: 匿名さん 
[2017-02-25 00:22:30]
>>32208
なになに?築40年をツボ300万で実際に買った人がいるのですか?そりゃすごいわ。
あ、まさか何処かの不動産サイトに載ってるツリ広告見たとかじゃないでしょうね?
それともあなた様が購入したご本人だったりして。さすがマンションさんは豪快に
お金を使いますねぇ。羨ましいですぅ。
32216: 匿名さん 
[2017-02-25 00:27:57]
>>32213 匿名さん

どこをどう見たら、年々改善してるとか勘違いしたわけ。
32217: 匿名さん 
[2017-02-25 00:34:10]
>>32216 匿名さん

空き家の無いマンションが6割と書いただけだが?(笑)
32218: 匿名さん 
[2017-02-25 00:38:52]
>>32215 匿名さん

うちの近くのマンションは50平米で5000万位だけど
よく売買が成立してるよ。そこは建て替えの噂が良く出てるがどうなりますか?
32219: 匿名さん 
[2017-02-25 00:39:03]
わざわざグラフを付けて年々空き家率が改善してると豪語してたマンションさんは頭弱すぎ。
32220: 匿名さん 
[2017-02-25 00:43:44]
>なになに?築40年をツボ300万で実際に買った人がいるのですか?そりゃすごいわ。
発言からして、よほど郊外住みみたいだけど、都心エリアなら別に普通だよ。
築30年だと坪単価700万とかもあるからね。新築時も高いけど、30年40年経ってもその価値が維持されるんだよ。郊外住みのボロ屋が基準のあなたには信じられないかもしれないけど、それが都心マンションの現実なんで。広いマンション買えない貧乏さんw
32221: 匿名さん 
[2017-02-25 01:34:41]
グラフや数字の意味を考える訓練をしたほうが良いね。
32222: 匿名さん 
[2017-02-25 01:48:40]
>>32221 匿名さん

原因別火災発生件数とか、侵入犯罪件数とか、震災の倒壊件数とか、空き家率とか、いろいろね。
32223: 匿名さん 
[2017-02-25 06:49:36]
東京の中古マンション在庫 2万6000件。
同じ都内の中古戸建て在庫 4970件。
マンションが乱造されてきたかよくわかる。
今後の中古成約価格の動向に要注意。
32224: 匿名さん 
[2017-02-25 08:03:34]
>>32223 匿名さん

消費者にとって、マンションを選びやすい状況ですね。(笑)
32225: 匿名さん 
[2017-02-25 08:05:37]
>>32220 匿名さん

マンション全体の0.1%部分にしがみつくしかないところまできたんだね。狭いのが好きなのかな?
32226: 匿名さん 
[2017-02-25 08:07:02]
>>32224 匿名さん

仲介業者さんですか?
32227: 匿名さん 
[2017-02-25 08:49:08]
>>32226 匿名さん

消費者の立場から見ているだけですが。(笑)
32228: 匿名さん 
[2017-02-25 09:57:01]
消費者を騙す立場だろ。(笑)
32229: 匿名さん 
[2017-02-25 11:16:22]
>>32223 匿名さん
増える一方の新築マンションに大金を払っても、将来建て替えも解体も出来ないからますます過剰になるのは明らか。
利便性のいい土地は有限だから、戸建てはマンションのように簡単に増えない。
中古在庫数の差が将来価値の違い。
32230: 匿名さん 
[2017-02-25 11:19:39]
>>32228 匿名さん

見せかけの安さに釣られるタイプ。(笑)
32231: 匿名さん 
[2017-02-25 11:29:29]
住みたくない、売れないマンションを相続しても、
相続放棄すれば管理費や修繕積立金は払わなくていいのかな。
その後は誰が払い続けるんだろう。
32232: 匿名さん 
[2017-02-25 11:45:42]
マンションを相続放棄したら、管理組合があとの面倒みてくれるんじゃない?
そのために高い管理費払ってきたんだから。
32233: 匿名さん 
[2017-02-25 11:50:58]
まだ見込みが有れば下記。
>リゾマンは競売物件も多く、裁判所が湯沢町の8部屋に示した評価額はたったの1万円。
>しかし、管理費や修繕積立金の滞納が約37万~1466万円もあるのだ。
>競売にかけているのは管理組合で、それを落札するのも管理組合。
>ゴーストマンション化を防ぐための措置らしいが、売り出すと怪しげな会社や団体が購入するケースが増えているという。
32234: 匿名さん 
[2017-02-25 11:56:11]
古マンションを相続したくない人は相続放棄すればいい。
滞納費用など負債があっても後の処理は管理組合の仕事。
32235: 匿名さん 
[2017-02-25 12:01:34]
つまり残されたマンション民の全額負担なんだね
まさに運命共同体
32236: 匿名さん 
[2017-02-25 12:01:35]
>32232
そのような状態なら管理費、修繕積立金の滞納が必ず有る。
管理組合は督促後、損害が出ないように裁判に訴え、競売にかける。
相続放棄でなく、住んでる人を破産に追い込んだことが有る、一管理組合役員だったが後味が悪かった。
法律が変わり、一定期限で滞納金を徴収しないと取れなくなる、組合員の利益を守るため、裁判になる。
32237: 匿名さん 
[2017-02-25 12:10:43]
買い手がつかないような相続放棄の古マンションは、管理組合=マンション住民の共有物。
費用も住民で分担。
32238: 匿名さん 
[2017-02-25 12:15:58]
「マンションの「相続放棄」も大きな問題となってきています。身内が相続放棄してしまうと、国庫に現金化して引き渡すまでの煩雑な手続き等を管理組合が一手に引き受けることになります。」

というから古マンションの管理組合役員は片手間では出来ない。
マンションに長く住むものじゃありません。
32239: 匿名さん 
[2017-02-25 12:16:19]
>32235
>つまり残されたマンション民の全額負担なんだね
管理組合の役員の時間的負担は大変だが金銭的負担はない。
裁判費用等必要な費用は競売した金から頂く。
残金は破産者の物だが当然、銀行などにも借金が有るから一円も残らずマイナスだから破産。
管理組合は一番の優先権が有る。
32240: 匿名さん 
[2017-02-25 12:21:23]
>32238
>手続き等を管理組合が一手に引き受ける
名目上の話、実務は管理会社、弁護士がやる。
32241: 匿名さん 
[2017-02-25 12:22:56]
>>32239
相続放棄された古マンションの区画が売れなかったり、負債より安い価格で売却された場合は?
32242: 匿名さん 
[2017-02-25 12:36:23]
>32241
管理組合の資産が減る。
マンション全体の価値が減る。
マンションの転売価格には修繕積立金や管理組合の資産も含まれてる。
転売価格が下がる。
32243: 匿名さん 
[2017-02-25 12:38:03]
>>32241 匿名さん

組合会計で損失を計上するだけ。損失もみんなで分け合えば大したことない。
32244: 匿名さん 
[2017-02-25 12:42:42]
中古マンションの在庫が増加してるから、相続放棄されるようなマンションが高値で売れる確率は低そう。
結局、管理組合=住民が負担することになる。
マンションはまさに共同体。
32245: 匿名さん 
[2017-02-25 12:43:25]
競売に掛かった物件を安く買うのが吉だね。といっても素人にはムリか。業者が安く買って内装をちょっと綺麗にして売りに出すんだろうね。
32246: 匿名さん 
[2017-02-25 12:44:00]
酷な話しになるが滞納が何カ月以上になったら裁判と決めておいた方がよい時代。
競売物件は安く売られるから市場価値は下がり気味になるが崩壊はしない。
32247: 匿名さん 
[2017-02-25 12:46:47]
>>32241 匿名さん

「負債」って何かな?
個人の負債はべつに関係ないと思うけど。
32248: 匿名さん 
[2017-02-25 12:49:56]
>32233参照
>競売にかけているのは管理組合で、それを落札するのも管理組合。
暴落しないようにしてる。
32249: 匿名さん 
[2017-02-25 12:52:47]
>>32244 匿名さん

管理組合は管理費と修繕積立金を回収できれば良いだけなので、高値で売れなくても何も問題は無いよ。
32250: 匿名さん 
[2017-02-25 12:54:36]
「負債」って何かな?
競売は公の財産か破産処理でないか。
負債は滞納、銀行からの借り入れの不励行、借り入れ金。
32251: 匿名さん 
[2017-02-25 13:00:21]
>32249
競売価格が安くなれば回収がおぼつかなくなる。
滞納に対して早めの裁判になっていく、弁護士が儲かるだけになっていきそう。
裁判費用+滞納額 < 競売価格 
競売は価格が分からない。
32252: 匿名さん 
[2017-02-25 13:17:55]
築古マンションは相続放棄するほうがいいかもしれない。
被相続人に税金や管理費の滞納があればなおさら。
費用も手間もかからずに、面倒な手続きは全部管理組合がやってくれる。
32253: 匿名さん 
[2017-02-25 13:39:29]
>32252
相続放棄は選択放棄は出来ない。
他の財産も放棄しなければならない。
相続放棄は負の遺産が多い時だけになる。
32254: 匿名さん 
[2017-02-25 13:53:42]
滞納があるようなマンション所有者は、他にまとまった資産がないことが多い。
わずかな相続資産の為に、古マンションまで相続するのは考えもの。
32255: 匿名さん 
[2017-02-25 13:58:02]
マンションの区分所有権は、自分の責任範囲外の負担まで発生する可能性があるということか。
32256: 匿名さん 
[2017-02-25 14:14:37]
>32255
資産価値を維持するため、マンション民の全てが努力しないとならない。
ゴミ部屋の住民がいればマンション全体の価値が下がる。
マンション民は所有権の無い、賃貸もいますから資産維持が難しい。
32257: 匿名さん 
[2017-02-25 14:32:18]
賃貸に民泊
日本語読めない連中が共有部の価値を下げていく
32258: 匿名さん 
[2017-02-25 14:37:11]
戸建てのほうがいいですね。
32259: 匿名さん 
[2017-02-25 14:53:33]
管理組合の役員って交代で回ってくるんだろ。
マンション面倒だね。
かといって管理会社に負んぶに抱っこだと、3年分の管理組合費を無駄に(交渉しなければさらに)支払っていたとかの事例もあるしね。
32260: 匿名さん 
[2017-02-25 15:30:11]
マンションは、私有財産を認めないなんとか主義体制のようだ。
32261: 匿名さん 
[2017-02-25 17:39:19]
子供の成長に著しい悪影響があるマンション。
その子供に負の遺産を押しつける。

マンションを購入する事は、子供虐待と同意。
32262: 匿名さん 
[2017-02-25 18:17:17]
ホント、実家の戸建ての相続、できるものなら放棄したい。
32263: 匿名さん 
[2017-02-25 18:31:59]
>>32261 匿名さん

どういう影響があるんですか?
知り合いのマンション住まいの娘さんは慶應に入られましたよ。戸建にもニートやバカはいっぱい居るよね。
32264: 匿名さん 
[2017-02-25 18:36:10]
32265: 匿名さん 
[2017-02-25 18:51:43]
>>32264 匿名さん

マンションから転落死する確率は0.01%未満。子供に著しい悪影響があるとは考えられませんね。
32266: 匿名さん 
[2017-02-25 19:05:34]
数は関係ない、僅かでも一人でも有ってはいけないこと。
32267: 匿名さん 
[2017-02-25 19:15:27]
>マンションから転落死する確率は0.01%未満。
エー、人口1億で1万人未満?
すげー多い。
10万人で10人未満、多い?
どういう単位?
32268: 匿名さん 
[2017-02-25 19:20:25]
>>32267 匿名さん

子供に著しい悪影響がある例として転落死のニュースをだされましたよね?じゃあどれ位の確率で「著しい」と判断したのか教えてもらえます?
32269: 匿名さん 
[2017-02-25 19:22:18]
>>32266 匿名さん
成長に著しい悪影響がある根拠は?
32270: 匿名さん 
[2017-02-25 19:29:36]
空は飛ばないだろ?
32271: 匿名さん 
[2017-02-25 19:31:31]
タワーマンションの高校生が卵を通行人に向けて落とした事件もあったね。
32272: 匿名さん 
[2017-02-25 19:34:16]
http://www.jprime.jp/articles/-/4706

どう見ても子供虐待ですね。
32273: 匿名さん 
[2017-02-25 19:48:10]
>ホント、実家の戸建ての相続、できるものなら放棄したい。

自分は城西の戸建てを売却、城南にある実家を相続して上物を建替えて住んでる。
32274: 匿名さん 
[2017-02-25 20:07:43]
>>32272 匿名さん

心配なら10階より下だね。
32275: 匿名さん 
[2017-02-25 20:08:09]
>>32273 匿名さん

既に自分でマンションを購入しているので、離れた実家なんてめんどくさいだけ。住むところくらい自分で決めるよ。
32276: 匿名さん 
[2017-02-25 20:09:36]
>>32274 匿名さん
250平米の低層マンションなら良いかもしれませんね。
それ以外のマンションは貧乏人の救済住居。
32277: 匿名さん 
[2017-02-25 20:32:34]
>>32276 匿名さん

それでも戸建てより高価みたいだけど。
32278: 匿名さん 
[2017-02-25 21:38:17]
>>32277 匿名さん
物の価値は価格では測れませんよ。

腹が減った人間にダイヤモンドを与えても無意味です。
都心勤務以外の人間に高級都心マンションは不要。
日本の九割以上は都心に住居を構える必要はありません。
32279: 匿名さん 
[2017-02-25 23:21:59]
>都心勤務以外の人間に高級都心マンションは不要。
それはあなたの価値観ですよね。
私はすでにリタイヤしているので都心勤務ではありませんが、これだけ最先端のショップ、レストラン、交通利便性の高いエリアは日本中どこを探しても無いですからね。旅行に行くにも品川駅まですぐだし、羽田空港までも直接行けますし。更に資産価値も地歴も格式も都内で最高、上昇の余地も十分にある。その一方で郊外といえば文化度も低く、似たような家がただ並んでいるだけの、都心のベッドタウンと化した個性のないエリアに住む気は毛頭起きませんよ。それに都心の素晴らしい景色を何時でも見られるのは何物にも変えられない価値です。まあ、それは私の個人的な好みではありますが、あなたのように「高級都心マンションは不要。」などと言い切ることはしませんが。年収帯によって価値観も違うのは確かですから理解はできますけどね。

>日本の九割以上は都心に住居を構える必要はありません。
日本の年収トップ1割は都心に住む可能性は高いですね。それら高い高付加価値の不動産を買える1割の富裕層は。
32280: 匿名さん 
[2017-02-25 23:30:36]
>>32279 匿名さん

同感です。ただ、港南が高級都心かは疑問ですが。高輪側ですか。
32281: 匿名さん 
[2017-02-25 23:35:02]
>港南が高級都心かは疑問ですが。高輪側ですか。
書き方が良くなかったですね。品川駅まで電車ですぐ行けるという意味です。住んでいるのは港区内陸ですよ。港南は高級ではありませんね、高輪は良い住宅地ですが。
32282: 匿名さん 
[2017-02-26 00:43:55]
ここは戸建かマンションかのスレで、都心か郊外かのスレではないので、さらにヒエラルキーに発展しそうなのでこの辺でやめときましょう
32283: 匿名さん 
[2017-02-26 00:54:29]
>>32282
ヒエラルキー?都心以上の立地はありませんよ。
高級ホテルが普通のご家庭にとって、郊外の民宿(戸建て)は・・・無理ですよね(笑)
ただ住む、だけの時代はもう終わった気がします。これからはいかに「快適に」住むか。
都心に住めるような富裕層の方にとっては、収入が多いこと=選択肢の幅が広いということなので、
戸建でもマンションでもお好みで。別荘もお持ちの方が多いでしょうから、自宅はマンション。
それも大いにありでしょう。もしくは自宅が戸建でリゾマンとか?まあリゾマンは今や価格暴落で、
管理費の垂れ流しという話も聞きますので、価値の無いリゾート地は気を付けたほうがいいと思いますが・・・
32284: マンコミュファンさん 
[2017-02-26 01:04:49]
>>32279 匿名さん
なんだ老害か。
無駄に生を貪らず、世のために○○。
32285: 匿名さん 
[2017-02-26 01:51:45]
家って広さも大事ですが、天井高って意外と大事ですよね。
実際に我が家を測ってみたら250cmぐらいでしたが、平均ってどれぐらいなんでしょう?
少し古めのお宅に伺った時に、あれっ何だか圧迫感があるなあと感じ気になったので。
32286: 匿名さん 
[2017-02-26 04:24:10]
3億臭再来。
マンション推しは資産と立地しか騙れない。
32287: 匿名さん 
[2017-02-26 05:35:54]
まあ、住まい選びは立地からだろうね。(笑)
32288: 匿名さん 
[2017-02-26 06:13:44]
マンションでは住居なんか語れません
32289: 匿名さん 
[2017-02-26 06:52:29]
あとは安全性かな。(笑)
32290: 匿名さん 
[2017-02-26 06:55:36]
マンションは震災や火災に弱いから
32291: 匿名さん 
[2017-02-26 07:54:44]
せっかくの都心もここに張り付いてせっせと込んでる様な暇人間が住んでも無駄なだけ(笑)
32292: 匿名さん 
[2017-02-26 08:17:20]
うちは都心で事業営んでいるのでビルを建てて上層階に住んでますが快適ですよ
吹抜けやロフトでリビングが開放的にできたり、出来合いのものを買うのと違いお好みの仕様で建てらるのが良かったです。

なんでも、耐震性能や断熱性能が近くの高級マンションより上だとか
屋上には太陽光発電で省エネなとこや眺望が良いところも気に入ってます

都心なので近くのホテルが共用施設替わりに使えるのでこの点も便利ですね。
32293: 匿名さん 
[2017-02-26 08:30:43]
先ずは立地ですね。(笑)
32294: 匿名さん 
[2017-02-26 08:31:56]
>>32279 匿名さん

バブル臭、幸せはお金じゃ買えないぞ。 失笑
32295: 匿名さん 
[2017-02-26 09:17:55]
>32285
戸建の標準は2400。
マンションは2500あたりでしょうね。
戸建は勾配天井や吹き抜け等が最近多いから開放感ある家が多いね。
マンションはたまに階高が3200以上あるとかもあるからそれくらいだと
2600あたりだと思うがそのくらいになると開放感が出てくるね。
でも、天井高くなると必然的に部屋も広くしないと圧迫感ハンパないから
結局広さと高さは物件の価格に比例しそう。
安くてたかさがあって狭い物件はなんかやばいかも。
広いけど天井高低いのは単なるコスト低減。
32296: 匿名さん 
[2017-02-26 09:21:36]
自分の人生振り返って一番幸せだったのは何時どんな時だったか思い返してみましょう(微笑)
32297: 匿名さん 
[2017-02-26 09:41:51]
お金儲けに無縁な時、若い時と引退してるから今。
32298: 匿名さん 
[2017-02-26 09:47:16]
>>32297
なんだか目標がなさそうで一番不幸だね(笑)
32299: 匿名さん 
[2017-02-26 09:52:18]
とりあえず、住まいに対する心配が無くなると、これからの生活も楽しみですよ。(笑)
32300: 匿名さん 
[2017-02-26 09:54:10]
32292
>都心なので近くのホテルが共用施設替わりに使えるのでこの点も便利ですね。

立地がよいと周りに便利な施設が充実しているから無駄な共用部分はいらないよね
共用設備をアピールするのは不便な郊外だからでしょう

32295
>戸建は勾配天井や吹き抜け等が最近多いから開放感ある家が多いね。

高さだけでなく採光も重要ですよね
トップライトや高窓も組み合わせると明るく良い感じです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる